外国映画で誰かわからなくなる君さんの映画レビュー・感想・評価

外国映画で誰かわからなくなる君

外国映画で誰かわからなくなる君

映画(507)
ドラマ(5)
アニメ(0)

(1930年製作の映画)

-

2024年6月4日DVDシリー・シンフォニー限定保存版Vol2Disc1で鑑賞。
 動物たちが冬支度をする短編。
 リスがとうもろこしをオルゴールにするのが面白かった。カラスが案山子を全然怖がらないと
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

-

2024年6月4日DVDで鑑賞。
 三池崇史は本人役なんだ。

アーロと少年(2015年製作の映画)

-

2024年6月2日Blu-rayで日本語吹替版鑑賞。
 メリダ以降のピクサーにはギリ合格点のハズレが目立つ印象です。
 この映画も動物と人間を逆転させた以外は目新しいアイデアはありません。
 PIXA
>>続きを読む

ディープ・ブルー(2003年製作の映画)

-

2024年6月1日DVDで鑑賞。
 タブレットで観るよりもプロジェクターにケーブルを繋いで観ることをおすすめします。大画面で自然の厳しさと海の癒しに浸れます。
 アシカとアホウドリが混在する砂浜のシー
>>続きを読む

(1930年製作の映画)

-

2024年6月1日DVDシリー・シンフォニー限定保存版Vol2Disc1で鑑賞。
 自分だったら『虫の踊り』っていう邦題にしますね。本当にただそれだけの映画。
 シリー・シンフォニーは蜘蛛がよく登場す
>>続きを読む

悪魔がはらわたでいけにえで私(2023年製作の映画)

-

2024年5月31日横浜シネマジャック&ベティにて鑑賞。
 楽しみにしてた映画をやっと観れた!野村啓介さんも同じ回を鑑賞していたらしい。
 この映画を構想した人はどうかしてる。何食べたらこんなアイデア
>>続きを読む

地獄の悪魔退治(1929年製作の映画)

-

2024年5月30日DVDシリー・シンフォニー限定保存版Vol2Disc1で鑑賞。
 「ケルベロスだって所詮イヌでしょ」感が凄い。コウモリを飲み込んで飛べるようになったヘビが面白い。

ラッキーロードストーン(1999年製作の映画)

-

2024年5月30日DVDで鑑賞。
 三船美佳が永遠の愛もなんでもないような幸せもないことを証明するきっかけになったロードムービー。カッコいい夫婦だったのにな。
 三船美佳は旅番組のスタジオにばかり出
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

-

2024年5月30日TOHOシネマズ川崎にて鑑賞。
 石原さとみの魂を削るような熱演に自然と涙が出る。主演女優賞を獲ってほしい。

碁盤斬り(2024年製作の映画)

-

2024年5月29日キノシネマ新宿にて草彅剛さんの舞台挨拶回鑑賞。
 つよぽん走って登場。踊ってターンを決めるなどずっとハイテンション。お客さん皆さんに元気を貰っていると言っていたがそれはこちらの方こ
>>続きを読む

シンデレラガール(2023年製作の映画)

-

2024年5月28日Morc阿佐ヶ谷にて緒方貴臣監督、イトウハルヒさん登壇、榎本桜プロデューサー司会の舞台挨拶回を鑑賞。
 横浜での上映が終わった頃に郵便受けの中を片付けていたらこの映画の前売り券が当
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

-

2024年5月27日DVDで鑑賞。
 『バビロン』と同じ時代が舞台の古き良きハリウッド映画。名作と唄い継がれているだけあって面白いしみんな身体能力が高い。
 ハリウッド映画を目指して渡米した役者はみん
>>続きを読む

ターザン2(2005年製作の映画)

-

2024年5月26日DVDで鑑賞。
 ディズニーアニメの続編クオリティ。
 ポスターの少年がターザンとジェーンの子供かと思ったらターザンの子供時代の話だった。ターザン2じゃないじゃん。ターザン0じゃん
>>続きを読む

好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年製作の映画)

-

2024年5月25日新宿バルト9にて公開記念舞台挨拶回を鑑賞。
 真ん中の席でおしっこ我慢しながら観ました。客層がめちゃ悪。右の奴は予告編中にスマホゲームやってるし、左(J列13番)のノーマスクの女は
>>続きを読む

(1929年製作の映画)

-

2024年5月24日DVDシリー・シンフォニーVol2限定保存版Disc1で鑑賞。
 かわいい絵と音楽で厳しい食物連鎖が描かれる。

ザ・イースト(2013年製作の映画)

-

2024年5月24日DVDで鑑賞。
 面白いけど見るたびにストーリーを説明できないし覚えていない。
 今見るとエレン・ペイジのキスシーンがなんか意味深。

ぼくんち(2002年製作の映画)

-

2024年5月23日DVDで鑑賞。
 矢本悠馬さんのおちんちんが見れる映画です。
 映画館で観た時は号泣したけどDVDを買って初めて観た時は何に感動したのかわからなかった。今は少しわかる。
 ガガガS
>>続きを読む

湖の女たち(2023年製作の映画)

-

2024年5月30日TOHOシネマズ川崎にてムビチケ鑑賞。
 2回目だからUD Castで解説を聴きながら観ようと思ったのに本編が始まってセリフが流れても上映前の音声しか流れないので諦めました。画面を
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

-

2024年5月23日TOHOシネマズ川崎にて鑑賞。
 DTMの作り手が流されるままのし上がっていく映画。
 つまらなくなかったんだけど、主人公の男の方が常に受け身なため、才能と周囲に恵まれた人がそれを
>>続きを読む

アトランティスのこころ(2001年製作の映画)

-

2024年5月21日DVDで鑑賞。
 実は映画とは主人公が違う3部作の大河小説の上巻だけをハンニバル・レクターとアントン・イェルチン主演で映画化。
 アントン・イェルチンは生きてれば幾つになっててどん
>>続きを読む

九十歳。何がめでたい(2024年製作の映画)

-

2024年5月21日TBSラジオの生島さんか蓮華さんの番組で当選した完成披露試写会を丸の内ピカデリーで鑑賞。
 登壇者は佐藤先生役の草笛光子、抑圧的な編集者役の唐沢寿明、佐藤先生の娘役の真矢みき、同じ
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

-

2024年5月21日TOHOシネマズ日比谷にて鑑賞。
 原作は昨年読了済み。https://bookmeter.com/reviews/116352981
 行動力とプロデュース力が化物なアイドル志望
>>続きを読む

ハン・ゴンジュ 17歳の涙(2013年製作の映画)

-

2024年5月20日DVDで鑑賞。
 初見は確かヒューマントラストシネマ渋谷の未体験ゾーンの映画祭で鑑賞。
 『サニー永遠の仲間たち』のスジをジュース瓶で斬った女の子が主演で、韓国で実際にあった男子高
>>続きを読む

瞼の転校生(2023年製作の映画)

-

2024年5月18日横浜シネマジャック&ベティにて松藤史恩さん、葉山さらさん、金子鈴幸さん(脚本)、藤田直哉監督登壇の舞台挨拶回鑑賞。監督イケメン。
 自分でリクエストボードに書いたので鑑賞枠。満足。
>>続きを読む

暗くなるまで待って(1967年製作の映画)

-

2024年5月17日DVDで鑑賞。
 タイトル通りでオチは読めるんだけど、そこで何が起こったのか謎のまま。
 ヘップバーンが美しい。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

2024年5月16日横浜シネマジャック&ベティにて鑑賞。
 花ちゃんが美少女すぎる。ハーフなのかな。本当にかわいい。
 登場人物は村に来ない人以外全員いい人。説明会のシーンよかった。ただ本当に悪は存在
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

-

2024年5月15日イオンシネマ港北ニュータウンにて20世紀スタジオさんのTwitterキャンペーンでいただいたムビチケオンラインで字幕版鑑賞。
 今まで『猿の惑星』はラストシーンof theムービー
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

-

2024年5月15日イオンシネマ港北ニュータウンにて鑑賞。
 前半は『ダウンタウンのごっつええ感じ』や『キングオブコント』で見るような気まずさコントなんだけど、後半が凄い。
 なんで家族にちゃんと説明
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

-

2024年5月14日DVDで鑑賞。
 ブルース・ウィリスがテロリスト相手に孤軍奮闘する映画。ではなかった。
 ニック・フューリーの骨がすぐ折れちゃう。

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

-

2024年5月13日DVDで鑑賞。
 仮面ライダー1号と仮面ライダーZXが共演してる。
 瞑想してる池松壮亮がかわいかった。
 トムさん文章が読めないはずなのにどうやって日本語を覚えたんだろう。

マイマイ新子と千年の魔法(2009年製作の映画)

-

2024年5月11日横浜シネマジャック&ベティにて片渕須直監督トークイベント回鑑賞。35㍉フィルム上映、『つるばみ色のなぎ子たち』パイロット版併映。
 やっと片渕監督をお目にかかれた。
 初見は201
>>続きを読む

ブルーイマジン(2024年製作の映画)

-

2024年5月11日横浜シネマジャック&ベティにて鑑賞。山口まゆさん、ステファニー・アリアンさん、松林麗監督登壇の舞台挨拶つき。
 性暴力DVの被害者が暮らすシェアハウスで出会った売れない女優たちが性
>>続きを読む

鬼平犯科帳 血闘(2024年製作の映画)

-

2024年5月10日丸の内ピカデリーにて時代劇専門チャンネルさんのTwitterキャンペーンで当選した上映後舞台挨拶回を鑑賞。
 久しぶりに生で見る中村ゆりはエロかった。
 とりあえずレイプシーンはあ
>>続きを読む

またヴィンセントは襲われる(2023年製作の映画)

-

2024年5月10日ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞。
 目があっただけの人が我を忘れて突然襲ってくる状態になってしまった主人公の不条理スリラー。
 スーパーの駐車場で襲われてから俄然面白くなる
>>続きを読む

>|