いくよさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

いくよ

いくよ

映画(519)
ドラマ(5)
アニメ(0)

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

タイトル通り

悲しいけど、印象に残る映画
佐藤健は、とても良かった

前科者(2022年製作の映画)

4.2

すごく良かった。

森田剛はやっぱりこうゆう役すごい
ドラマシリーズも見ました

斬、(2018年製作の映画)

4.0

池松壮亮と蒼井優、大好きな2人

とても良かった

セトウツミ(2016年製作の映画)

5.0

最高に笑えた
ずっと同じ場所でずっと同じ人がしゃべるだけなのに、こんなに面白いなんて、
びっくり。

菅田将暉、池松壮亮の演技力もありきなのでしょうね

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.9

川で、池松壮亮がもっくんをはがいじめにしたとこ、印象的でした。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

5.0

一生懸命。

酷い目に遭い、癇癪をおこして暴れる蒼井優を池松壮亮が抱きしめてがんばれー!!って叫ぶシーン、すごすぎて笑った。
とにかく頑張ってる宮本。
口の中血だらけで、すごい演技

池松壮亮も蒼井優
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.3

樹木希林と阿部寛の親子の掛け合いが、
ほんとに親子そのもの。
リアルで普通ですごい
カルピスの凍らせたやつの薄いとか濃いとか

池松壮亮くんも、良かったです。

ただ、樹木希林は別格。

あん(2015年製作の映画)

5.0

今のところ、私の人生最高の映画
こんなに泣いた映画はありません。

何回見ても泣ける
ぜんざいを食べるシーン、台本では店長さんは泣かない設定なのに、永瀬正敏が食べながら泣いてしまって、
徳江さん(樹木
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

2.5

面白くはないけど、かわいいのが好きな人には人気なのかな。色味とか

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

まもちゃんみたいな男は、ちょっと嫌だけど、面白かった
愛がなんだってゆう題名が好き

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

音楽が良かった
あと、ご飯がおいしそうだった

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

子供の時、すごく好きだった映画だけど、大人になってから見たら印象が違った

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

テレビでやってたらつい見てしまう。
曲が流れたらウキウキする。
ジュリアロバーツがかわいい

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

海辺での樹木希林が無音で呟くシーン
すごく印象的でした。
入れ歯をはずした樹木希林。
リアルですごかった
役者さんみんな凄いなと思った

タイタニック(1997年製作の映画)

3.9

逃げるときちょっとイライラする。
けど、長くても見れる映画。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

ちょっと切ないんだけど、好きなアニメ
近所のおじいちゃん良い。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

ちひろさんに惹かれる人たちの気持ちがわかるなぁと思った。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.3

全部が良かった

特にため息が出たのは、最後
朝日が昇るのをじっと見ていた池松壮亮くんのとこ。
あのシーンの映像が好きでした

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

映画館で見たけど、すっごく良かった
特に音響。
無音からの流川と桜木のタッチ
からの爆音で鳥肌ぞわーでした。