ほりさんの映画レビュー・感想・評価

ほり

ほり

映画(83)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

2.8

推理ものとしてあんまり面白くなくて
アクションとしてあんまり派手でないと言う印象でした
劇場版コナンなのであたおかシーンはもちろんあるんやけども
全員悪人感ありますよこれ
青山剛昌はあだち充くらいキャ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.4

なんかおもんない記憶があったんやがおもろかったわ
割とみんな悪いやつ

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.5

スパイダーマンが避けなかったとてどうするつもりやったん?とは昔から思っていました
おばあちゃんが騒いでいるところは現実ではあまり見かけない光景なのでいつも少しクスッとなってしまいます

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.4

やな仕事頑張る話だとしたらカスだけど
ファッションってやっぱり素敵
イケてる人間ってイケてる
アンハサウェイが服に興味ないの小馬鹿にされてるとこらへんウケる
ファッション!!と思いながら見てしまったの
>>続きを読む

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

3.0

劇場版になったなって感じで普段と特に変わったことはないテンポ早いくらい
どうですか?

ミッシェル・ガン・エレファント “THEE MOVIE” -LAST HEAVEN 031011-(2009年製作の映画)

-

良いLIVEを見ました
俺だって世代に生まれてみたかった
日本最高のロックスターだと思います

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

3.5

昔見たことあってうろ覚えでなんか見たくなったので見ました
三谷幸喜すぎで喜劇という感じで役者も合ってて気楽に見れる
中盤好きです
最後らへんはご都合みたいなんでも喜劇ぽくていいなと思います
デラ冨樫っ
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

3.3

カッコいいところが色々ありました
オープニング的なとこ特にカッコイイです
ブシェミいけてると思います
場面あんまり変わったりしないのに飽きんと見れるなと思いました
ラストもいいなと思います

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.2

子供やから人がどんなもんで死ぬかの匙加減分かってない
スプラッター一歩手前だと思います
マーヴがコメディ的に受けるのが上手いのでギリ面白いに持ってけてる
ホームアローンって終盤は影牢やってる気分なる
>>続きを読む

グリンチ(2000年製作の映画)

3.2

子供の時に見た時は特殊メイク怖いなと思った覚えがあるしグリンチのいたずらが面白かったりした記憶がある
グリンチはきっかけがあって良かった
シンディもマックスも可愛い
話は割と急展開だったりもするけど
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.4

久々に見ました
ティムバートンの絵だなぁと思いつつ、ぽさを感じる面白さが所々にあります
ロアルドダールのシニカルな感じととてもマッチしてるなと思います
ウンパルンパの曲こんな良かったっけ?ておもてまし
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

3.9

結構ふふってなることが多かったです
漫画的な表現があったり面白いなと思いました
登場人物が全て愛すべき人間で良いなと思いました
僕も映画中に振り向きたくなるのを必死で堪えたりしました
結局おしゃれだか
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.6

大人から子供まで楽しんで見れる映画ってこれまた平和なクリスマス映画に相応しいなと思います
僕はケビンのオカンがケビンを家に置き忘れたことに気づいて「ケビン!」て叫んだのと同時にバイト先に提出する検便を
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.8

服が可愛いし全部可愛め
俺にはわからんと思ったり少しわかったり

ザ・ダート: モトリー・クルー自伝(2019年製作の映画)

3.5

mötley crüe見に行くことを決めたのでまぁ見るかと思って見ました
MGKやっぱほんま男前やなって
Nikkiほんま胡散臭くてカッコいい
映画としてオチがしっかりしてるわけじゃないんやけど実話な
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

81分て短いなおもてたけど2時間も見てたら気狂ってまう
シラフでこんな構成考えてるならほんまに化け物やと思う
どんどんキモ面白くなってって最後は割にスッキリ落ちて絶妙な読後感的な鑑賞後感でとても良かっ
>>続きを読む

007は二度死ぬ 4Kレストア(1967年製作の映画)

2.8

007あんま見たことないんですがボンドは女の子が好きなオジサマなんですね
なぜか割とモテる
映像で笑ってまうとこほんま多かった
東映!みたいな感じある
内容とかはあまり重要ではない
NINJAだ!!!
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

なんやかんや見ないとおもてたけど見てしまいました
漫画ところどころしか読んだことなくてやったけど試合のとこは殆ど知ってるシーンでした
アニメーション一瞬で慣れる
まんまと下手な感動ストーリーに感動させ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

どんな映画か全然わからんと見に行ったけど結構面白かったです
風刺的なとことかメタいのとか盛り込まれてて常面白い
男ってみんなそうだよねって思います
流石にマーゴットロビーは爆イケ
サントラほんまにいい
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

映像がジブリだなーーーーーーってなった
ほんでよくわかんねーって思った
けどよく考えるとジブリって割とそうだからやっぱりジブリだなーって思った
振り返ってみるとあんま覚えてないかも
おとんほんまって感
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

漫画4巻くらいしか読んだことないので内容まるで知りませんでした
ジャズが上手くなればあんなにぬるぬる動けるようになるんですね
終盤立て続けに感動していました
taketwoのママだったらほんとに泣いち
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.1

ド派手アクションごつ盛りでおもろかった
なんかやっぱ地上で車がアホみたいな動きして爆発とかしてってのは良いですよね
そもそもカチおもろのMEGA MAXが下地にあって嬉しいです
映画館で見てほんとよか
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

クソ馬鹿アクションなのでニヤけたり胸熱しながら見れる
静と動みたいな感じとかカメラワークとかウキウキもんでCG味があっても熱いから良い
1本の映画なの不思議
ドラマ一気見した気持ち
ストーリーとかめっ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

2.3

最後とかそれは無理ちゃう??みたいな気持ちがいつもより強かった感じがしました
設置ぬるすぎん?と思うしそれでは止めんくない?とも思う
なんか犯人とかも択少なくて推理感も薄
白石麻衣はうまい
クイズ難
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.1

人生で初めて見ました
元々も知らないけど綺麗でリマスタリングすごいなって思いました
内容も知らなかったので思ったよりアクションたっぷりでびっくりしました
海がそんなに得意なわけではないので怖いなって思
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

2.8

ギャグも構成もまぁおもろいけどなんか最後ハマらん気するかなぁ
case3が劇団ひとりのオヤジの落とし方発表会やった
こけしの奴ほんまウケる
ごめんなさいのkissing youがMVのようにながれてな
>>続きを読む

舞妓 Haaaan!!!(2007年製作の映画)

3.1

なんかおもろかった記憶あったから見た
堤真一役ハマっててなんかかっこいいよな
終わりの感じ好き
舞妓の人達可愛い
あんさんのラーメン実際良い
日村おるし山田孝之は7班しか言わん
そういや電話帳にクドカ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

ONE PIECE漫画しか読んでなくてアニメ1話も見たことなくて初めてこれ見た感想としてはフランキーの声がイメージと違くてソワソワしてた
戦闘シーンの作画気合い入ってる
中田ヤスタカ天才
他の曲作って
>>続きを読む

>|