ひちさんの映画レビュー・感想・評価

ひち

ひち

殺人鬼の存在証明(2021年製作の映画)

3.6

サスペンス苦手な私でも分かりやすい。実話、と言うにはあまりにも盛られてるけど作品としての完成度は高くて凄く良かった。

Saltburn(2023年製作の映画)

2.0

うん、なんでこれ勧めてきたの?
めちゃくちゃ主人公やばんちゅでおもろい

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.2

ミステリー作品をあまり観ないので途中まですっごくわくわくして観れたけど最後の方冷めてきちゃって悲しかった、東野圭吾原作の作品は大体当たり!と言われていたので期待値が高すぎたのかも。間宮祥太朗の安心感。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.1

実話なのが1番怖い
阿部サダヲって、ホントに役者なんだなと改めて思う。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

クッパが好きを拗らせてて可愛くてめんどくさい。日本のゲームを映画化するのホントアツいわ。
ピーチ、高身長じゃなかったのだけしょげ。

あとキノピオの声、もちょと本家に寄せて

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

みんなが爆睡してる中1人で最後まで見終えた。こういう小さな手がかりSNSで探しまくって頑張る話超いい。PC画面の演出面白い〜家族愛ってワケ

オールド(2021年製作の映画)

4.2

ずっと観たかった映画!私はすごく好きだったかも、びっくりホラーが苦手な私は観れる映画でよかった。

話の展開何となくわかってたけどその上で楽しめてよかった、考察後でちゃんと観ます。

リゾート、怖い

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.0

ミュージカル映画、大体鬱展開多いんだけどこの映画はトップクラスに胸糞悪い終わり方した。
ずっと音楽と映像が不安定でよかった。

もう観るのは1回でいいかな。観終えた後に考察見たけど本来上映されるはずだ
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

みんな桐島に期待を背負わせすぎでは…?
そりゃ重荷になって辞めたくなっちゃうよね、結局最後まで桐島が何故部活をやめたのか分からなかったけど。

タイトルにいるのに桐島が最後まで出てこないのが良かった。
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.2

ぎゃ〜〜〜〜ミーガン可愛い〜〜〜
ホラー映画だからもちろん脅かし要素多いんだけど「来る!!」って分かりきってたからわりかし観やすかったな。

私もミーガンが本当に自分の傍にいたら沼っちゃうし手放せなく
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.0

タイの宗教ドキュメンタリー
私のママ(タイ人)も仏教を信仰してるから割と身近に感じた。
ホラー映画だよって聞いてたから「ドキュメンタリーでホラー映画ってなんだ…?」ってなりながら観てたけど後半につれて
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.8

韓国映画大好きだ〜〜〜〜(大声)
泣けるとは聞いてたけど本当にこんなボロボロ泣くとは思ってなかった( ; ; )

終始暗い感じなのかと思ってたけどしっかりコメディ要素も強くてクスって笑えるシーンが
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

人生でインド映画っていうものに触れたことがなくて なんか話題になってるし友達が大絶賛してたから観に行くか〜っていう軽い気持ちで行ったら 予想をいい意味で本当に裏切られた。

3時間も上映時間あったら飽
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

2.6

子育てってなんなんだろう、正解なんてあるわけじゃないんだけど難しかったな
子供の将来のこと考えたら愛情だけでは限界が来るのかもしれない。幸せの定義なんて人それぞれだけど私は少なくともちゃんとした教育、
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

1.4

友達が大絶賛してたから観たけどぜんっぜん分からんかった。。ゴーディだけよかった。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.3

絶対観たいと思ってたエスター!
もちろん前作を超えることはなかったけどドキドキハラハラして面白かった。
サイコパスガールってやっぱ魅力的

メンタルやられてる私のために連れて行ってくれた2人に感謝

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.3

YouTuber大好きだから終始ドキドキしながら観れた、YouTubeの編集っぽいテロップとか良かった

ムロツヨシやっぱ演技上手いよなあ、ただの勘違い可哀想おじさんだった。

誰も報われなくていい

母性(2022年製作の映画)

2.6

新年一発目に観た映画。湊かなえ作品大好きなんだけど湊かなえ特有のえぐさが感じられなかった、原作未読。

期待しすぎた分ちょっと私には難しくて残念、母と娘、どちらも女特有の雰囲気が出ててよかった。

>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.8

伏線回収が気持ちよかった、作画が良い
声優さんに多少の違和感を感じつつもストーリーがよかったからそこまで気にならなかった。

中高生に是非観て欲しい作品、私的には聲の形に並ぶくらい好き。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.9

私もイエスマン生活したい!!!
観てて元気になるᐠ( ᑒ )ᐟ

自分を変えるためにはほんの些細なことでいいのかもしれない

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.5

原作購読済!よくあの小説を映像化できたな〜っていう印象。
小説より全然分かりやすかった‎𖦹‎ ̫ 𖦹‎‎

前田敦子あざと可愛い

先に小説より映画観ればよかったかも!

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.4

見終えた後5万円するコース料理食べに行った^_^
個人的にめちゃくちゃ面白かった、ミッドサマーみを感じれる。

ホラー苦手な私でも見やすくてよかった、サイコホラー大好きദ്ദി^._.^)
料理が題材
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.1

アオハル!!!!すっごく良かった。
友人に勧められてからずーーーっと観たかった作品、やっとみれた(;_;)

映画を作る学校に通ってるから色んなところで共感しちゃった、、ぶっ刺さり。

私も映画作りた
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.4

ソックスが終始優秀有能猫だった。

トイストーリー好きは全員観て損は無いと思う。バズを深く知れて嬉しかった、改めてトイストーリーシリーズを観たくなる。

ソックス一台家に欲しいな

何者(2016年製作の映画)

3.8

「就活したくない」を強く思ってしまう作品。日本人の闇、空想クリエイターくんが身近に居すぎて共感性羞恥を覚えた。
「自分が何者かになれると信じて疑わずがむしゃらに生きたけど結局何者にもなれなかった人達」
>>続きを読む

>|