HQ32さんの映画レビュー・感想・評価

HQ32

HQ32

シャザム!(2019年製作の映画)

3.0

前半ウトウトしてしまった
後半すでにシャザムとして敵と逃げながら戦ってました。ごめんなさい。

子供向けだった。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

日本映画のイメージぴったり。

何かわからない不遇の環境や感情の表現を説明無しに突きつけてくる。
それに対して感情を誤魔化しながら突き進むと見えてくる新しい環境。
突き進んでも時間だけが進んでいる変わ
>>続きを読む

ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!(1993年製作の映画)

3.3

ドラえもんとのび太のいつものパターンには無いドラミちゃんの高度な道具の使い方が見れる

ロボットに、ユニークさを追加それが人間にできる唯一の機会に出来ないことなのかなぁ

セワシくんとアントンの関係は
>>続きを読む

21エモン 宇宙へいらっしゃい!(1981年製作の映画)

3.9

アマプラで藤子不二雄90周年セレクションにて。

あれ?これ面白い。
インターステラーに負けてないよこれ。


最近、藤子不二雄の実写版ドラマを見てると哀しくなる変な感情が湧いていた。

小さい頃に夢
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.3

原発について日本に生まれて知っておくべき内容かと。

要点がオッペンハイマーという物理学者の人生に軸を置いている。
会話と供述の長い3時間。



理論を証明したいのは研究者として当たり前なんだろうね
>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

3.4

聖闘士星矢
初見でしたが中々良くできていて面白かった。

鎧が思ってたより重そうなのと
どうしてもエフェクトでCGを多用せざる負えないのが題材として仕方ないのかと。

実写にした時点で現代を模写せずに
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.8

2002年スタートしたガンダムSEED。
2024年に完結という事で映画館にて視聴出来たこと感謝。

ガンダムのアニメを全て見てきた訳では無いけど
ガンダムのキャラクターとしては目がデカイのが最初の印
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

パディントンと同じ監督。
パディントン好きなので期待通りの出来。

ミュージカルとしても不自然な歌い方でもないし、声優さんの力かな。

残念だったのはウンパルンパが前作のウンパルンパでは無かった事くら
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.3

実話なのに真実味が無いのはゲームからレーサーになったという夢物語の真実を映画という形にしたからなのかなぁ

脚本かなぁ

すごい事なのに
何故か刺さらなかった。

レーサーは凄いと思うし、ゲーマーもす
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

4.5

給食を食べる時間が少ない事。忘れてた記憶を思い出しました。

給食を美味しく食べたい。
これは人の本能でもあります。
人は生まれて母親から給食を与えられます。

今、生きているのはそうやって人や自然の
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.8

映画だからといって2時間のストーリで完結させたり特別に何かを変える必要は無い!

ドラマの構成と同じで安心して見ることが出来る。

まさに食育の核!

みんなで食べるご飯は美味しい!

ごちそうさまで
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

3.9

小津安次郎生誕120周年。

戦後高度成長期を迎えた日本社会の話。
かと思いきや日本だけではなく先進国に見られる共通点なのかも知れない。

淡々と日本のよくある話なのだが、これがよくある話なのは人間の
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

アニメなんだけど、鬼太郎もいつも通りなんだけどなんて言うか昭和のサスペンスホラー映画と妖怪の融合みたいな?

面白くはない。真面目な話を妖怪とアニメのクオリティーで表現してきた感じは本来の水木しげる作
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.6

ジャスティスリーグよりは面白かったのは
フラッシュの方がエンターテインメントになって好みなんだと実感。

スーパーマンよりスーパーガールがカッコイイ。

マルチバースばっかりでちょっと飽きてきたけど
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.8

コンボイという名前のトランスフォーマーだった頃は、コンボイがカッコよく。玩具を買えなかった。変わりに買って貰えたのはおもちゃ屋さんで売ってたトランスフォーマーだった。

今のオプティマスと呼ばれてから
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.4

おや?評価高いから借りてみたものの
この人は誰だっけ?

すげーCG
展開がジョジョっぽい

なんで人気あるのかは謎だけど
日本で言う絆とカーレースは
難しいこと考えないで見れる映画だからかな

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.8

皆様のレビュー通りでした。

騒がしくて(笑)現代に続いてるゆとりの様な
宮藤官九郎節で思ってる事、妄想と理想が口に出てる世界。

後ろの席の高校生が面白かったけど前作を観てたらもっと面白かったと話し
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

レンタルや配信前や直後までは評価高かったのに
その後は0.3位下がっていたので後手に回してました。

うーん。たしかにちょっと下品なギャグ要素はコアなもの好き以外には評価下がるなぁ。

打倒な評価の流
>>続きを読む

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.3

途中までしか観てないけど飽きずにみれた。
オムニバス形式で良いかも

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

あー。
幸せなひとりぼっちのリメイクなのね。

タイトル変えなくてもいいのにな

良い映画だから。

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

3.0

繰り返される侵略ネタ

映像はすごくキレイ
海の中を表現させたら1番かも

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

地平線の意味は視点を変える事なんだ。

YouTuberの先駆けとも言える

好きが情熱がその人の人生の推進力になるよね

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.3

いやーー!ノーマークでした!
スクリーンで見て良かった!


すごく気持ちの良い仕上がり!
エンドロールのユートピアも良い!

水の大切さ!
世間のアクマと言う偏見!

バーダックのような優しさと強さ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

サイコー
期待を裏切らない!
すごいなぁトム・クルーズ




パリス役のイカレ具合が怖い…途中でマンティス(MARVEL)だと気づいて演技の幅に驚いたけどきっとこっちの武闘派路線の役者さんなんだろう
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.1

はじまりはなんか退屈だったけど、
メンバーが揃ってから面白くなった。

総じて、勇者ヨシヒコの正統派的な。

テンポ、アイテムや展開全てイイネ。

続編出来るよねきっと。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.9

中弛みした。
BGMの音量が五月蝿い
俳優さんが有名人過ぎて…勿体ない
(良い脇役がいない)
リアルを追求して声が小さく何を言ってるのか聞こえない
バッタじゃなくて映画全体が蝿?
きっとその辺の臭さを
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

タイムループ物なんだけど
タイムループする人が無自覚からという展開は
初めてかも。
タイムループする側とされる側
タイムループする者がグループ。

なんかスタートレックのような物語

輪廻転生や転生出
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.9

評価通り。

シュールなコメディ。。

CGで遊んで表現したかったんだろうなぁ。



もしくは、人種や文化の価値観の違いを
現代の地球で表現した作品。
BGMが無い映画は引き込まれる要素の1つなので
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.0

生きる勇気を貰える。

クリント・イーストウッド監督ありがとう

理由なくして突き動かす心は、
未来に理由がある。
その未来は未来ではなく、
過去から来る今の自分の
あるべき魂に戻ろうとする
衝動。
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.0

マーベリックのような映画を作りたかったのかな?

うーん、ちょっとイマイチ。
ロック様は面白かった

奇蹟の人/ホセ・アリゴー(2022年製作の映画)

3.0

スピ系の研究資料として鑑賞。

フリッツ医師は霊体としてエクトプラズムを使用して止血出来てたのかなぁ
霊体は霊媒のエネルギーを使用している筈だから
アリゴーさんの霊媒体質と信仰心が合っての手術なのでし
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

サイコー!
これを待ってた!

マンティスとドラックス笑かしてくてる。
下着と恋人にさせられたってなんだ?

ロケットシブい。

見なきゃ損です!間違いない

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.3

ロック様バンザイ!

コメディでは無い真剣な表情が何故か笑ってる様に思えるのは何故だろう。

こういう神話的なキャラクターもカッコイイ

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.9

出演者が本当に楽しんでいる?

ソニックたちのキャラクター以前に
何か面白い雰囲気があるのは自由に演じてるから?

なんだかマリオザムービーより楽しい映画でした!

>|