Haruさんの映画レビュー・感想・評価

Haru

Haru

映画(540)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.0

小さなことが大事。

過去をもつ元刑事と熱いエリート刑事。
癖のある容疑者と同僚たち。
なんだか懐かしい感じもする話でした。

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

3.0

軍人がクビになったら…

暗い。とっても暗い。
スッキリアクション観たい人にはお勧めしません。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

平和を奪う奴に平和無し。

こんな正義の味方いてくれたらいいなー。
真面目に生きてて良いって思えるなー。
私利私欲にまみれた悪者が苦しんでくれてスッキリ。
ざまあみろ!!!

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今回は敵もストーリーもコンパクトに。

前回の対ロシアマフィア、タンカー爆発、お店での決戦に比べるとちょっと寂しい気がしました。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.9

弱きを助ける正義の味方!

普段の良識あるナイスミドルの時と倒す時の容赦なき強さのギャップが萌える。
デンゼルワシントンのはまり役の一つだと思います!

電子レンジに可燃物入れちゃダメ!

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

3.2

激突とは?

ダブルキャストで贅沢でした。
相変わらず悪人度高めのトラボルタさん。

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

3.8

ちっちゃくて強いジェットリーの魅力満載!

スピード感のあるアクションがお腹いっぱい楽しめます。
悪者がすっごい悪いので見終わってスッキリ♫

アフターマス(2016年製作の映画)

3.4

ラストは救いなのか罰なのか。

シュワちゃんの映画ーって軽い気持ちで見てごめんなさい。
渋みと哀愁が物凄かったです。

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

操縦も銃の扱いも任せなさい!

正義感の塊大活躍の巻。
飛行機の離着陸シーンも丁寧で格好良かったです。
途中傭兵さんが撃ってるスナイパーライフル(?)の威力が半端なくて「うぉー!」ってなった。

スーパーチューズデー 正義を売った日(2011年製作の映画)

3.3

どんな形でも残れば勝者。

「大統領選」のブレインの話。
どこまで本当かわからない。
敵か味方か。自分は誰の味方なのか。
妙にクリーンで爽やかそうなジョージクルーニーがハマってます。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.6

超大掛かり!絶対大画面!

それぞれの得意を活かして騙し合い。
チップの窃盗シーンは観てて冴えました。
最後までわかんなくて面白かったです。

ザ・インタープリター(2005年製作の映画)

3.0

シャーリーズセロン綺麗ねー。

許すことの難しさ。
国家有権者の陰謀。
色々絡んでたけど、ぜーんぶ観て
綺麗ねーって感想です。

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.5

落ちこぼれ軍人チームで倒す。

個々のキャラに愛着湧くやつ。
ネブラスカ好き。
所々設定に謎があった気がするけど考えずに見れば問題なし!

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.3

キャストを見よ!

そのための映画だと言って良いでしょう!
スタローンとシュワちゃんとブルースウィルスの3ショットなんてもう合成としか思えない…

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

ハッカーの話かと思いきや。

二転三転面白かったです。
ユーロポールが良い人。良いのか?

今そこにある危機(1994年製作の映画)

3.5

危機は外か中か。

2時間半の大作でした。
気弱なハリソンフォードが新鮮。
時代もあってか火薬の量がバカ(褒めてます)
結末含めてスッキリ。

ソウ5(2008年製作の映画)

3.1

ゲームはおまけ?

人間ドラマがメインだからかゲームのおまけ具合が否めない。
場所も人もクルクル変わるのでわかってないとあれ?ってなるよね。

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.7

加速していくストーリーが良かった。

一つの事件から繋がっていく気持ちよさが爽快でした。
杉咲花ちゃんが素敵です。
大森阿南さんも素晴らしい。
筒井道隆さんがしっくりきたー。

ソウ4(2007年製作の映画)

3.3

ジグソウの3人目は誰か。

ゲームがルールに習ってないものが増えてきた。
ジョンの本来の目的とずれている。
その違いも制作側の狙いかもしれないけど。

ソウ3(2006年製作の映画)

3.5

新しいゲームと1、2の舞台裏。

スピード感あってあっちこっち行くので序盤は忙し目。
最後の全部繋がるスッキリ感は見事です。
どう転んでも手玉に取られてる気がする。
ジョンお気に入りの「歯車」登場回。

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.3

「みにくいあひるのこ」で泣くとは。

滝藤さんが美しい。
ストーリーは大変シンプルで難しく考えずふんわり見れました。

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.8

完成された不条理映画。

メインキャストの若者が着けてる手袋から気持ち悪い。
本編中BGMもなく「現実」として「虚構」を描いてる。
なおのこと不愉快。
作品として素晴らしいと思います。
でも高評価つけ
>>続きを読む

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

3.0

悪くないけど長い…

景色やカットが絵のようでが綺麗。
ミアゴスが映えます。
うなぎとの対比も良かった。
2時間半かぁ。

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.1

オープニングのワイヤーシーンが印象的。

当時話題になった記憶があるなー。
楽しめましたが、ネタバレはもうちょっと丁寧にお願いしたかった…

顔のないスパイ(2011年製作の映画)

3.2

着地点が思ったより手前だった。

渋いリチャードギアのダッシュが新鮮。
CIA本部とか色々出る割にコンパクトにまとまってました。

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.3

よりアクションに振った作品。

サスペンス要素は少な目ですが、
家族で楽しめるエンターテインメント。

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.5

ドラキュラと木造帆船との相性が抜群。

とにかくドラキュラに盲点がない。
強いって怖いなー。太刀打ちできん。
ちゃんと「どーん!」とか「わー!」みたいな楽しみ方ができる映画でした。
お化け屋敷的作品。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

スポ根ものでいいですか?

車好きにはたまらんです。
ゲームしたことある人もない人も楽しい!
ストーリーはシンプルでちゃんと悪役もあって飽きずに楽しめるし、何よりレースシーンの映像が素晴らしすぎる…
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.5

ゴシックホラー…アクション?

デルトロ監督の大好きゴシック満載。
「なんだか怪しい」感じ好きです。
あとキーは幽霊かな?
ラストの意外な肉弾戦もせっかくなので必見w

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.7

スパイとは秘密裏に現状を掌握する者。

ド派手アクション満載のスパイ映画とはまた違ったクレバーな展開が痺れる。

アクリモニー: 辛辣な復讐(2018年製作の映画)

3.0

昼メロかな?

に、ありそうな悲惨な話。
何がってわけじゃないけどヒロインのキャラクターが嫌い。
でもあれくらいキレて暴れる人いるよね。

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.5

アクション映画が観たかったので当たり。

リメイクだしストーリー等はともかく、
ギレンホールのムキムキ加減。
コナーマクレガーのキレっぷり。
この二つ最高。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.7

この二人めっちゃチャーミング!

着眼点が面白かった。
大学生たちがいい仕事してます。

チェイサー(2008年製作の映画)

4.1

ルールで測れない悪。

「とりあえず殴って違ったら謝る」タイプの元警察官。
無茶苦茶だけど彼の正義もわかる。
凄いものを観た。

南極料理人(2009年製作の映画)

3.8

ものすごーく美味しそう。

南極で一年単身赴任。
8人で毎日朝から晩まで一緒。
家族みたいで友達みたい。
くだらないことで喧嘩したりして。

とっても優しい映画でした。
脚本と監督とキャストがどんハマ
>>続きを読む

>|