HIさんの映画レビュー・感想・評価

HI

HI

映画(93)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • 93Marks
  • 14Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

-

直木賞と本屋大賞をダブル受賞した恩田陸の同名小説を、松岡茉優、松坂桃李、「レディ・プレイヤー1」の森崎ウィンら共演で実写映画化。ピアノの天才たちが集う芳ヶ江国際ピアノコンクールの予選会に参加する若き4>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

-

「罪の声」などで知られる作家の塩田武士が大泉洋をイメージして主人公を「あてがき」した小説を、大泉の主演で映画化。出版業界を舞台に、廃刊の危機に立たされた雑誌編集長が、裏切りや陰謀が渦巻く中、起死回生の>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

-

女優で劇作家、演出家の桑原裕子が主宰する「劇団KAKUTA」が2011年に初演した舞台を佐藤健、鈴木亮平、松岡茉優、田中裕子の出演、「孤狼の血」の白石和彌監督のメガホンで映画化。タクシー会社を営む稲村>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

フィンランド・ヘルシンキにかもめ食堂という小さな食堂をオープンした日本人女性。通ってくれる客は、日本のアニメファンの青年だけだった。それでもめげずに淡々と営業を続ける彼女は、やがて訳ありな2人の日本人>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

自然と人間の関係をテーマとし続けてきた宮崎駿の集大成的作品で、それまでの日本映画の歴代興行記録を塗り替える大ヒットとなった。山里に住む若者アシタカは、怒りと憎しみにより“タタリ神”と化した猪神から呪い>>続きを読む

小川の辺(2011年製作の映画)

-

藤沢周平原作 家族の愛と絆に心うたれる最高傑作、待望の映画化。

海坂藩士・戌井朔之助(東山紀之)が受けた藩命は、親友の佐久間森衛(片岡愛之助)を討つこと。藩政を痛烈に批判して脱藩した佐久間への裁きだ
>>続きを読む

ゼロの焦点(2009年製作の映画)

-

結婚式から7日後、仕事の引継ぎのため、以前の勤務地である金沢に戻った夫・鵜原憲一は、そのまま帰ってこなかった。お見合い結婚ゆえに、夫の過去をほとんど知らない禎子は、彼が失踪した理由も行先もまるで検討が>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

-

激務により心も体も疲れ果ててしまった青山隆(工藤阿須加)は、意識を失い電車にはねられそうになったところをヤマモト(福士蒼汰)と名乗る男に助けられる。幼なじみだという彼に心当たりのない隆だが、ヤマモトに>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

-

天真爛漫で惚れっぽく、これまで数々の男性に騙されてきた母の肉子ちゃんと、対照的にしっかり者の小学生の娘・キクコ。そんな親子2人が、流れ着いた小さな漁港で、地元の人たちと共に笑いと涙の人間模様を織りなし>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

-

惨殺死体が発見され、新人女性刑事・内海(柴咲コウ)は先輩と事件の捜査に乗り出す。捜査を進めていくうちに、被害者の元妻の隣人である石神(堤真一)が、ガリレオこと物理学者・湯川(福山雅治)の大学時代の友人>>続きを読む

あの日のオルガン(2019年製作の映画)

-

第2次大戦末期に保母(保育士)たちが幼い園児たちとともに集団で疎開し、東京大空襲の戦火を逃れた「疎開保育園」の実話を戸田恵梨香と大原櫻子の主演、山田洋次作品の多くで脚本、助監督を務めてきた平松恵美子の>>続きを読む

北の国から'87初恋(1987年製作の映画)

-

中学3年の純(吉岡秀隆)のニックネームはペンチ。電気製品に熱中して常にペンチを携帯、手当たり次第に分解しては物議をかもしている。そんな純が、大里という農家の裏に捨ててある奇妙な風力発電の風車を見に行く>>続きを読む

ホタル(2001年製作の映画)

-

鉄道員」の高倉健と降旗康男監督が再び顔を合わせ描く、戦争の傷跡を内に抱えて生きる夫婦の愛の物語。桜島を望む鹿児島の小さな港町で静かに暮らす山岡(高倉)と妻の知子(田中)。漁師をしていた山岡は、知子が1>>続きを読む