餃さんの映画レビュー・感想・評価

餃

映画(689)
ドラマ(93)
アニメ(0)

ミッシング(2024年製作の映画)

2.9

なんとも言えない
悲しいけど涙が出なかったのは、自分がその立場におかれたことはなく今の自分の日常とはかけ離れていたからだと思う
今の日常は当たり前ではないと思った

正欲(2023年製作の映画)

3.9

原作は読んでない
みる人を選ぶと思う

LGBTQ、多様性、性的マイノリティ、普通
最近たくさん聞く言葉、全てを否定などしない
する気もないただ過剰な気はする
人それぞれであり、触れてほしくない人もい
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

オッペンハイマーのレビューを書くのは難しすぎると思った
日本人だからそう思うのかもしれない?
オッペンハイマーの視点の映画なのですごい発見をしたのに何か腑に落ちない感覚で見ていた
でも、映画の凄さ、映
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

面白い
何もら考えずにみるにはいい

鈴木亮平が凄すぎる
役の幅に感動した

バービー(2023年製作の映画)

3.1

ファミニストの思想が結構あった

バービーのキラキラした世界観でずっと進んでいくのかなって思っていたけれど違った
考えさせられる映画だと思った

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

面白い
1988年の作品だと思えない凄さ
音楽もかっこいい
世界観も良かった

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

物語もわかりやすくとても見やすい
瑛太もかっこいい
がっきーもかわいい

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

出ているメンバーも最高
映画自体が長くとくに劇的に変化が起きるわけではないので苦手な人も多そう

スターウォーズなど好きな方はハマると思う

メメント(2000年製作の映画)

4.0

面白い
クリストファーノーラン監督の時間の使い方がとてもおもしろい
天才だ

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.6

日常のちょっと変わった話
今泉監督のこの感じがとても好き

青い春(2001年製作の映画)

4.0

すべてが天才すぎた

絶対にいいと分かっていても勿体なくて見れていなかった
やっぱり良かった
曲も最高だった

東京タワー(2004年製作の映画)

2.8

原作を読んでから映画を見たのですが、個人的には結構がっかりでした
江國香織さんの世界観が好きで、映画のキャスティングが気になって鑑賞しました。

風呂場で待っている岡田くんの目が吸い込まれていきそうで
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

ちひろさんが好きだと思った

日常に溶け込んでいて好き

リリーフランキーさんの言葉が好き
愛おしいと尊いが溢れていた

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

4.1

愛おしい尊いという言葉が出てきた

オダギリジョーがかっこいいすぎるんだけどそれ以上にこの物語も素晴らしかった
それぞれの大切なもの

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.5

二人の世界観がいい
何が起こるかわからない世の中怖いものだらけだけどいいこともあると信じたい

福田村事件(2023年製作の映画)

3.9

差別の究極は殺しなんて残酷すぎる
え?そんなことが始まりなの?って思ってしまった。本当に悲しかった。
意味がわからなかった。
この先もこの事実をみんな知って欲しいと思ったら。

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.1

ジムキャリーが出演している映画は面白い

顔の表情がたくさんあり面白かった

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.8

岡田将生のキャラがとても良くて
タイトルの意味がわかり面白かった

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

4.0

冒険の感じがとても面白かった
とても夢がありよかった

この冒険していく感じが見てて飽きなくてよかった

レンフィールド(2023年製作の映画)

3.7

ニコラス・ケイジとニコラス・ホルトの2人が出演していて気になっていた

笑いがあり何も考えずにみれて良かった

ノウイング(2009年製作の映画)

3.0

冒頭は、色んな謎があり面白かった
後半になりそんな感じなの!?と思ってしまいちょっとラストが腑に落ちない部分があった

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.1

ティモシーシャラメさんが大好きでみた

ティミーシャラメさんの歌声と素敵で
いろんな表情が見れてとても良かった

内容としては、笑いもあり涙もありとても見やすかった!
とても心がほこほこした

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.0

小さい時に母が見ていて「この映画本当にいいんだよね」って言われて全然みる気がなかった。
23歳になって見て本当にみてよかった。
悲しい気持ちにはなるけど、一つ一つの言葉が好き

なぜかよくわらないけど
>>続きを読む

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした(2023年製作の映画)

3.8

試写会にて鑑賞

ササポンと安希子の家の中での会話が平和そのものでほこほこした
ササポンのなんとも言えない安心する空気がとてと羨ましいとおもった。
過去の2人が5次元でもいいから生きていてほしいと言う
>>続きを読む