GONPAROさんの映画レビュー・感想・評価

GONPARO

GONPARO

映画(166)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.0

なんとかならないの?
こんな事
許されていいはずない

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.0

a-ha が流行して
日本が浮かれていた時
アフガニスタンはとんでもないことに
なっていたわけで

今この時も
世界のどこかで
逃げている人がいるのに
私たちは知らんぷりしてる
キツい

日本で不法
>>続きを読む

ジョイフル♪ノイズ(2012年製作の映画)

5.0

歌かっこいいー!
Fix me Jesus
良き‥
ラストのSly
良き‥!!!

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.8

異世界とか
あふれかえるお約束を
上手に組み合わせて
なるほど!させるのって
チカラいる
さすがでした

やっぱり学校以外に
つながれる友達がいるのって
強い
そういう学校以外の場所
持っておきたい

青天の霹靂(2013年製作の映画)

4.0

こすられまくったネタでも
過去なら新鮮

確かに!
いいとこついたなー!!

エルヴィス(2022年製作の映画)

5.0

エルヴィスが最初に
観客の女性たちにキャーッと
言わせたシーンが最高!
あんなんキャーッとなるわ!
なったわ!
あのシーン男性はどうなんだろ

前髪ハラリのエルヴィスに
大谷さんが重なってみえた
ギャ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

何コレ‥
最高じゃねえかよ‥!!

トップガンジャスト世代じゃない知り合いが
ピンとこなかったと言ってたけど
ごめんなさいね
ここはマウント取らせていただきます

こちとら
マーヴェリックと一緒に
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

ジャズのライブを見たかのような没入感
やっぱり努力と熱量には
かなわないよな

ジャズフェスの
おっさんプロの人
もうあんなに練習してないよな
音楽に向き合ってないよな
今のレベルに甘んじて
努力しな
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.8

オスカーとったしな目で観たので
評価も感想も甘甘ですけど
見ごたえあった!

ゴジラビーム
かっこよかったな
ゴジラのテーマ?が
映画館の大音量で流れた時
テンション上がったし
日本人DNA刺激されて
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

5.0

女性や子供をモノのように扱い
叩き服従させる
男はそんな態度で当たり前
そんな時代だったんだろうけど
当たり前は本当に怖い
当たり前は誰かにとって
都合が良いから
誰かが声をあげなきゃ
不幸は続いてい
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

映画ってこういうもんだ!
という
少しお勉強じみたことを
自叙伝にサラッと含めて 
みせてくれる

70過ぎたスピ監督ならではの
テクニック

人はみんな芸術を持っていて
その芸術をどう扱うかは
自分
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.3

映画を見終わって
つくづくタイトルが秀逸だなあ
と思いました

優しい人しか出てこなくて
逆に泣けなかった
こんなワタシは
バトンを落とす人かもしれない
怖っ。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

役所さんにハズレなし
三上さん耐えて!頑張って!と
声をあげてしまった

他人に向けなかった暴力は
自分に向かう
傷つく三上さんが切なかった
それでも生きてかなきゃいけない
世界は残酷

刑を償った後
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.5

美しすぎる松坂桃李くん
ロリコン🟰悪、という
自分の正義を揺さぶってくる

人は自分のみたいようにしかみない

この映画は更紗のみたい世界しか
描いていないから
文は美しい救世主だし
りょうくんはDV
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

とにかくシャラメ
シャラメが尊い!
風船で空飛ぶシーン
映画っていいなあー!

ただ前作の
不気味カワイイが
好きすぎる私としては

こちらは
爽やかすぎて
魔法すぎて
チョコレート地獄シーンの
チョ
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.5

戦闘シーンがリアルすぎて
何度も声を上げてしまった‥
ナポレオン=権力者のために
何万人も死ぬ
ホントにひどい、バカバカしい
戦争に英雄なんていない
ナポレオンは悪魔でもない
ただの人
英雄も悪魔も
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.0

なんか
何にも思い出せない(笑)
二足歩行爆弾ロボがかわいかった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

絹ちゃんと麦くん
このカップル大好きー
ずっと一緒にいてくれ頼む!

前半は恋愛尊いの嵐で
うわあって来たのが
付き合って3日連続と
駅から徒歩30分の物件
恋愛の初期パワーと若さがないと
どっちもム
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

細かいところに
お家芸的なこだわりが満載で
とっても味わい深い
宮崎駿さんはもう作品を
残す、という感覚なんだろうなあ

君たちはどう生きるか

はい、しっかり受け取りました!

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

面白くみました
氷魚、エライザかわい過ぎ

予告で騙し合い!とか
盛り上げ過ぎた感‥
でも盛り上げないと客来ないし
難しいよねぇ
予告の正解が分からない

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.2

ゴジラもウルトラマンも
カッコいいー!と思えるのだけど
仮面ライダーだけは
なんかそうでもない

あの人イケメンだよね!
んー、そうかな
イケメンかもだけど私は惹かれないな

みたいな感じで

つまり
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

4.2

カッペイの薄目っw
久しぶりに面白い邦画でした!
これ笑える世代選ぶ
テレビドラマだったら
もっと話題になっただろうなあ

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.0

生前葬
もちよりで会場タダで
会費1万円かあ

私の生前葬に
皆きてね!一万円ね!
といえる
そのメンタル欲しい

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.0

友達に勧められてみたら

グッチャグチャ
ちみどろ
バッキバキ!

久しぶりに暴力見たわ
魔女無双
フツーっぽさ全開の
かわいい顔とのギャップに萌え
どう収束するん?と
思ったら
続くんかーい!
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

エアジョーダン誕生の話だけど
印象的だったのは
ジョーダン母の凄み!

スター選手の名前で
儲けてる企業から
売り上げの一部も払わせ。
もちろん息子の為でもあったろうが
将来的には
ジョーダンに憧れて
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

タブレットで見始めて
これは大画面で観たいヤツ!と
テレビに切り替えました
やっぱり映画館でみるべきだったわー
迫力が欲しいわー
舞台を配信でみても感動が違うのと同じ
映画は映画館ですね‥

なんて反
>>続きを読む

赤い風車(1952年製作の映画)

4.5

昔のムーランルージュ!
舞台ではなく
ホールでカンカンするような
雑多な場所だったのね
パリを感じることができる映画好き

ロートレック、
全然知らなかったけど
生きてるうちに
ルーブルに飾られるほど
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

5.0

昔見た時はトラボルタのダンスしか
面白がれなかった、が!
改めて見直したら
なんとまあ、味わい深い

まずトラボルタ
かわいすぎやろ!
まさに青春ってこういう事
喜んだり落ち込んだり
感情が顔に出まく
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0

最高に楽しい!
タップダンスうますぎ!
カッコよ過ぎ!
ずっと観てられる
コントみたいな展開もあり
最高に好きでした

湯道(2023年製作の映画)

3.0

湯道でもっと遊んで欲しかったな!
私は源泉至上主義です。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.3

岐阜城の再現ぶり
山肌に沿うように建つ御殿や
天守閣のピカピカの床が
素敵でした!

冒頭の下ネタは古いなあ。

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.0

山の圧倒的な静けさの中を
ひとり登る、羽生

名声の為でもなく
スポンサーの為でもなく

なんのために登るのか
その答えは
倒れたときにわかるのか

そんな静けさに
憧れるけど
取り憑かれたら大変だな