Hayatoさんの映画レビュー・感想・評価

Hayato

Hayato

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

ようやく初のIMAX鑑賞。
史実ベースだから忘れてたんだけど、やっぱりノーランというとこで時系列であっち行ったりこっち来たり。分かってきた頃にもう一回最初から見たくなるようなね。

何よりもIMAX迫
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

なんだか規模感大きすぎて感覚麻痺、迫力が当たり前になっていく。あれがどれだけすごいのか映像詳しいひとは分かるんだろう。
立場のバリエーションが多い分、心理描写も様々。表情や動きで表してる描写が文章から
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

長いなーとは思ってたけど3時間もあったのか、面白かったけどね。

相変わらず気持ちの悪い、、、さすが。
ホアキンはやだね、こういう役やらせるとろくなことにならないというか。

ミッドサマーは失恋映画で
>>続きを読む

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

-

朝イチで行ってきた。

例の騒動後初の映画で楽しみにしすぎてた分、あれ?と言った感じ。

マンハッタン時代から出てるウォーレスショーンが主役なのはファンとしては結構楽しみにしてたんだけど、スピード感と
>>続きを読む

もっと遠くへ行こう。(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最近アホな映画かお約束ばっかり見てたので久々の緊張感。

シアーシャローナンはlittle womenとか、ポールメスカルはnormal people,after sunのかんじ。でも2人の良いところ
>>続きを読む

80 For Brady : エイティ・フォー・ブレイディ(2023年製作の映画)

-

めっちゃ新しい映画だしブレイディー本人プロデュースだからトムブレイディーもグロンクも本人役で出てるし、関わりはさすがにフィクションの枠まで入っちゃってるけど、NFL好きとしては面白い映画になってた。笑

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

-

ノースマンだったのね、サンタ。笑
タトゥーカッコ良すぎるだろ
ホームアローンオマージュがほんと良くできてた

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後イーニドはどこに(どういう気持ち)に行ったんだろう。彼女にとって世の中から急に消えることができたんだろうか。それともあそこから消えることが外の世界と関わることに繋がるんだろうか。

イーニド見ても
>>続きを読む

3人のゴースト(1988年製作の映画)

-

この時代のお約束な映画が最近好きでたまらない。でもこれで泣けてくるってことはたぶん疲れてる。

アメリカ交響楽(1945年製作の映画)

-

オープニングから鳥肌。ありとあらゆる曲がアメリカの声。今でもどんなアレンジにしても演奏できるのが最高

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-

ちゃんと邦画を観てないのがもったいないところ。日本の俳優勢が豪華

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

お芝居と役者達の二軸で進むなかで、二軸共に主体で進めてくるのを観る感じ楽しかった。少しずつウェスアンダーソンスクワッドが増えていくのが見れるのもいいことだ。

バービー(2023年製作の映画)

-

思ったこともありますが、何よりちゃんと面白かったです

>|