SugarOnMeさんの映画レビュー・感想・評価

SugarOnMe

SugarOnMe

ライド・オン(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2024新作#24

近年のジャッキー作品「フォーリナー」以来の良作。
2、3回泣きました。

ベスト・キッド以降、悲しみを背負い娘と上手くいかない父親役が多いニコニコ笑顔とは無縁のジャッキー。
今回
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2024新作#23

期待を裏切らない面白さだったと思います❗

もう一回見に行きます。
まず初回は丸の内ピカデリーのドルビーシネマで鑑賞。前回ここで見たのはワンダー・ウーマン1984でしたが未だに「
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

2.5

新作、フュリオサに向け全作鑑賞。
映画館でリアルタイムで観て以来。

やっぱりつまらなかった🤣

ちっともMADなマックスじゃないし。
車はラスト20分でようやく出てくるも、過去作の様な度肝を抜くクラ
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.8

2024新作#22

オリジナル版との違いは主人公が元UFCの選手。これなら納得行くわ。パトリック・スウェイジみたいにカンフーの型を披露したらどうしようかと思った🤣

所々チープなCGが見られたが、格
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2024新作#21

ボヘミアンラプソディーやロケットマンの様な半生を描いた伝記作品を期待していたのですが…

既にボブ・マーリーとして活躍していた頃の話で国内での内戦の中、愛と平和を訴える為にフリー
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2024新作#20

前作から300年後の話で、人間は言葉を話す事が出来ず猿が上にいます。この設定は第一作に近いし、❌の貼り付け台みたいな物が見られます。

猿同士の争いと言うのは創世記から続いていて
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.6

前投稿のモヤモヤを吹き飛ばすのに最高。フォロワーでは無い方の為にこれの前に見たのは「セント・エルモス・ファイアー」

クロエ・グレース・モレッツが最高❗この時に13歳か。

主人公キック・アスは今後に
>>続きを読む

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

1.0

これ、愛という名のもとにがパクったヤツですね。当時は見ていましたよ。

僕には学生時代にこう言う友達はいなくて一人でいる事が多かったです。大学には行っていないし、中高校の友達とも会わなくなったし。
>>続きを読む

ストリート・オブ・ファイヤー(1984年製作の映画)

3.0

オープニングのダイアン・レインの曲が格好良い。やっぱり大映テレビで使われたいたか。ヤヌスの鏡で。
曲は80'Sなのに車が50年代ぽい。50年代にハーレーってあった?

髪型といい、ファッションといい、
>>続きを読む

ロードハウス2 復讐の鉄拳(2006年製作の映画)

2.0

メニュー画面に?
あれ?パトリック·スウェイジじゃない。シェーン·ナター?別人やん。麻薬捜査官?おじさんが襲われバーを売れだと。
シェーンの父親の名前はダルトン?①のダルトンは
ジェームズ·ダルトンだ
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(1989年製作の映画)

3.6

ジェイク·ギレンホールのリメイク版の前に。

ダンスの上手い、パトリック·スウェイジよりもマッチョなこっちの方が良い。

バーの用心棒が、街を牛耳る権力者と戦う西部劇みたいな話。

ケンカ殺法で戦うの
>>続きを読む

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)

3.0

時代設定が80年代かと思っていた。

うーん。
歌とダンスが魅力の様だけど、歌はまぁまぁでこれと言う曲は無かったし、ダンスも好みの物では無かったなぁ。 

主人公の女の子がパトリックスウェイジに一目惚
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.5

トップガン、フラッシュダンスと共にサントラが素晴らしい青春映画。

正直ストーリーは刺さらないし、あれだけ反対していたエリエルの父親がレンと娘の訴えだけでコロッと許すのが強引過ぎかなと。酒と音楽のせい
>>続きを読む

ロボコップ3(1992年製作の映画)

3.3

残念ながらピーター・ウェラーでなくなってしまいましたが、前作より楽しめたかな。

オムニ社に対する警察や市民の怒りが遂に爆発して立ち上がると言うストーリーが良い。何ならロボコップの力を借りず潰して欲し
>>続きを読む

ロボコップ2(1990年製作の映画)

3.0

監督が変わってしまいつまらなくなった。テーマ曲も無くなったし。

相変わらずのグロ描写。ケインの頭パックリのシーンは見ていられない。 

試作ロボコップ2号のお披露目シーンは相変わらず暴走してオムニ社
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2024新作#19

途中で「猿の惑星」を見ているのかと錯覚したわ🤣

人間たちのストーリーはもっと減らして、怪獣プロレスもっと見せて🤣

コングが歯痛とか笑った。噛もうとしたら「痛い」とかリアクショ
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.0

2024新作#17

予想通りの恐く無い笑えるホラー映画。

女子寮の会長争いがメインストーリーで、主人公のエミリーが偶然出会った密猟者からナマケモノを譲り受け、寮のマスコットとなったナマケモノが次々
>>続きを読む

タキシード(2002年製作の映画)

3.6

㊗ 70歳 我らがジャッキー・チェン ⑨

平凡なタクシー運転手のジャッキーが高性能タキシードを着てめっちゃ強くなり世界を救う。

設定はとても面白いと思います。
ただラッシュアワーの時同様、仕方ない
>>続きを読む

デッドヒート(1995年製作の映画)

3.0

(祝) 70歳 我らがジャッキー・チェン ⑧

オープニングに加山雄三が出て来た🤣🤣🤣

カーレーサー役のジャッキーなので、ラストにカンフー対決は無く(当然だろ🤣)レースで決着。
相手はマフィアのボス
>>続きを読む

ファースト・ミッション(1985年製作の映画)

3.7

(祝) 70歳 我らがジャッキー・チェン ⑦

ジャッキー版レインマン?

刑事役の弟ジャッキーと子供みたいな発達障害の兄サモハン。

チャチャチャ、チャイナ、チャイナ、チャイナ♪のジャッキーが日本語
>>続きを読む

スライ:スタローンの物語(2023年製作の映画)

3.5

シュワちゃんのドキュメンタリーシリーズが良かったので楽しみにしていました。Filmarksに無いんですけど…

まだスターになる前のオーディションで使ったカセットテープがあり、とても生々しい。これはマ
>>続きを読む

ラッシュアワー3(2007年製作の映画)

3.7

(祝)70歳 我らがジャッキー・チェン ⑤

前2作と変わらず安定の作品で楽しめました。

クリス・タッカーが喋るだけで面白い。
道場のシーンでのユー師匠とのやり取りは最高。
カーター「お前は誰だ?」
>>続きを読む

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

3.8

(祝) 70歳 我らがジャッキー・チェン ④

前作同様、ジャッキーのアクションとクリスの笑いで十分楽しめました。これで良いんです。アクションと笑いの塩梅が良い。何度見ても楽しめる。

竹の足場での戦
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

4.0

(祝)70歳 我らがジャッキー・チェン ③

おお❗なってこった❗本作のレビューを描いていなかったとは‼️

ジャッキーのハリウッド作品は本シリーズ以外はまぁまぁなんですよねぇ。年齢的にアクションの
>>続きを読む

ツイン・ドラゴン(1992年製作の映画)

3.5

(祝)70歳 我らがジャッキー・チェン ②

香港映画監督協会が資金集めの為に製作された作品だとか。そんなにお金無かったの?

ジャッキーが初の二役。しかも双子の兄弟。両親とも鼻が大きいのが付鼻に見え
>>続きを読む

プロジェクトA2 史上最大の標的(1987年製作の映画)

3.5

(祝)70歳 我らがジャッキー・チェン ①

これ、見たこと無かったかぁ(笑)

ちゃんとした続編ですが、所属が変わったからユン・ピョウは登場せず。ついでにサモハンも。ちょっと寂しい。

ストーリーが
>>続きを読む

コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2024新作#16

妊娠中絶がまだ認められていない時代のアメリカ。現在も禁止の州が幾つかありますが…
闇で中絶手術を行う「ジェーン」と呼ばれる施設。高い費用で行いしかも免許を持っていない男性医師。主
>>続きを読む

フィーゴ事件:世界を揺るがせた禁断の移籍(2022年製作の映画)

3.6

バルセロナのファンになったのは、正にこのシーズンで、リアルタイムでこの事は知っていました。

試合も全て見ていて、フィーゴが入場したと時のブーイングの凄まじさ、コーナーフラッグ付近に行くと、沢山の物が
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.8

久しぶりに見たくなったので(笑)

ロボコップの動き方が笑えるのが劇場公開時での印象でしたが、改めて見ると近未来の舞台で警察が企業の傘下と言う設定や撮影方法とか斬新で新たなる発見がありました。それにグ
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2024新作#15

昭和プロレスファンなら知っているであろう鉄の爪ことアイアンクローを必殺技に持つフリッツ・フォン・エリック。その息子4兄弟の呪われた人生。

プロレス映画では無く、ヒューマンドラマ
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

4.0

BS朝日で現在も放送中のベストヒットUSAで1984年特集をやっていました。

80年代には映画のサウンドトラックがヒット。そのサントラを代表する映画の1つに本作があります。が、まだ未見でした。

>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2024新鮮#14

予告編から、本作は初期作みたいにゴースト退治が主なストーリーになりそうで、前作みたいに家族の物語を加えた、良い作品では無いのか?と期待値が落ちていました。ま、オッペンハイマーと同
>>続きを読む

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

4.0

重い作品を見たので、何かスカッとする物を。

こう言う時こそ、我らがジャッキー。
おっと❗ジャッキー代表作の本作のレビューを書いていないでは無いか❗

無音でいきなりのスタッフ紹介テロップからスタート
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

2024新作#13

まず、本作から感じ取れるのは反戦、反核。

戦争を終わらせる為に、ヒトラーが死んだナチスでは無く、連合国の日本。日本が降参していたら原爆は落とされなかったし批判は無いはず。全ては
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.0

今日3月20日はミニオンの日だそうで(笑)

全作品を見たのに、本作だけレビューが無かった❗しかも3Dってなに?

どの作品(スピンオフのミニオンズを含め)も差が無くて楽しめますかが、本作はグルーと三
>>続きを読む

COUNT ME IN 魂のリズム(2021年製作の映画)

4.5

2024新作#12

全ロックファン必見❗

ロジャー・テイラー、ニコ・マクブレイン、チャド・スミス、スチュワート・コープランド、テイラー・ホーキンス、イアン・ペイス、ニック・メイソン等、様々なロック
>>続きを読む