アツシさんの映画レビュー・感想・評価

アツシ

アツシ

映画(239)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

2.0

いわゆるシチュエーションホラーでした。
やりたい事は伝わりましたが、
退屈な映画です。

一人ひとりとドラキュラの餌食にされますが、2人目がやられたあたりからマンネリ化します。
このマンネリをどう対処
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

登場人物もストーリーも無駄なく、
必要のない演出もないシンプルな映画です。

主要人物はどんなキャラクターなのかが分かりやすいので、とても良かったです。
気になったのは、もう少し囚人のバックグラウンド
>>続きを読む

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

2.0

ストーリーは難しくも楽しくもないです。

ブルーレイで見ましたが、DVD版よりは明るかった印象です。
でも、よく見えませんでした。

登場人物それぞれの視点から物語が重なっていく構成になっていました。
>>続きを読む

ミラーズ(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「本当にすまないと思っている!!」

この映画はとても分かりやすいし、
視聴者に解釈をゆだねているのはラストだけでした。

個人的に解釈したストーリーは、
過去に悪魔に適合してしまった少女がいました。
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.0

子供向けエンタメ怪獣プロレス映画の最新作。

子供とGWに観に行きました。
少しビックリするポイントはあるけど、
泣き出す程ではなかったです。
その後の会話が面白おかしいので、
制作陣のフォローも伺え
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

キングスマン1はユーモアがあり、過激で、セクシーで、
どのキャラクターも個性があり続編を期待させる映画でした。
キングスマン1に出てくるキャラクターは大好きです。
特に悪役がとても魅力的でした。

>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

キングスマン:ファースト・エージェント
↑のレビューに集約

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

5.0

映画クリード チャンプを継ぐ男はロッキーの続編です。
ロッキーは1976年に公開されて、
最終章のロッキー・ザ・ファイナルを含む全6作品でした。
クリードはロッキーの意思を継ぐ、
新たな新章の幕開けで
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

4.0

イケメンサトシ再び

長男と観てきました。
最近Amazonプライム・ビデオで見放題だからか、
子供達と嫁がポケモンにはまってます。

先日もポケモンセンターに行ってポケモンフィットっていう手乗りサイ
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

あ、これファミリー映画だったんだ!!

観客に問い掛け、映画という非現実をぶち壊す。
下品なヒーロー、デッドプール。

前作と同様、
それ以上に際どいネタを盛り込んで来てくれました、
際どいと言うかア
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

4.0

学生時代はイケてようが、
イケてなかろうがその後の人生になんの影響もない。
ただその人が学生の頃イケてても、イケてなくても、
人間的に良い人かどうかが大事なんだ。
現実社会でもそう思える作品。


>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.5

当時少年だった私はそれはもう下品なものが好きでした。
何故あんなにも楽しかったのか、
羞恥心を知り、常識を知り、
大人になりました。

何にも気にしない子供の心が薄れて、
大人になって残念に思う事の1
>>続きを読む

フラットライナーズ(2017年製作の映画)

2.5

ミニ(車)のナンバープレートがないよ!!

臨死体験により、
脳の活動がどうなっているのか、
その時どんな体験をするのか、
化学とスピリチュアルなサスペンス・スリラーです。
ホラー要素も強めなので、
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

4.0

初代から見てきた世代として、
ポケモンはとても思入れのある作品です。

少年時代をポケモンを見て育ち、
今は子供を持つ父親となりました。

ポケモンはどんな世代の子供にも是非見て欲しいアニメです。
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

ホラー映画といえば怪物や、悪魔、変人が、
主人公を襲うコメディーと紙一重な作品です。

映画の良し悪しは色々あるが、
私はいかに作品に入り込めるか、
感情移入できるかだと思う。
それは思い入れになって
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.0

え!!ロック様巨大化!…しないか。

ハイスペックな主人公と、ちょっとバックグラウンドが弱いヒロインと、そのまんまニーガンと、お猿ではないゴリラのジョージがカッコいい映画でした。

巨大化して理性を失
>>続きを読む

>|