JBさんの映画レビュー・感想・評価

JB

JB

映画(83)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マーキュリー・ライジング(1998年製作の映画)

4.2

国家の機密暗号を解いてしまったことで命を狙われる9歳の少年を守るべく、はみ出し者の捜査官が奔走する。

暗号を解いた自閉症の少年と心に傷を抱える捜査官が徐々に打ち解けてゆく様はある種のバディもののよう
>>続きを読む

消されたヘッドライン(2009年製作の映画)

4.1

黒人少年が射殺された事件と、議員のもとで働く女性が死亡した事件に奇妙なつながりを見出した記者が真相を追い求める。

ラッセル・クロウ、ベン・アフレックら豪華キャストが共演し、それぞれがそれぞれの役を見
>>続きを読む

ヘラクレス(2014年製作の映画)

3.8

全能の神ゼウスのもとに生まれ、数々の難行を成し遂げた伝説の戦士として知られるヘラクレスがとある王国の反乱軍を殲滅する任務を請け負う。

ドウェイン・ジョンソン主演のアクション・アドベンチャー。ギリシャ
>>続きを読む

アラモ(2004年製作の映画)

3.8

アラモ砦を拠点にテキサス独立のためにメキシコ軍と戦った男たちの生き様を描いた西部劇。

ジョン・ウェイン主演の同名映画をリメイク。キャストが豪華。ビリー・ボブ・ソーントンが特に良かった。ストーリーはア
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.2

世の悪を抹消する"イコライザー"として活動していた元CIAのロバート・マッコールは、ある日シチリアでの仕事で負傷し、民間人に助けられる。その優しさに触れたマッコールは"イコライザー"として働くのを辞め>>続きを読む

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

4.6

70年代から80年代にかけてのポルノ産業の裏側を辛辣に描いたドラマ。

150分とちょっとだけ長めだけど、とってもテンポが良い。アソコがデカいというポテンシャルだけでポルノ業界を成り上がった主人公のス
>>続きを読む

16ブロック(2006年製作の映画)

4.1

署内の汚職警官に命を狙われる囚人を16ブロック先の裁判所まで護送することになった刑事が一念発起するアクション・ドラマ。

オープニングが好き。ブルース・ウィリスがやつれたアル中刑事を好演していて、囚人
>>続きを読む

フェア・ゲーム(1995年製作の映画)

3.8

謎の組織に追われる女弁護士と彼女を護衛する刑事の決死の逃避行を描いたアクション映画。

シンディ・クロフォードの美貌と抜群のスタイルで売ってる感じもあるけど、アクションもド迫力の銃撃戦や爆発が満載でそ
>>続きを読む

ブラックハット(2015年製作の映画)

3.7

服役中の天才ハッカーが、刑期短縮を条件に凶悪なサイバーテロリストを追跡する。

マイケル・マン監督独特の静かで淡々とした演出は光ってたけど、全体的に見るとちょっと中途半端に思えた。クリヘムはかっこいい
>>続きを読む

張り込み(1987年製作の映画)

3.8

凶悪犯が刑務所から脱走し、その元恋人の家の張り込みを命じられたクリスとビルの刑事コンビ。しかし監視対象である女にクリスが恋をしてしまう。

80年代の雰囲気が存分に味わえる痛快コメディ。刑事コンビが超
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.1

夏休みにカリフォルニアを訪れた一家が自分たちのドッペルゲンガーと遭遇する。

『ゲット・アウト』でアカデミー賞脚本賞を受賞したジョーダン・ピールによるホラー・スリラー。オチは大方予想できるけど、演出の
>>続きを読む

晩春(1949年製作の映画)

4.3

父を心配するが故に結婚を渋る娘と、そんな娘を心配する父の親子物語。

小津監督の魅力が少しわかった気がする。父子家庭で、結婚に踏み出せない娘の背中を父が押すという単純な話だけど、その普遍的なものを丁寧
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.4

精神患者の夢に入り治療を行う夢探偵・パプリカの活躍を描くアニメ作品。

今敏の頭の中は一体どうなってるのか?独創的という域を遥かに超えているほど素晴らしい。平沢進の音楽も最高にイカしてる。夢の世界の描
>>続きを読む

M(1931年製作の映画)

4.1

幼女を狙った連続殺人事件が発生し、暗黒街にまで捜査の手が伸びたことでマフィアが犯人の捜索を開始。一般市民までもが殺人犯を捕らえようと躍起になる。

モノクロの映像が美しくて全編に緊張感が漂う。一つのセ
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

4.1

パリで誘拐された娘を救うべく、元工作員の父が奔走する。

リーアム・ニーソン背高いね。映画自体はテンポも良くてスタイリッシュなアクションが楽しめる。ちょっと暗めだしショッキングなシーンもあるけど、手際
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.4

アイドルから女優へ転身した主人公の周りで次々とショッキングな事件が巻き起こる。その顛末を主人公の幻覚を交えて描いたサイコスリラー・アニメの傑作。

めちゃくちゃ面白かった。こっちをゾクゾクさせる不気味
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.0

謎の惑星に不時着した三人の宇宙飛行士。そこでは猿が人間を支配していた!

演出や音楽は古臭さを感じるところもあるが、ストーリー構成や設定のアイデアは目を見張るものがある。猿の惑星という映画シリーズをあ
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.5

架空のカナダを舞台に描く、ADHDの息子とその母親のドラマ。

グザヴィエ・ドランの作品は初めて見たが、天才だった。俳優たちの熱のこもった演技が心を打つ。多動性障害を持つスティーヴの愛らしいが時に恐ろ
>>続きを読む

ソーラー・ストライク2013(2013年製作の映画)

3.4

太陽の異常によって地球滅亡の危機に陥る中、二人の男がこの状況を打破すべく宇宙へ飛び立つ。

C級臭ぷんぷんで、そうであることは間違い無いんだろうけど、そういう部類の中では面白い方だと思う。それでいいの
>>続きを読む

逃亡者(1990年製作の映画)

3.8

弁護士と共謀して脱走した凶悪犯と、その人質に取られた一家、そして凶悪犯を追うFBIの駆け引きを描いたサスペンス。

まったく期待してなかったけどそれなりに面白かった。事件を通して一家の絆が深まっていく
>>続きを読む

勝利への脱出(1980年製作の映画)

3.7

第二次大戦下、捕虜である連合軍兵士たちととドイツ軍によるサッカー試合が勃発する中、並行して収容所からの脱走計画が進められる。

脱走の話は出るが、あくまでもこれはサッカー映画。兵士として脱走するか、ひ
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

4.5

平安時代。とある男が殺された事件で呼び出された男女。しかし彼らの証言はみな食い違っており…。黒澤明監督が世界に注目されるきっかけとなった傑作。

これは面白い。ミステリーとしては消化不良かもだけど、人
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.4

知能指数は人より低いが、並外れた足の速さと純粋な心を持つ主人公フォレスト・ガンプの半生を、アメリカ史における出来事と絡めて描いたヒューマン・ドラマの名作。

2年前ぐらいに初めて見て、その時はあまりハ
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.5

余命いくばくもない二人の男が、人生最後に海を見ようと病院を脱走するが、行く先々で事件に巻き込まれるアクションロードムービー。

こんなカッコいい映画滅多にない。ティル・シュヴァイガーがライターをつける
>>続きを読む

地獄の黙示録・特別完全版(2001年製作の映画)

4.1

ベトナム戦争の最中、とある男の暗殺指令を受けた主人公が、目的地に向かう中で数々の異常な光景を目の当たりにする。

フランシス・フォード・コッポラによる戦争大作。スケールと画が凄まじい。それだけでも一見
>>続きを読む

ロング・キス・グッドナイト(1996年製作の映画)

3.9

記憶がない女の正体は実はCIAの特殊工作員だった。彼女の記憶が蘇った時、壮絶な戦いの火蓋が切られる。

ジーナ・デイビス、サミュエル・L・ジャクソン共演、『ダイ・ハード2』などのレニー・ハーリンがメガ
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1968年から始まった猿の惑星シリーズのリブート。実験体から生まれた超高知能チンパンジーのシーザーが人間に反旗を翻していく。

超久しぶりに見て後半はほぼ覚えてなかったけど、その後半こそ激アツでめっち
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

優秀すぎるが故に同僚に疎まれ、田舎の平和な町に左遷された超エリート警官が、そこで起きた不可解な事件の真相を追求するポリス・アクション・コメディ。

めっちゃ良かった。テンポもよくて、ユーモアのセンスも
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.4

イーサン・ハントが核による世界崩壊を阻止すべく超難関ミッションに挑む。

アクションの迫力は毎度のことだが、今回はシリーズを通しても特に凄い。肉弾戦は一発一発が重いし、飛んで落ちてを何回も、しかもトム
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

戦後間もない日本にゴジラが襲来。人々は生き残るための戦いに挑む。

話題になるだけあってめちゃくちゃ面白い。VFXは言わずもがな素晴らしいし、俳優たちの大袈裟な演技もハリウッドの大作を見てるみたいで結
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.3

犯罪組織の大金を手にしてしまった男、彼を追う殺し屋、そして一連の事件を追う老保安官の追跡劇を描いた衝撃作。

劇中一切音楽が流れないのは新鮮だったが、そのおかげで映像や物語に集中できた感じはある。コー
>>続きを読む

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

4.4

ベトナム戦争によって心に傷を負った青年たちを描くアカデミー賞作品賞受賞の名作。

もうほんとに切ない。あらすじで残酷な展開になっていくのを知っているからか、前半の幸せなパートが辛くて仕方なかった。人が
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.1

近未来。犯罪を事前に察知し、その被害を最小限に抑えるべく活動する内務省直属の警察組織「公安9課」が、正体不明のハッカー「人形使い」と対決する。

攻殻機動隊シリーズについてなんの予備知識もなく鑑賞。ス
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.6

国の最高機密・アキラをめぐる戦いに、不良少年たちが巻き込まれてゆく。

これはヤバい。まず画の厚みから違う。世界中に影響を与えたっていうのがオープニングからわかる。近未来のカオスと民族音楽のようなサン
>>続きを読む

ラストスタンド(2013年製作の映画)

4.3

脱走した麻薬王のメキシコ国境越えを阻止すべく、田舎町の保安官らがたった5人で武装集団に立ち向かう。

数年前に何回も見てて、久しぶりに見たけどやっぱ面白いわ。シュワが筋肉よりも威厳と貫禄で最強を魅せて
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

4.3

異常気象によってアメリカが壊滅状態に陥る中、科学者の主人公は息子を救うべく極寒のニューヨークへ向かう。

ローランド・エメリッヒのパニック大作。
超面白い。三つ同時に発生する竜巻や、大波に飲み込まれる
>>続きを読む

>|