ひな鳥ピヨーさんのアニメレビュー・感想・評価 - 7ページ目

オーバーロードII(2018年製作のアニメ)

2.8

玉座のセンス、笑
キャー、不覚にも出歯亀しちゃった。
クルシュルールが可愛いのは女の色白効果?

錆び付いているからね、取り敢えず研がなきゃ。
ゴツい、分身メイドがゴツい…
爪先の力量

シーズン観進
>>続きを読む

0

生徒会役員共*(2014年製作のアニメ)

3.5

本編13話+番外編7話

桜才学園生徒会会則が受け継がれるなら代々変態になるんじゃ…思想統一で一致団結するためとかだといいのか。

ふいに、紺野ぶるまが思い浮かんだ。
ここまでエロネタで返答できるって
>>続きを読む

0

とある魔術の禁書目録(2008年製作のアニメ)

3.7

結局は代替犠牲で守っているんだけど、誰かの犠牲死があるわけじゃない
多くを救うための少数の犠牲を肯定しない
イマジンブレイカー当麻

インデックスの歩く教会は安全ピン補強
エンジェルフォールの視認で頭
>>続きを読む

0

ハコヅメ~交番女子の逆襲~(2022年製作のアニメ)

3.8

ドラマ版で観ていたから再現度の高さに驚いた!『警察24時』よりも本音ダダ漏れな警察官に好感持って応援したくなる。

お犬様って選別育成にも高額でメンテナンス大変なのに精密機器並の繊細さとパワフルさで実
>>続きを読む

0

干物妹!うまるちゃん(2015年製作のアニメ)

3.8

12話+[うまるちゃんもう1回!][秘密のうまるちゃん]

〜内弁慶?外面完璧超人な反動で家ではぐーたら干物妹(ひもうと)〜

兄を召使い化で『ホタルノヒカリ』よりもダメダメで等身さえ変えて甘え上手な
>>続きを読む

0

魔法科高校の劣等生 来訪者編(2020年製作のアニメ)

3.7

そんなかたちで変質者的な重い恋心を暴露されたらはずかしぬ…
人形の着替えなんだけど、リアル型には配慮してあげてよ。

パラサイトと新人類?
魔法の仮説を説明されたけど
達也くんモテるし仲間に寛容、暗躍
>>続きを読む

0

生徒会役員共(2010年製作のアニメ)

3.7

本編13話+番外編8話

〜元女子校が共学に…勧誘で男一点生徒会役員になったはいいが変態で変人集団だった!〜
服装の乱れには厳しいのに猥褻発言や行動はむしろ推奨
津田タカトシは尻に敷かれるタイプ?優し
>>続きを読む

0

もやしもん リターンズ(2012年製作のアニメ)

3.8


モヤシってニョロニョロの方だと思って観ていたから、シーズン2にして“もやしや=種麹屋”だったことの解説入った

4話まではエンディングが“♪ポケモン言えるかな”や『学校へ行こう』の歴史ラップなCo.
>>続きを読む

0

もやしもん(2007年製作のアニメ)

3.8

やばい、面白い。
ゆるふわ系かと思ってそんなに期待していなかったのに同じ農業学校アニメで『銀の匙 Silver Spoon』ってあるけど、こっちは菌にフォーカスして見る農大ver.でファンタジー&フ
>>続きを読む

0

まちカドまぞく 2丁目(2022年製作のアニメ)

3.7

アマプラの配信終了に向けて観賞したのに忘れちゃったから、再度観賞

たこ焼き舟皿にフランクフルトのトッピングはメジャーなの!?

家賃120円?
柑橘推しって大抵は適量なら何にでも合いそうだから嬉しい
>>続きを読む

0

ラーメン大好き小泉さん(2018年製作のアニメ)

3.5

ラーメンなら女ボッチ飯も全然アリだと思う。

うん。二郎系ラーメンに行って上から食べちゃって私も麺伸びた、笑
ってか、一話で何杯もいってるじゃん!
納豆キムチレアチーズラーメン?パイナップル風味の塩味
>>続きを読む

0

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(2018年製作のアニメ)

3.9

“野生のバニーガール”甘美な響きね、笑

思春期症候群?何それ!
めっちゃ中二病っぽい設定なのに面白い
認識されなきゃ存在していない“空気”になる。実質、透明人間じゃん
心の症状が可視化しちゃうやつだ
>>続きを読む

0

うらみちお兄さん(2021年製作のアニメ)

3.7

『N・H・Kにようこそ!』みたいなブラックユーモアなシュールさがあるよね。

生きるって大変…陰口じゃないのよ、本音が溢れちゃっているだけ…
パワハラ・ストレス・忖度...etc.
仕事はツライけど今
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY 第2クール(2022年製作のアニメ)

3.8

ボンド登場しちゃったらもういない頃には戻れない!かわいいー

夜帷&ユーリーの偏愛っぷりが有能なだけに笑っちゃうほどミラクル連発
それを上回るヨルさん…笑
それぞれが最強で共闘しているわけじゃないのに
>>続きを読む

0

まちカドまぞく 第1期(2019年製作のアニメ)

3.6

魔法少女(正義)も魔族も仲良しでほのぼのささやかな幸せ感じる日常

地味な呪いは蓄積すると精神的ダメージに効果ある嫌がらせみたいだと思っていたんだけど…むしろ優しさ
攻撃はヘッポコで思い遣りが染みるの
>>続きを読む

0

銀の匙 Silver Spoon 第2期(2014年製作のアニメ)

3.8

副ぶちょーは可愛いいし、マロンの性格 笑
乗馬に興味はあっても恐い方が強いかなー

プロの実用を学んでいるからか、犬小屋・ばん馬コースの土木作業や製作物のクオリティに本気を感じる。

描かれている現実
>>続きを読む

0

魔法科高校の劣等生(2014年製作のアニメ)

3.7

この兄妹のイチャラブは要るの?って思っていたけど、深雪side.よりも達也の抑止力を感じさせる要素が重要なんだなーって後半になって思う。

エリートだとしても一高校生たちにできちゃうレベル?復元ってあ
>>続きを読む

0

モノノ怪(2007年製作のアニメ)

3.8

絵はポップでカラフルなクリムトと浮世絵は歌川国芳?

題材はグロテスクな怪談やお伽噺で人間の醜悪を描いている。

薬売りは祓い屋とか陰陽師なのか向き合いたくない後ろめたさとモノノ怪が交わった者?モノノ
>>続きを読む

0

うどんの国の金色毛鞠(2016年製作のアニメ)

3.7

原作もアニメも好き!

香川の良いが詰まっている田舎へのUターンモデル
上京からの出戻りの躊躇とか葛藤もちょいちょい描いてるんだけど重くないから、ガオガオちゃんとポコ効果もあってほんわか観れる。

>>続きを読む

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

-

見応えが凄いから一度観ただけじゃ全部理解できてないんだけど…
めっちゃループしているし、同じ瞬間じゃなくスライドしていくから一話ずつもみっちり詰まっている。
改めて見返したいけど、胃もたれする位にグロ
>>続きを読む

0

とんでもスキルで異世界放浪メシ(2023年製作のアニメ)

3.8

漫画も好きだし、やっぱり面白い!

うん、食って大事だよねー。
家畜でも原形知ると食べ難いのにオークとか原形のゲテモノ感
なのに見てると食べてみたいと思えてくるから不思議な飯テロ

ムコーダさんって出
>>続きを読む

0

神様はじめました◎(2015年製作のアニメ)

3.7

溺愛しているのに報われない…笑

妖怪にとってはあまりにも短い時間だから心通っても可哀想なんじゃなく短いからこそ時間を大切に一緒にいたい?

迂闊に翻弄されてるー
ほんわか和むわ。

0

神様はじめました(2012年製作のアニメ)

3.5

どんなところを見出されての抜擢?

どのキャラも弱いところや駄目なところがしっかりあるのにそれを肯定するんじゃなくそれはそれとして長所も描く。

ツンデレ巴衛には…惚れるよ!

0

キングダム 第4シリーズ(2022年製作のアニメ)

3.7

将自らなんて危険過ぎるけど、カリスマ性で士気は上がるわ。

DNA鑑定もない時代だから誰の子かって逆算してとか結構アバウトなのね

身内には甘いけど単純に肉親=で愛せるわけでもない

0

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series(2017年製作のアニメ)

3.8

ちょっと倫理とか哲学っぽい

悪気ないエゴのしっぺ返しになっていたりするけど、淡々としているから説教っぽくも押し付けがましくもないしそこまで皮肉っているわけでもないから客観視できてライトに何か考えさせ
>>続きを読む

0

組長娘と世話係(2022年製作のアニメ)

3.6

眠れる悪魔な世話係とお嬢

組長も霧島に任せるなんて懐が深いというか先見の明あり?いや、姐さんはそんな子煩悩ぶりに気がついていたから?
サングラス外すと爽やか保護者に見えるし八重花も懐いているから適任
>>続きを読む

0

異世界薬局(2022年製作のアニメ)

3.5

医療大革命じゃん!
『JIN』より魔法あるしご子息だから改革は手っ取り早い

悪魔が信じられている時代に証明もされていない未知なる知識を披露されても本人は裏付けあっての行動なのに奇跡か魔術でしかないよ
>>続きを読む

0

Serial experiments lain(1998年製作のアニメ)

3.5

ドラマ『ケイゾク』の前年か。
この時代のこういう雰囲気って格好いいよね

完全ガラケーの頃にこの発想力
旧さは感じるものの内容は現代でも通用すると思う。ある意味これが予言?

デジタル人格とかあるけど
>>続きを読む

0

継母の連れ子が元カノだった(2022年製作のアニメ)

2.8

一応完走

悪いわけじゃないのに盛り上がりに欠けるというか、んー。
ピュアよりも幼い恋心?変に理屈っぽい

確かに距離感難しい…
お互いに一人子っで生年月日同じならキョウダイの上下ないから見ず知らずで
>>続きを読む

0

小林さんちのメイドラゴンS(2021年製作のアニメ)

3.7

寿命かけて面倒見るなら事実婚として結婚もあり、なのか?笑

増員しているし、コミカルでわちゃわちゃな日常が楽しい!

尻尾マッサージチェアで癒やされてみたいなー

0

いぬやしき(2017年製作のアニメ)

3.5

機械になったからって病を治せる仕組みって何?

もしこうなったら犬屋敷さんみたいになるか獅子神くんみたいになるか…
使いこなすのは高校生のほうが適応・応用に長けても精神崩壊しちゃう気持ちもわかる。だと
>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!(2016年製作のアニメ)

3.7

『ああっ女神さまっ』での願いも同じだったのに女神によってはこんなことになるんだ…笑

勇者も労働者なんだなってこれ見たらわかる。で、パーティーは同僚
ニートからの苦労人生活

地味に子どもに観せちゃい
>>続きを読む

0

おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜(2010年製作のアニメ)

3.7

苦しみはしてもトントン拍子にうまくいって勝ち進むよりも壁にぶち当たって気が付いて成長するほうがまた応援したくなる。

サインってそんなに簡単に解読できちゃダメなんじゃ…難しくすると覚えられないし監督の
>>続きを読む

0

ONE OUTS -ワンナウツ-(2008年製作のアニメ)

3.8

究極の歩合制ピッチャー?

なんだこれ?野球っていうかチート系で化かされている感…
と思ったら『LIAR GAME』の作者じゃん
どおりでスポーツアニメというよりはルールを利用した心理戦

不利な条件
>>続きを読む

0