真ギョロ目ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

真ギョロ目ちゃん

真ギョロ目ちゃん

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

4.2

ADになって観た34本目の映画。
前半と後半で全く違う映画になると聞いてみた。本当に全く違う作品になっていた。
週休2日取ってると言って入った会社。
本当は年休2日ぐらいだった。
ぐらい全く違う作品で
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.8

ADになって観た32本目の映画。
ブラピの伝説のラストシーンが編集データのバックアップを取っておらず、消去し涙を流す僕をMacBook目線で見てる画にしか見えなかった。
マジ名作

枯れ葉(2023年製作の映画)

2.0

ADになって観た30本目の映画。
90年代風なのにラジオから流れるニュースは現代のニュースなのが
隣にいる同期が「昨日もこいつ同じ服着てたよな?」「でも髭が伸びてる」「そういえば1週間同じ服だ」「あれ
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.0

ADになって観た29本目の映画。
前作を観たのが14年前なので全く用語を
覚えていなかった。
「カンペ」「ザギン」「シースー」しかTV用語を知らない1年前の自分を思い出した。
ADを始めてから1年経ち
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.4

ADになって観た28本目の映画。
映画観にいる人がみんな笑顔だった。
幸せな空間だった。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

ADになって観た27本目の映画。
冒頭シーンが主人公の朝起きてからのルーティンで始まるのだが正直言って羨ましい。
この映画を観てから僕も朝早く起きて食物に水やりをしたいと思い、目を覚ますがそこは職場だ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

ADになって観た26本目の映画。
音大に入学したいが家族に難色を示めされたシーンが番組を作る仕事をしたいと両親に言ったら「よーし行ってこい」と軽く返事をされた時の事を思い出した。
良い親だと思った。
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.9

ADになって観た25本目の映画。
明智光秀は織田信長の理不尽に耐えきれなかったので一度ADをやってみてはどうでしょうか?

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.2

ADになって観た24本目の映画。
いつかADの事も映画化して欲しいですね。
殴る、罵倒、帰ることが許されない、
ほぼプリズンブレイクが映像化してくれてました。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

ADになって観た23本目の映画。
「なんでいつも貧乏くじを引くのは自分なんだ」という作中のセリフが
番組の収録中に映ってはいけない小道具が見切れそうで地面を這いつくばって取りに行かないといけないという
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.9

ADになってから観た22本目の映画。
ミスが出来ないADの脳内を描いてくれている映画。
これを観て「こんな優秀な殺し屋でもミスるんだよ!」と大事なZoom会議を全員強制退会させたZoomでホストをやっ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.4

ADになって観た21本目の映画。
1ヶ月間で10日しか帰れず休みは半日だった。
その半日が嬉しすぎてどうすれば良いかわからず徹夜してしまった。
僕はもう怪物になってしまった

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.9

ADになって観た20本目の映画。
夏休みをもらえたのでその旅行中の飛行機で見ました。
フライト時間が長かったのでマッサージを受けたました。
僕の首を100度に曲げたマッサージ師は
おそらくジョンウィッ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

ADになって観た19本目の映画。
冒頭30分に流れるド派手なパーティーも
テレビ界にあると思いましたが、
そもそもADはパーティーどころか
自分の家に行く事も出来ない世界でした。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.1

ADになって観た18本目の映画。
ディレクターにブチ切れられた時の僕の頭の中の話。
ADやってるこの世界の僕を真面目に勉強してテレビに憧れを抱かなかった外資系エリート僕が救いに来て欲しいと思わせる作品
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

ADになって観た16本目の映画。
ほぼ俺の地元の話だった。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.3

ADになって観た15本目の映画。
今年、学校を卒業しADになったタイミングでインディージョーンズが引退した。
観ていて悲しくなった。
あんなすごいジョーンズ先生も定年で仕事辞めるんだ。
俺も早くADを
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.8

ADになって観た14本目の映画。
時間を高校3年生の時まで逆行して、
テレビの仕事に夢を見てた自分をぶん殴り
「お前は二度と8時間睡眠をとる事は出来ない」と言い、4時間睡眠でも満足出来るADの身体作り
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

ADになってから見た13本目の映画
良い会社ですね。
マイケル•ジョーダンを口説くために
誰がなにを話して、いつこのセリフを言うかの作戦会議が、同期のADとバカ怖いディレクターに編集した素材を見せる仕
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.3

ADになって観た12本目の映画
ホラーが苦手な僕でも観れて
すんごい面白かった。
作中で笑いながら泣く女性シーンが
まるでディレクターから「あ、今日帰れないよ」って言われた時のADにしか見えませんでし
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

ADになって観た11本目の映画
3日ぶりに家に帰った。
この映画を観てると良い意味で
すべてがアホらしくなる
人生で1番好きな映画。
帰っていいよと言われた瞬間に
狂犬乱舞し、急いで輸血袋(ADバッグ
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.7

ADになって観た10本目の映画
ADはほぼ毎日寝不足なので記憶を
良く飛ばしてます
なのでADは全員ジェイソン•ボーンです

スナッチ(2000年製作の映画)

4.4

ADになって観た9本目の映画
劇中に流れるoasisのFuckin’ in the Bushes がカッコ良すぎて笑ってしまいます。
職場の最寄駅に着いたら毎回のこの曲を再生して拳を胸にあて歩き出して
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.9

ADになって観た8本目の映画
主人公の少年が耳を塞ぐ姿が
職場での僕の姿とマッチしました。

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

3.5

ADになって観た7本目の映画
ブン殴られてるボクサーがどう見ても
ADにしか見えなくて心が震えました。

オアシス:ネブワース1996(2021年製作の映画)

5.0

ADになってから観た観た6本目の映画
労働者階級から成り上がったロックスターの姿に涙が出ました。
ADの僕にオアシスの曲が突き刺さるという事はノエルはおそらくAD出身だと思う。

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

3.8

ADになって観た5本目の映画。
銃を突きつけられて仕事をやらされるシーンがディレクターに仕事を押し付けられる僕と
ほぼ一緒でした。

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

4.7

ADになってから観た4本目の映画
ADの日常のような話でした。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.9

ADになって観た3本目の映画。
僕はこの映画を見終わった時にロケ地と真逆の方向の電車に乗っていることをまだ知らない。

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.0

ADになってから観た2本目の映画。
買い出しのついでに見て笑った。

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.5

ADになってから最初に見た映画
仕事をサボって見た公園で泣いた。

>|