Cinemattyさんの映画レビュー・感想・評価

Cinematty

Cinematty

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.3

退屈せずに最後まで観れたけど
名前を強調する感じとか挿入歌、唇アップなどジョンウィックみというか違和感を覚える演出がちらほら。

ヒューグラントの脅迫シーンは最高。
キャラクターはめちゃ良かった!
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.8

ただ作業中に流しておくつもりが一回も手も動かさず見てしまった

Disney作品特有の心が洗われる感覚、
摂りたい栄養素がちゃんと含まれてる満足感に加え
元素同士の世界観と化学反応の映像表現が素晴らし
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

関連ドラマ等ほぼ未履修だったけどテンポが良く王道な展開で見やすかった

最近のMARVEL作品はアクションシーンがほんとに見やすいなと思う
誰がどう動いてるかすごく分かりやすく
三位一体のテイクダウン
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ジョンウィックに並ぶ怒らせたらあかん男オブザイヤー
こんな小物相手じゃ勝負にすらならなかった。。
やけに急げよ!って煽ってたのは急がないと消すよ?って意味だったのですね

2のようなちょっと手こずるく
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

「アクション映画トッピング全部乗せ」って言えば大体説明できる作品
思えば1作目からもう10年近く経ってるんだなぁと感嘆

んなアホな笑ってシーンも集大成とも言えるお祭りと捉えれば許せました
強い男のア
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

動物系の感動ものに弱い自分にはなかなかショッキングなシーンが多くて吐き気がしそうなくらい辛かった…

アクションシーンの演出の進化がすごく進んでいる
激しくも誰がどう動いているかがすごく分かりやすい、
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

アリンジャーズ:アントゲームって感じ
CG映えする量子世界の映像は見切れている部分まで見えるScreenXとの相性が最高だった

今までおっきなったりちっちゃなったりするヒーロー、って印象だったアント
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

CGしゅごい
しゅごすぎて何が起きてるのか分からない

やっつけかと思うくらいの怒涛のエピローグ伏線ラッシュ
なぜ心中するつもりが逃げちゃったのか
しょうがない次回作も見てやろう

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.5

思わず両腕を胸の前で組んでしまいそうになった
チャドウィックに捧げるというメッセージがグッとくる

シーンが飛んだように感じる部分があったり、
ああ、ティ・チャラがいてくれればなぁと思ったシーンはポツ
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

2.5

首の跳ねかたにも個性があってアクションは良かった気もする
全然噛み付くような描写がなかったり、歯文字を作るくらいの恨みの割に母娘に手優しい吸血鬼サイド、浅めなセリフが後半になるにつれて笑えてきて
B級
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

ん?そんな落とし所でいいんか?って終わり方だったけどシンプルでおもしろかった

ライアンゴズリングの全く表情を変えない演出めっちゃ好き
クリヘムの悪役は合わなかったけどキャップの悪役は喉を通りました

嘘喰い(2022年製作の映画)

1.5

邦画はほぼ見ることないけど原作が超面白かったので視聴

横浜流星の綺麗な顔をただ眺めるだけの映画
ライアーゲームがいかに上手く作られてるか痛感

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.5

クリヘムがやられる姿なんてもう見れないなと実感
楽曲はおしゃれでShazamした

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

ソーのストーリーはスケールがデカくてCG映えも良く大好き
体もまたデカくなってた気がした
元々ヒーローを演じてた人のヴィラン役ってめちゃタイプです

ラグナロクからのコメディー⇆シリアスな作風もすっか
>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

4.0

ロストボディの流れで視聴
ゆるやかーに引き込まれてく伏線回収系
ニコの危険な単独行動がちょっと理解できなかったが、最後の回収劇は目が離せなかった

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.0

見たことあったけど見たことを忘れてた
ちょっと同情してしまうほど巧妙な復讐劇でした

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

SNSするのが怖くなったけど自分が行方不明になった時用の記録として使うのもありなのか…
ミスリードの演出も自然でめちゃ楽しめました

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.7

やはり時間を測ってる意味はわからず
普通に面白かったけど今作は相手もプロだったからか前作の無双っぷりの方が個人的には好みだった

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

毎回時間を測ってる意味はわからなかったけど、銃を使わず息を引き取るまでしっかり確認する演出とかは大好き
無表情で冷酷な強さも良いね

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.8

シニア無双なジョンウィック
徹底した平凡から、後半に行くにつれての覚醒っぷりはめっちゃ好み
劇場で観てたら前のめりになってたんじゃないかなぁ
タバコ吸ってきます

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

ハリポタでしか見たことなかったからこういう演技も見れてよかった
トリガーハッピーのヒャッハーな映画

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.0

クスッとくるジョークも多く、
終始「超ポジティブ」で「陽」な作品でした

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

4.0

レディプレイヤーワンをみてもっとCG作品堪能したいなーとたどり着いた本作
期待以上にCGじゃないと描けない世界観や生命体など堪能できた

後半の失速感は感じたが(BGMのショボさが気になったからそのせ
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.5

ちょっとクサい展開が気になったものの、トム・クルーズなのでよし
裏切り系のストーリーが似合う
ドローンの映画

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.7

ゲーマーの誰もが一度は妄想する世界が映像で見れるだけで最高
積みゲー作ってばっかりだがいつかこんな時代かくればガチる

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.5

深夜の地上波でやっててつい最後まで見てしまった
ブラックカルチャー満載で相当お金がかかってる破壊量にびっくり

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.8

裏のかきあい合戦な泥棒映画
軽いノリでみれる楽しい作品でした

アダム&アダム(2022年製作の映画)

-

何か映画見たいなって時に丁度いいサクッと見れるタイムスリップもの
若干何が起きてるのか分からない部分はあったが、テンポよく楽しんで見られた

レッド・ライト(2012年製作の映画)

4.0

どんでん返し系
超常現象のタネを暴く物理学者とユリゲラー的なデニーロの戦い