みさんの映画レビュー・感想・評価

み

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

"唯一無二の瞬きあの頃の僕らへ"

名作だが見る機会を失い今更観た

"死体"というわーどのせいか「リバーズエッジ」を思い出した、冒頭シーン。

秘密基地。子供心をおもいださせる最高の思い出。
ちょっ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.4

"Chomp chomp"

去年夏のきっと大トリ、サメ映画ˢ🦈˜˷
MEGの続編 。 1作目から5年くらい経ってることに驚き。時の流れ怖い無理。と思ったけどMEG2観ながら1作目での、メイインのお母
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

"近年の少し大人向けからまた子供向けへ"

ゼロの執行人、緋色の弾丸あたりで(紺青の拳はキッドアンチなのでほぼ記憶から消えてる)少し大人向けの脚本になりつつあったコナン映画な気がしたけどまた少し子供向
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.5

生まれ年映画︎🫶🏻

劇場版5作目

45階?から飛ぶ蘭ねーちゃんかっこよすぎてもはや笑ったWWW
黒の組織が登場してくるしアクションも派手でハラハラドキドキかっこいい。

哀ちゃんを抱えて車に投げ込
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.7

"コナンと哀ちゃん💭🌀"

キャラが沢山出てきて最初、え、ごちゃごちゃなる、、詰め込みすぎなのでは、?ってなってたけどしっかりそれぞれの役割が明確になってて良かった。
ピンガ/グレースが同じ声優なのエ
>>続きを読む

日本製造 メイド・イン・ジャパン(2018年製作の映画)

3.4

"上辺の友情"

少年達の揉め事で17歳の少年が生きたまま焼き殺されると言う事件が発生。週刊誌で報じられていた逃亡犯を知っていた少年たちのお話。

半年前に同じバイト先に勤めていた程度だけどお小遣い欲
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.6

"X Y Z"

鈴木亮平が演じる、探偵の冴羽獠、と相棒槇村香。原作見てないのですがアクションもハイクオリティだしとても良かった︎🫶🏻

ハードボイルドさも保ちつつコメディさもあってバランスも良かった
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.1

"雨男と謎の嫁"

オカルト系動画投稿者雨男こと雨宮(間宮祥太朗)の話。

マネージャーが購入するか迷っていた家が間取りが気になるという理由で迷っていた、違和感を感じた雨宮はオカルト話を提供してくれミ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

" 6 6 6 悪魔の子 "

基本 前日談に期待したら後悔するが……。

今時点で今年1恐いホラーだった!!!!!
ジャンプスケアシーンが多めだから
誰でもビビる普通に、でも内容も良かった。

クラ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.8

"希望とはこんなにも残酷なのか"

劇場で予告を観て気になってはいたが
戦争映画が苦手なため迷ってるうちに劇場公開終了。U-NEXTで視聴。映画館で観ればよかった……。

作品、俳優さんの演技のすごさ
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.4

"元祖 ウイルス感染映画"

村の被害が生々しくて恐怖。
猿から人に感染してゆき広がっていく様子もドキドキ。飛行機でどう見ても具合悪いお兄さんの食べかけのクッキーを食べそうになるガキみてやめてぇって1
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.7

"need not to know"

昔金ロー?テレビで
見たなぁと思いながら鑑賞。

ラストシーンの小田切警視長とコナンの会話がカッコイイ、、、。

"新一と蘭"、"蘭とコナン"の関係を1番丁寧に
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.7

"怪物だ~れだ"

それぞれの視点によって見方が変わる
母親、先生、子供達。三者の視点で描かれそれぞれの相手への感情移入が三者三様でみんなに対する感情が視点によって変わってくる。
母親視点
教師の非道
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.5

"生きにくさ"

人には打ち上げられない性や欲に関する秘密を抱えた4人、最後には小児性愛者も出てくるので一応5人、の物語。

目に光のない新垣結衣さんは
初めて見ました……。
逃げ恥(半分しか見てない
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.1

"悔いのない選択ヲ"

実態の分からない不安に恐怖に混乱がもたらす状況化において人間はどんな考えに陥り行動に移してしまうのか…

途中から、、、うーん、、( т т )

主人公カヤを追う視点でカメラ
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.6

オバケなんてないさ🎶

間違いなく朝の7時から観始める映画ではなかったバカ重かった……

成長という生きづらさ、誰もが通過する子供時代のあの感覚、その感覚を、そのまま成長しないあみ子。

でも、同級生
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.9

"子役の演技含めキャスト全員演技が最高"

ほんの些細な出来事。
それぞれが抱える悩みや欲望が渦巻きまさかの展開へ。その問題が複雑に交差して行きながらも進む展開は圧巻の出来です。

朝陽役、羽村くんの
>>続きを読む

ホーリー・トイレット(2021年製作の映画)

3.4

"君が代"

起きたら仮設トイレに右腕が鉄骨に刺さった状態で閉じ込められている主人公の物語。

PG12とあるように痛々しい描写も多々あります。まず。右腕に刺さった鉄骨は終盤まで抜けないので、何かアク
>>続きを読む

パレード(2010年製作の映画)

3.4

"列を乱すナ "


不思議なお話。5人の関係性、それぞれが弱みがあり出さないように頑張っているがそれぞれが察している、でも口には決してださない。

"嫌なら出ていけ。居たいなら笑っておけ"

邦画ら
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

3.8

正義は無力で人間は平等ではないことを痛いほど痛感した。苦しい。

こんなことが実際に起きていたなんて考えたくないくらいに衝撃的で言葉を失う作品です。軽い気持ちで観るのはオススメしません。
主人公、コン
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

見事に綺麗に騙された❗️❗️❗️❗️❗️


最初、北沢(佐々木蔵之介さん)を中心に物語は展開していきます、同級生、島崎になりすまし、神野(大泉洋さん)を巻き込むことに成功した北沢は目的の木村(堺雅人
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.2

前作が好きで楽しみにしていたが……


正直な所、期待は超えなかった……。
1作目を越えられないのはあるあるだし仕方の無いもの。1作目のあの衝撃展開を超えるのはなかなかハードルの高いこと。
1作目の続
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.6

"増殖"鑑賞前に!!!

当時ノーチェックだったのが悔しい……

途中までのほんわかした空気が急展開。アクションすごすぎて笑ってしまったキム・ダミかっこいい。

完全に騙された、、、
田舎の可愛い女の
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

少しコメディ要素もありつつ、最後の後味の悪さが残り見終わった後考えさせられる映画。

冒頭から、ボーの妄想とも思われるシーンが続きそれがボーが生まれてから続く壮大な仕掛けによるファクトと分かった時の恐
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.3

妻サンドラは夫サミュエル息子ダニエル、ペットのスヌープと雪深い山荘で暮らしている。

父サミュエルが山荘から落下しているのをペットの散歩帰りの息子ダニエルが発見。

目撃者も証拠も無し
妻サンドラが作
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

2.5

原作(漫画)、アニメを見てないので比べられないのですが、映画としては素直に楽しめました◎

厳しい評価がたくさんあってどうなんだろうってなったけどその感情をひっくり返される。兄弟愛、友情、色んな感情を
>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.4

映画館で観れなくて悲しい(T_T)
やっとサブスクきた、、、︎🫶🏻


"女神の継承"とかに近いモキュメンタリー映画かなって感じた好き嫌い別れそうだけど私は好き

監視カメラ手で塞ぐとこ心臓止まりかけ
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.7

"Time(時間)"

ビールの泡、螺旋階段、コーヒーに注がれたミルク、ラストの逆再生、時を感じさせるものが沢山あって作り込みが天才だと思った。

エディ・レッドメインの演技が凄すぎる…

"アインシ
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.7

"世界は変わらねえけど、お前が死んだら俺は少し変わるな"


私の正直苦手な青春映画。どうせ数ヶ月、数年足らずで別れるカップルの過程を長々見せられるのが苦手だ。
ですがこの映画はその面倒臭いだけではな
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

ほぼAV


全てにおいて無気力の少年、森中領(松坂桃李)から終始目が離せない

領の働くバーに中学の同級生シンヤが静香を連れてきて二人を引き合わせるところからストーリーが始まる。

情熱テスト?は?
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.1

タイトル"梟"の意味が中盤で︎︎🫶🏻


予告編ではだいぶホラー味があるように感じたけど後半までは全然そんなことなくて、でも後半スリル満点めちゃくちゃハラハラドキドキ。

フっていう音と切り替えに暗闇
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.4

べいびーわるきゅーれが大好きで
べいびーわるきゅーれの監督さんがついったーでついーとしてるのをみて気になり視聴。


素直に最高だった 。前情報なしで見た方がいい!!!!!これは!!!
前半から後半に
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.3

正義に乾杯 。

ジャニーズが主人公だから~って理由だけであまり期待してなかったのだけどめっちゃドキドキの99分だったほぼ1人しか映らないのに飽きがこないし良かった。

結婚式前夜、サプライズお祝いパ
>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.2

うーん ラスト難しかった!!!!


恐いと言うよりちょいちょいコメディ?W
設定の抜け穴みたいなのが気になった、、
主人公なぜ東京に帰らない?
幸せ平等のシステムみたいなのをこの歳までこの主人公だけ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.4

ウィニーを喰(悔)いる


必要悪なグロさ+コメディ 。

最後の"ウィニー"と言うセリフ、
結局のところ心臓のペースメーカーさえ見つからなければあの二人はごく普通に生活を続け人肉を売り続けていて、こ
>>続きを読む

>|