ぶっちさんの映画レビュー・感想・評価

ぶっち

ぶっち

アイス・ロード(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

壮大なスケールで物語が進みハラハラした
リーアム演じる兄マイクが失語症の弟ガーテイに暴言吐いたり殴ったりするのは可哀想だった

ペットのネズミ(スキーター)と鉱山安全課のマックス・タリーとガーテイ推し

怪物の木こり(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

本作と『両刃の斧』と2作品連続鑑賞
どちらも頸動脈切◯シーンがグロくてひく

最近亀梨さん作品気になります
 

守護教師(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マブリー出てるだけで安心して見てしまう
体育教師として女子校赴任ですがシーンは一度も無かったな〜
登場人物みんな体当たり演技お疲れ様です
ガラスの上に倒れ込むのは痛すぎた

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.0

木村佳乃さんが病院にお迎えに来たシーンはゾクっとする怖さ

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

陰鬱とした病院内がリアルで良かった


悪い永野芽郁ちゃんが見れて良かったけど
共謀犯の彼がいちばん可哀想でした

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

メグさんの目がギョロっとなるとこホラーっぽくて怖
最後は人間ではなくてモンスター様たちを
負けるな〜って応援してた

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全員親が訳あり
成人式に父親の性癖を言う母親って最悪

窪塚洋介兄が優しいしポトフ作って欲しい!

京子ちゃんの事件がメインだけど景子さんと倫也さんの物語絡めるから感情が色々追いつけず疲れた

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

中田監督作品鑑賞7本目

なかなか好きだぞ
途中アレが大集合で『キャビン』を思い出し瀬戸さんの線香吹くシーンに呆気に取られていたら江口のりこさんの顔芸に最後全部持って行かれて終わった

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

『俺物語‼︎』の鈴木亮平さんがお気に入りなので獠役は見たく無かった
観たら好きになるの分かってたのに!
ラスト近くのあのシーンにはまんまと魅せられた

冴子さんは吉瀬美智子さんのイメージでした

8番目の男(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

国民参与裁判
ラスト10分前『陪審員の評決に従います』
すごい事や…
8名の陪審員の皆様お疲れ様でした
キャスト豪華すぎました

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒョンビン作品初なのと悪役上司が好きなビジュアルで展開重たいけど最後まで鑑賞
奥様シーンは悲しい

アジョシ(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

描写がグロく引きつつも窓からそのまま1階へ飛び降りるカメラワークに驚いたし無双ぶりに酔わせて頂きました
韓流四天王の一人であったウォンビンさんの新作また観たいですが

ブラザー(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良かった〜
残り30分で不覚にも涙が
いくつになってからでも親孝行は出来る!

傷だらけのふたり/恋に落ちた男(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『離婚弁護士シン・ソンハン』のハン・ヘジンさんだなぁ!て気軽に見たけどつらすぎた
恋に落ちる瞬間が意外なところでもっていかれたよ

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

娘とレイトショー行って来ました


謎の男役さんがムロツヨシさんに見えてしまいガラッカとのシーンも謎に安心感があった
映画館で初代ゴーストバスターズを観れた事に感激

ところでファイヤーマスターが襲撃
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

公開時観たかった映画
中村倫也さんが焼き鳥を彼女さんに焼いてあげるシーンはミトちゃんがチラついて仕方なかった(公開時に観てたら気にならなかっただろう)

爆破予告受けて最初に現場に向かった先で、石田ゆ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.9

よし、新作『フローズン・サマー』見に行こう!
マシュマロマン可愛い

必ず捕まえる(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人生初味わったトラウマシーン『ロボコップ』のピーター・ウェラーを思い出しつつあの場面は怖がりながらも三者個性強くて見入って完走
110分だから耐えれるグロ

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『マッドマックス』監督さん作品という事で
初鑑賞ですが結構怖いですね…
ペンギンさん達からすると人間がエイリアンなの納得

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

5.0

情報無く観た映画ですがこんなに余韻が残る映画は久しぶりです
C・スレーター『忘れられない人』以来かも…
かけ違いすぎる〜

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

5.0

何にも考えずひたすら笑いながら観た!
市原隼人最高〜新作楽しみにしてます!

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.5

見終わるまでにかなり日数がかかった苦行



『いまを生きる』からイーサン・ホークを好きになったけど渋くていいね

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

娘とレイトショーサクッと見てきました
冷静沈着なロイドは映画版でも完璧でした
今回、アーニャの顔芸にツボる


クレジットで中村倫也さん、賀来賢人さんが参加されてるのを知りました(知っていたらもっと意
>>続きを読む

次元大介(2023年製作の映画)

3.0

玉鉄見たさに娘と鑑賞

少女が可愛いのと真木よう子さんの車椅子アクションが印象に残ったな
玉鉄のときどき見せるコメディっぽいシーンはツボ(話せない少女の首からかけるノートの穴を開けるシーン)

ルー、パリで生まれた猫(2023年製作の映画)

-

ZIP!で紹介されたのを偶然見かけて
子猫さん可愛い〜
慌ただしい朝時間に癒しを有難う

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

1を観た勢いで2も鑑賞しましたが今回のこのバディ感好きでずっと2人が見ていたい
15時までの振込シーン、謹慎中バイトでの着ぐるみケンカシーンがツボ

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

2の公開時に知る機会がありずっと観たかった作品
萌え萌え〜のシーンはツボ
伊澤彩織さんアクションに圧倒された

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ソ・イングクー!
悪役期待で観ましたよ、観ましたが!まさかの途中退場
『刑務所のルールブック』キャストさんが出てるんだって思ってたら、いやあなたもですか!早々に退場でした
怪人を超えるヤバいソン・ドン
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.8

トムと言えばイーサンで戸田奈津子さん
96年初公開作から楽しみにして観てきたシリーズ
列車のシーンはIへのオマージュだしトムのスタントが毎回進化して飽きさせないしで後編公開が待ちどうしい
 

ホワイ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

4.0

運命編に続いて娘と鑑賞



旬な俳優さん競演で豪華だったな
エンドロールもキャストに合わせてイラストが流れる千冬のとこのペヤングは、気になって仕方なかった

善惡の刃(2016年製作の映画)

4.0

120分によくまとめれたなって思った(もっと掘り下げて欲しいところも多々あり)
法廷シーンは無く悪徳刑事たちにイライラさせられ実話ベースだから重い展開に目が離せなかった

カン・ハヌルの汚れ役と『幼い
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

「榛村大和の弁護人ですよね、依頼人の言うことは信じないんですか?」
と雅也に問われ
「ええ、私が彼の弁護人です」
サラッと答えた佐村弁護士

一瞬でも志村けんの変なおじさんのセリフ味っぽく聞こえて仕方
>>続きを読む

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

4.5

そう来ますか


重たいテーマの映画で久々にズンってきた
犯行の動機がそれ⁇って巻き込まれた周囲は納得出来ないわ…
被害者の父役水谷豊さんと刑事役岸部一徳さんの時折り見せる父親同士としての会話が小気味
>>続きを読む

>|