朱里さんの映画レビュー・感想・評価

朱里

朱里

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

4.0

元ディズニーチャンネルスターのゼンデイヤは殻を破りいつの間にか大人の女性に...
シェキラ!の初期から知ってるし同世代という事もあって、役者としても大きくなったなと改めて感慨深い気持ちでいっぱいです.
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.8

アンブレイカブルとスプリットの超能力者3人が合流する、いわばその2作品のクロスオーバーであり続編。

スプリットは鑑賞済みだけどアンブレイカブルは未鑑賞だから観てたほうがもっと楽しめたんじゃないかと後
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

飲み物が3分の1くらいしか減らなくてエンドロールでガブ飲みした作品(←要するにめちゃくちゃ面白かったって事)

怒りのデスロードから9年...
当時仕事が休みと言ったら劇場に行ってマッドマックスを観て
>>続きを読む

マーサ、あるいはマーシー・メイ(2011年製作の映画)

3.7

エリザベス・オルセン!!
これ長編映画の初主演作!?でこの演技力は大物になる兆ししかないですね。

今では我らのワンダ・マキシモフでありスーパースターであるエリザベス・オルセン
ここまで繊細で観る者の
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.8

ボブマーリーの曲と言ったら、本作のタイトルにもなってるone loveはよく知ってる曲なんだけど、劇中で歌う楽曲の中にも耳にした事のある曲がいくつかあった。「あっ、これボブマーリーの曲なんだ!」って>>続きを読む

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

3.6

パート1よりは確実に迫力が増してるし、バチバチアクションシーンも増し増しだしめっちゃ私好み。
農民に戦闘方法を教えて敵に備える、みたいなのも好きなんだけどイマイチ真新しさがないかな〜
最初の約1時間は
>>続きを読む

ブルックリンでオペラを(2023年製作の映画)

3.7

スランプ中のオペラ作曲家、潔癖症の精神科医、恋愛依存症の船長

それぞれ違う事情を抱えた3人の日常や人間関係。
複雑な事もあるかもしれないけど人間一人じゃ生きていけないんだなと思わされた。

マリサ・
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.7

ゴリゴリ異世界な世界観とCG、スローモーションなアクションシーンはザック・スナイダーらしい。あと筋肉隆々のキャラが沢山登場するところ。

宇宙船のコックピットの感じとか建物の雰囲気、酒場に居る生き物と
>>続きを読む

処刑人II(2009年製作の映画)

3.7

今回はマクナマス兄弟の父であるノアの若かりし頃、ギャングになったきっかけについての話に焦点が当たってた。
前作よりドラマチックな内容になっていて、家族愛の部分も所々で描かれてる。

思うとやっぱりロッ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

前作で敵対関係だったゴジラとコングの共闘が見られます。
バトルシーンはアドレナリン出まくり。巨大怪獣のプロレスに興奮しないなんて有り得ないでしょ。

特に前作くらいからSF感が増してきてるハリウッド版
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.8

大阪コミコンにノーマン来日。けどノーマンについてはTWDのダリルでしか知らないから前から気になってた『処刑人』を鑑賞するのに良いタイミングなのではと。

ちょっとそそっかしい感じが90年代の映画らしい
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

去年、アメリカで公開した時は日本人からしてよろしくないんじゃないか?って事もあったけど、本年度アカデミー賞では7冠の快挙を遂げたオッペンハイマー。
何年か前から気になってた作品であり、やっぱり原爆の内
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.0

面白かった〜!!
初期のネタも存分に取り入れて当時の面影も大切にしながら、しっかりと新しさも感じられる。
初期ゴーストバスターズをリアルタイムで観た世代から若い世代まで楽しめる、エンタメ要素たっぷりの
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.8

え、これ2時間20分もあったの!?私なりの体感1時間30分だったんだけど。
時間感覚おかしくなるわ。

前作でクモに噛まれスパイダーマンとなったマイルスが今回も大活躍。自分がスパイダーマンという事は両
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

3.8

カモの家族が初めて旅に出て、その先々で起こるハプニングや新しい仲間との出会いなどを描いた、イルミネーション最新作。

FLY!というシンプルなタイトルであり、ストーリーも一直線で分かりやすい。
イルミ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

先行IMAX上映で一週間早く観て来ました!

デューンてこんなに面白かったっけ!?
が私の感想です。

パート1の時は正直あまりハマれなかったんだよね。もちろんSFの世界観好きだし面白かったんだけど.
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

マーベル好きって言っておきながら今さら観ましたスパイダーバース。
いや〜何であんなに面白いもの今まで見なかったのか、自分を責めましたわ(泣)

やっぱりポップで独特な映像に引き込まれた。アニメでしかで
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.9

思ってたより面白かった。
前半は、もしかして最後までこの調子なのかな?ってちょっと心配だったけど、半分過ぎたくらいから話が急展開を見せて、その後も「えっ?えっ?」が続いてあっと言う間に終わりを迎えてま
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.8

登場する殺人ロボット達どこかで見た事あるな〜って思ったら、人気ゲームの映画化なんだね。
この通り、何の情報も仕入れないまま本作を鑑賞したわけだけどまるっきり初めてでも楽しめる!と思います。←
登場する
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.8

酷評されてたけど意外と面白かった!

原作のマダムウェブに関しては疎い私でも、原点から描く今作は観やすかった。
「未来を予知する能力を手に入れて、命を狙われてる3人の女の子を守って...」な感じのスト
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.7

アリ・アスター監督
ホアキン・フェニックス
A24
これは期待しかない!!
と胸を躍らせながらいざ鑑賞!

3時間意味の分からない悪夢を見せられ、エンドレスに不幸に見舞われイジメられ、どうやら観客はボ
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.8

人種差別、男尊女卑など、当時は恐らく当たり前だった事をそのまま映し出すような内容は観てると辛い部分があったけど、それをミュージカルで補ってるから少しは辛さを緩和できたかな。
日本風に言うとミスターが昭
>>続きを読む

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

4.0

この作品の頃のフランスの時代背景を描いた歴史ものを観ると、なぜこんなにもガツンとくるものがあるのでしょう。
『ナポレオン』の時も思ったけど、フランス革命前後の人間ドラマってやはり強いなと。
あと今作は
>>続きを読む

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

3.7

ヴァンパイアのカップルの日常を延々と描いた内容でかなりゆっくりと時が流れていく。
最後は何か凄い事が起こるのか?って思って観てたけどそんな事でもない。
ご存知の通りヴァンパイアは日中は寝てて夜に行動す
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

グリーン・ゴブリンがグウェンを蘇生させる話...というのは違うのですが

この作品が訴えるメッセージというのは観客の心に響くものがあって、それは鑑賞後に思い返してみると「なるほど、なかなか深いな〜」と
>>続きを読む

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

3.8

時間が経つにつれ母と息子の距離感がどんどん開いていき、両者ともその心の穴を埋めようと他人に執着していくからこっちまで何かぽっかり開いた気持ちになる。

ジギーはまさに今どきの高校生で、弾き語りをライブ
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

面白かったあー!!
私、DCだったらバットマンかラットキャッチャー2が好きなんだけど今作観てアクアマンに惚れたわ。
マジ格好良かった!
スーツのビジュの良さなのかジェイソン・モモアのハマり具合なのか改
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.8

日本映画を映画館で観るのは確か『テルマエ・ロマエⅡ』以来。
11月に公開してこの時期でも座席数の約半分くらいお客さん入ってたから、さすが埼玉ですなw

前作同様、ローカルネタはじわじわくるしベースのス
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

3.8

ハンガー・ゲームのラスボス的な存在であるあの大統領、コリオレーナス・スノーの若き日を描くプリクエル。

本家のハンガー・ゲームの60年以上前のストーリーだから、パネムの様子とかだいぶ昔っぽさがある。
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

字幕版で鑑賞。田舎の劇場、私を入れてお客2人だった(笑)

アーシャ役がアリアナ・デボーズなのは鑑賞前から知ってたけど、他のキャストが誰なのかは調べずに挑みました。
そしたらマグニフィコ王の声が気にな
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

鑑賞する1週間くらい前に知ったんだけど、今作のウィリー・ウォンカは『チャーリーとチョコレート工場』ではなく『夢のチョコレート工場』のウォンカの若い頃の話なんですね。
勘違いしてる方多いみたい。私も勘違
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.0

監督リドリー・スコット
主演ホアキン・フェニックス
大好きな『グラディエーター』のタッグが再び実現した事にまず感謝しかない。
しかも歴史もの。

やっぱりリドリー・スコットはホアキンの魅せ方が上手いの
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.8

ロキとニック・フューリーとキャプテンマーベルが髑髏島にたどり着いてアッセンブルする話。あとドラマのロキのケイシー。

実際そんな話ではなく(絶対違うw)
髑髏島を調査するために訪れた兵士や調査団が目の
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

もう単体で鑑賞しただけではついていけなくなってしまいましたねMCU

キャロル、モニカ、カマラの3人が入れ替わり立ち替わりのアクションシーンは最初はわけ分からないけど、チームになって1つになった瞬間は
>>続きを読む

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.7

ハリポタの不死鳥の騎士団から死の秘宝パート2までの4作とファンタビ3作を監督したデイヴィッド・イェーツってこういう映画も作るんだ。

ストリッパーをしていたシングルマザーのライザが嘘の履歴書を出して製
>>続きを読む

ラマになった王様(2000年製作の映画)

3.8

23年前か...
子供の頃に観てたディズニーのDVDの何かの予告編に入ってて作品自体は知ってるけど(ディズニー好きだし当たり前かw)
観たのは初めて。

ミュージカルシーンは冒頭だけで、あとはほとんど
>>続きを読む