宇宙飛行士さんの映画レビュー・感想・評価

宇宙飛行士

宇宙飛行士

ハミルトン(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

世界史未履修の上、予習もせずに観たけどとてもとても良かった…
勿論勉強してから観ればもっと楽しめたと思うので、ちょっとだけ後悔

とにかく音楽が最高で、ミュージカルってやっぱり好きだなあとしみじみ思っ
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.5

久しぶりに観たら音楽が神すぎて泣きそうになった、こんなに(良くも悪くも)純粋な映画ってこの頃のディズニー映画以外ない気がする

最近のディズニーは夢を叶える努力をしよう!って感じだけど、この頃の「願え
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.8

ディズニーなのに音楽が全然心に響かなくて、調べてみたら作曲者が全然知らない人だった
この人がこれからのディズニー音楽を背負っていくのだとしたら、もうちょっと頑張ってほしい

ヴィランもあんまり魅力的に
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

ランドにアトラクションができると聞いて鑑賞!アストロブラスターがなくなるのは悲しいけど、たしかに楽しいアトラクションになりそうな内容。

ヴァネロペが口悪すぎて最初はびっくりしたけど、あの境遇じゃそう
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

3.5

前半はこんな酷い映画だったか…?と引き気味に観た。リロがわがまますぎて見ていて辛かったのだけど、小さい子って皆あんな感じなのか?だとしたら子育てしんどすぎるな…
お姉ちゃんは本当によく頑張っているから
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

未履修なので誰が誰だか…だけど本当によく作りこまれていて、そりゃ誰でも引き込まれてしまうよなと。

でもドキドキさせる演出は苦手だ〜!頑張って最後まで観ました、最後のほうは一周まわってハラハラせずに観
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

ティミーとママと衣装が美しすぎて(固有名詞多すぎてよく分からなかったのも相まって)前半は恍惚と観てました…

ただ心の弱い人間なので、戦闘シーンは辛くなる。
どれだけ発展しても人と人が戦うんだなってち
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.5

全然分かんないけど演劇をスクリーンを隔てた映画でやる、という意味を突き詰めたのでは?と個人的に思った

難しすぎる専門用語、答えのない問いかけ、秀才な子どもたちの会話に勉強不足だったかと一瞬怯む。
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ「ライフ・オブ・パイ」(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パペットがすごい!のみの前情報で鑑賞。
もちろんパペットは美しいのだけど、まさか信仰の話だとは思っていなかったのでびっくり。

神はいないという信仰、が腑に落ちたし、信じたいものを信じるって今まで当た
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.9

どうしよう、久しぶりの感覚すぎて…なんていうんだろう、粟立つような沸き立つような、そういえばわたしって音楽好きだった。

わたしがいたのはただの小さいブラスバンドだったけど、舞台上で音が溢れてくる感じ
>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

-

ちょっとわたしとは感覚が違った

映画は映画の世界と割り切れないタイプの人間なので、人に迷惑をかける行為も必要以上の破壊行動にも心が痛んで笑えなかった
そういう意味でも大人向けなんだろうな

ステーキ・レボリューション(2014年製作の映画)

-

全然違う話なんだけど、「フィレ・ミニョン」のミニョンって可愛いとか小さいって意味だったっけな〜と思って調べてみたら、下僕とか従者って意味もあるのね。

日本だと「可愛いおじさん」とか幅広く使ってて差別
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

-

小さい頃気付かなかった色んなことがあって、今でもワクワクドキドキしてしまった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

ゲームはほとんどやったことないけどめちゃめちゃ楽しめた…!

登場人物全員愛せる。クッパもピーチも思ってたキャラと違ったけど面白くて素直に受け入れられたし、マリオも嫌味のない良いヒーローで観ていて気持
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.0

うーーん、個人的には微妙!

中盤まではテンポが遅くて見ていられない(自分の集中力なくなったか?)
後半からはスピード感良かったけど、そもそもストーリーがあまりにも子ども向けすぎてあんまり好きじゃない
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

二階堂ふみ演じる少年がツボすぎてズキュン!!女性が少年を演じるとこんなに美しく可愛くなるのね…

ももみちゃんとレイくんの衣装もツボすぎて…布の可愛いお洋服が好きです

千葉県出身なので普通に面白かっ
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.3

ウェスアンダーソンの色彩と絵本みたいな演出が大好き!

嘘のような本当の話だと錯覚してしまう素敵さよ

パン種とタマゴ姫(2010年製作の映画)

-

めちゃくちゃジブリだった、大人になってから初めての感情で観られるジブリっていいよね…
風景描写がきれい

くまのプーさん(2011年製作の映画)

-

思った以上にサイコパス

これ子どもに見せて大丈夫なのか…?

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

-

こんな名作を新しい感情で観られることに感謝…

ディズニーが描く動物たちの描写が大好き!
ディズニーは愛でできてる

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

少々テーマが多いような気もするが、全体的に好き〜!

誰かにとって良い人が、他の誰かにとって悪い人ってよくあることだよね〜と思いながら観てたけど、ウェイドくんはきっとエンバーちゃんのパパを良い人って思
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.5

初のコッポラ娘さん作品!
マリーアントワネットやバージンスーサイズから観れば良かったな〜というのが率直な感想。

虚無と皮肉ばかりが描かれていたこと以外、正直あまり覚えていない。
けどなんか良かった気
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.6

雰囲気は好き!
こういう系の映画は何が起きても心穏やかに観れてとても心に優しいです

が!正直なんにもわかんなかった!!
頭が悪うございますので、人の顔と名前を覚えられなくて時系列バラバラにされたら最
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

想像以上に面白かった!
邦画が全部このくらいのクオリティだったらなぁ

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

-

観ているのが本当にしんどい
しんどいということは自分もそちら側であるという事実もまたしんどい

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.5

もうこういうので良いんです!こういうのが良いんです!!

ひっっさしぶりにこんなキュートで楽しいだけの映画を観ました。良かった。
でも学びはあるんだよね、愛・友情・諦めない心。もはやこれって海外版ジャ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.3

とても良かった!!
どんどん伏線が回収されていくのが観ていて気持ちよかった。

タイムリープものって胡散臭かったり、まぁ映画だしな…って一歩引いて見てしまうことが多いのだけど、これは引き込まれてしまっ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.3

セリフがちょっと教科書のようで見ているのに疲れてしまった…が!セットや衣装は予想通りとっても可愛くて満足(にっこり)

男女平等っていうテーマに則って男性優位でも女性優位でもなく本当の意味での平等を描
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.0

シャーロットちゃんどこまでも良い子すぎて絶対に幸せになってほしい

ラストにかけてのスピード感はよかった

>|