見た味さんの映画レビュー・感想・評価

見た味

見た味

映画(345)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • List view
  • Grid view

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.8

私の中でスパイダーマンといえばこれだな〜。
MJの赤髪に憧れた。
大いなる力には責任が伴う。そうだね。
最後の、ずっと好きだったMJからの告白に友達でいようと振ったのはカッコよかった。
スーツはどうや
>>続きを読む

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

2.7

キルスティンダンスト見たさに視聴。
ハングオーバー的な話だけど、あれより酷い気がする。
え〜?!みたいなことばかり。何も考えずに見れていいね、多分。
すぐやっちゃうそのノリがわからない。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.6

難しい😓
登場する人物それぞれが何をしていたのかしたかったのか、理解しきれていないところ多々。途中名前もごちゃごちゃしてしまった。
緊張感すごかった、映画館で観てよかった。
なんだかこのくらいしか言え
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不気味、とにかく不気味。
西野邸に入ると皆、ゴクリと唾を呑んでいて、その家の不気味さを感じてるのを観てるこちらも感じ取れる。怖い。
入って右手の通路への入り口?がなんか剥き出しのコンクリートというか
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

トラウマになりそうなシーン多かったな。
屋根からあの量のネズミ落ちてきたら失神するし、厨房をネズミが駆け回ってたらこれも失神する。
お気持ち程度にしずくで手洗ってるけどそんなレベルじゃないで。
食洗機
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

4.5

幼少期繰り返し観てたな〜と思い再視聴。
一緒に観てた妹も「まあ、ジェノビアくらい小さい国なら私が治めてあげてもいいけど〜😎」と、プリンセスになりたいあの頃の気持ちを蘇らせていた。

我らが(の?)グロ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ハリポタ全部観終わったので観ました。

イマイチ乗り切れず。
生き物たちが無害だ、殺すなと主張するなら、せめて管理者である彼は逃げ出したりしないようにして欲しいよな〜
生き物に罪はないけど、飼育者には
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.7

玉木宏さん演じる鶴見がカッコ良過ぎて。

どのシーンも原作に忠実で、これあのシーンだ!みたいなのだけでなく、俳優さんたちの表情なんか漫画そのまんまでびっくりした。

全ての漫画アニメの実写化はこうであ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

綾野剛良い‼️‼️‼️‼️
ヤクザ役は、ヤクザと家族でもどハマりしてたけど、やっぱ今作でも良いなあ〜〜
顔よし、スタイルよし、声もよし、演技もよし。サイコ〜〜‼️
脚長すぎスーツがお似合いです、黒シャ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

石原さとみきれい〜
いろんな素敵なお洋服着てて眼福。
出てくる人皆いい人だった。
そんな良い人現実にいるのか?とも思ったけどフィクションだもんね。
イイハナシダナーなので特に感想なし。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

役所広司さんを堪能。
必要なことしか話さない。ただの無口な人かと思えば、ニコちゃんにはたくさん話をしていた。
写真、本、植物、音楽、人生の楽しみを知っていてすごく満ち足りた日々。

平山さんがいつから
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

夫と視聴。
病んだ人を支えるのは難しい。
こうあるべきという正解はなくて、その病気によってその人によって合う寄り添い方があるんだろうな。
と分かっていても、いざという時にそういう行動ができるとは限らな
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

夏彦、やばい子に好かれてしまったな、、、、人生もなんだかめちゃくちゃ。
キリエもルカも何なんだろう。あの幼さあどけなさと生々しい妖艶さ。男の人ってああいう感じに弱いのか???
そういうシーンをあえて撮
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった、、、、、
凄く観やすい。出てくる人も完全な悪もないし、苛立つ奴もいない。
熱さがあり、弁えてもいる。
とにかく車とドライバーとあらゆるサポーターに集中して観ていれる。
音楽もいい。
きっと
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

キャストも演技もすごく良いのに、脚本?セリフ?が全然刺さらなかった〜〜〜

なんかどこもかしこも、くさいセリフばかりだし、インタビューを受けるファンのシーンも突然歌い出したけど何、、、?歌い終わって相
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マーゴットロビーを拝むことを目的に鑑賞。
まさにバービー!可愛かった〜

定番バービーが、リアル世界の持ち主の感情に影響されて人形らしからぬ状態に劣化してしまい、解決のため持ち主に会いに行く!
お人形
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

なんだこの、、、この、、気持ちは、、、、、
目を離すとすぐ死にそうになる若い父。
どんな思いを抱えていたのかな。
娘も11歳ながら、一人の人間として、父に甘えつつも父を理解しようとしていた。
カラオケ
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不思議な世界〜。
つまりなんだ?という気持ちもあるけど、映像が可愛いに尽きる。
マーゴットロビー出てきて嬉しい。
音楽も良かった。
グランドプダペストホテルの方が好き。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ジブリ作品のレビューそういえば書いたことなかった。子供の時に見た作品がほとんどだし、作品からメッセージを受け取るというより、エンタメとして観てたからな。

今作は特別好きな作品でわけではなかった。鳥苦
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

色々笑っちゃった!
ヤヤちゃん、マジで今どきの女って感じで、名誉男性みがあると自覚してる私からすると嫌な感じだった。こういう人がいるから、奢る奢らない問題とかのフェミとフェミ嫌悪男性の戦いに発展するん
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマティックな何かがあるわけでもなく、ひたすらケイコとその周りの人々の人生をのぞかせてもらっている気持ちになった。
岸井ゆきのさんの演技がすごく良かった。
青木さん演じる仕事先の同僚のおばさん、雰囲
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.0

東出昌大さんの役作り含め、演技好きだなあ。
エンドロール付近で出てきたご本人の映像と劇中の東出さんそっくりで驚いた。

革新的な技術は、世界を今以上に豊かにする素晴らしいものなのに、それを利用する側が
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ンーーーーーーーー!面白かった。
スラムダンク読んだことないのにテレビやネットで名シーンだけ知ってた、くらいのほぼゼロ知識で観たけど面白かった。
黒バスしかバスケ漫画見たことないから、エンペラーアイと
>>続きを読む

妖怪の孫(2023年製作の映画)

3.8

強めの右翼な父とやや右翼な母のもとで育った私なので、物心ついた頃には両親と同じ方向の政治観を持っていた。と思う。
恥ずかしい事に、政治の話は知ってるようでよく知らないことが多く、今作観ながらも、テレビ
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

宗教むず〜『ジャンヌダルク』観た時も同じように、宗教とは神とは信仰とはを考えたけど、信心深くない私には想像すら難しい。
聖痕や神のお告げもベネデッタの自作自演なのか、はたまた本物なのか、、、信じるか信
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

分からん〜〜〜!
短いしさらっと観るのにいいかと思い視聴したけど、分からんだった。
中学聖日記もそうだけど、15の少年に惹かれる27歳女性の心理とは、、、、
先生、理不尽なやっかみを受けて可哀想だなと
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

イカれた美女を演じる女優でマーゴットロビーの右に出るものはいないな〜〜〜!!!

無声映画の時代から時代は移ろい、輝く人も求められる人も移ろい。
映画の裏方だった奏者にスポットライトが当たるシーン良か
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

city of star素敵な曲だ〜
真っ白な肌と赤毛に、色とりどりのドレスがとても綺麗だった。
特に思うことなし。
すれ違うシーンは『花束みたいな恋をした』みたいだった(よくあるすれ違いってことかな
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

分からんな〜〜〜

仮想空間の中で自分じゃない自分になれる世界で、現実でのコンプレックスを克服した自分を楽しむのはわかる。でも竜が誰なのか、どんな人なのか知りたがるのは何でなのだ。なんで、どんな人が竜
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

目が追いつかなかった。
頭も追いつかなかった。
えーっとなんだっけ。
すごい量の情報を浴びて目が、頭がパンクしてる。
イイハナシダッタノカナー?とも思うし、これは凄い映画だ、、、とも思うし、、、
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

なんで、、、、、、いや確かにそりゃそうだろってレベルで朝昼晩寝てる暇ある?ってレベルで働いて、その上恋人やお母さんとの時間も大切にしてたもんな、、、、、

ゲイカップルの2人の未来は?!みたいなよくあ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ジャズの良さを知れたような気がする。
ジャズってなんか苦手だった。ピアノなんかじゃんじゃんバンバン鍵盤叩くように弾いたり、サックスもプピプピ吹いて、いやそれが熱い感情を表してんのかも知れないけど、なん
>>続きを読む

(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

父への愛を変に拗らせて、おじさんというものへ執着するさわこ。
自分だって25歳になりぴちぴちの少女の時代は終わってもう良い大人なのに、どこかおじさんを下に見て観察してる。
おじさん好きの女あるあるって
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

柏木君ずるい。君は人を責められるほど立派な人なのか?答えのない、というか答えれば答えるほど嘘くさくなるような質問ばかり投げて、しかも投げっぱなしで。
その質問を受け止めてしまった人を、死んでもなお苦し
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.5

面白い〜。
思春期の少年少女が、真実に向き合おうとしている。
今みたいにスマホがない時代だから成り立つ話なんだろうな。
浅井家つらい。
大出君のイジメ方、結構ちゃんと暴力でびっくりした。殺されるって思
>>続きを読む

>|