クライマックスさんの映画レビュー・感想・評価

クライマックス

クライマックス

映画(183)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.4

コーヒーの小銭を、ポケットにナイナイした小さな波紋が、じわりと広がることから始まった。そのうちナイフでも出るかもって思いながら観てたけどスプラッターでもホラーでもなく、追い詰められてく新米先生の心理描>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.5

序盤からすでに失踪していて、びっくりした。家族で過ごした時間、親子愛の描写は、ほとんどなくチョイ回想シーンのみ。それが原因で感情移入できず、石原さとみが崩壊してくシーンだけが印象に残った。白熱した演技>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.0

いやーwこんな終わり方するの?

お も て な し & お ひ と よ し

●●切るシーンは直視できやんかった。帰りたいのに帰れないもどかしさ。ずっと不気味なサウンド。古い車のキコキコ音。シャカシ
>>続きを読む

アルピニスト(2021年製作の映画)

-

スコア高くてレンタルしましたが、不覚にも途中で寝てしまい見損ねました。もしかするとドキュメンタリーはハマらんのかも知れぬ。残念無念。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.3

スピリチュアルの向こう側
昔に観たこと忘れて、また視聴しちゃった。何回観てもそれなりにゾワッとさせる作品。誰もいないはずなのに、何かを感じさせるモーションがピカイチ。ミニチュアを使った演出は、ロストボ
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.2

カーチェイサー、飛行機、ヘリ、研究所と様々なシーンで楽しませてくれた。とにかくゾンビの大群が凄いのなんの。怖さはあまりない。とにかくブラッド・ピットがカッコいい。それに尽きる🤣

異人たち(2023年製作の映画)

4.8

映像もサントラも美しく、心のしこりを剥がしてゆくような深く刺さる作品でした。マイノリティ愛なんて特別でなく、些細なことでも、人と違うことに孤独や違和感を抱いて生きてることに気づかせてくれる。

クリス
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.4

あんたは誰なの?シリーズ。
幼少期に遡り、人物像を想像させていく構成126分長め作品。戸籍って結局紙切れ一枚だしDNA鑑定もない。これだけ顔面整形も出来る時代。他人の戸籍を乗っ取っても生きていけるよう
>>続きを読む

私の知らないわたしの素顔(2019年製作の映画)

3.7

結末はひとつではない

切ない中年女性のなりすまし擬似恋愛を描いた作品。若い姪っ子に旦那を取られたら精神的におかしくなるのも無理ないよね。自分が事故死する小説が上書きされていて深みある作品だった。フラ
>>続きを読む

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

4.2

こっわこっわ怖すぎるストーカー婆!
ラストシーン箱が開きそうで、はよ逃げて!って祈ってた。ミザリーに近いけどこっちは小指が吹っ飛んでた。ゴーストよりもエイリアンよりも気狂いが1番怖い。

危険な遊び(1993年製作の映画)

4.1

ゾンビもゴーストもで出てこんけどシンプルに最後まで怖かった。いや、怖いというより、子役時代のマコーレー・カルキンが横山裕に似てて目が離せなかった。30年以上昔の作品ですが、サスペンス好きには、自信を持>>続きを読む

ゴースト・トロピック(2019年製作の映画)

-

とても素晴らしい映画。観たくて観たくて仕事の帰りに寄りました。小さなシアターで、観客4人。疲れていたので不覚にも爆睡してしまいました😭セリフが少ない閑静なドラマは、仕事の帰りはNGやと思い知りました。>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

続編もあるぐらいだから、さぞ怖いのだろうとワクワクして観たけど、期待を裏切らないスリラーでした。元軍人って設定シリーズが本日3連続で偶然か?盲目の人は、物音や匂いに敏感だから、隠れても見つかりそうで、>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

久々のゾンビ!他の方のレビュー通り期待を損ねない王道で最後までゾクゾクした。たまに激辛ラーメン食べて満足しちゃうよな爽快感。妊婦さんが噛まれてお腹が破裂しそうになるシーンはマジでやばかった。ピクピクし>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.8

パニックとアクションで、最後まで目が離せなかった。逃亡犯ガスパールはその後、ホロ島に住んでるのか?中盤まで大活躍だったのに、お金に目が眩んで生々しかった。笑

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.8

序盤から妙なテンション。こりゃなんかあるな!みたいなゾクゾク感が続いていて、最後まで楽しめた。四次元の世界観ストーリーも好き。ビバリウムを思い出した。華やかな暮らしとカラフルなアンティークカーも素敵だ>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.3

ちょっとまわりくどいかな。この作品シリーズは全部回りくどい感じする。評価は微妙だけど、栗原役の佐藤二郎さんの味の良さが、作品を際立せてることは確か。ちなみに、原作の方が良いらしい。
2024.03.1
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.3

単にマンホールに落っこちて助けてえ!みたいなストーリーかと思いきや、予想に反して深さがありました。SNSを使った手法も今時。他の方のレビューにもある通りスマホのバッテリーが持ちすぎてワヤ。でもハラハラ>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.4

岡田准一さん主演作品は初めて観たかも。なかなかよかった。序盤から目が離せない展開で楽しめた。893映画だったやなんて知らなかったよ。やっぱ綾野剛が893ハマり役。なんだか痩せてたよね。札束で出来た山中>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

3.5

やっぱサバイバル系怖い。生き残る自信ない。裸で災害はほんまにあかんと思う。津波って、こんなに破壊力あるんだ。みんな傷だらけで、特殊メイクも凄かった。あのパニックの中で、他人を救える勇気と優しさが、自分>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.0

どや!怖いやろ!ビビりましたか?
みたいな映画だった。黒電話は、何回も鳴りすぎじゃね?ベルトで引っ叩くとか共通だから、父親がグラバーじゃないの⁈とか深読みし過ぎちゃってました。ホラーには、愉快犯と地下
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

4.3

始終テンポがよくて、総スコアが高い作品だと納得できる。おバカで尻軽ビッチなテルマと心広い姉肌ルイーズ。こんな親友がいたらいいなあ。景色も壮大で、ドライブ旅行してるような気分で観れた。

携帯電話のない
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

実にシュールな作品。それに尽きます。独特なCG演出も、アートぽい仕上がりになっていて、軽く旅行気分が味わえた。ベラの超バルーンスリープの衣装も見どころ。

自由でいい。賢くなくていい。欲望のままに生き
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.2

スリラーとサバイバルの融合ドラマ。破壊した街並みが凄かった。人は究極な状況でこそ本性が出るんでしょうね。決して「生きる」がテーマではなく、ゾンビよりも幽霊よりもウイルスよりも普通の人が一番怖いのかもし>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

4.0

数年前に観ました。記録忘れ
古い映画ですが、こちらも名作ですね。
また観てみたい。

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.5

サバイバル作品は、過去に何作か観たけれどコレは凄い。吹雪と飢えやばい。観てるだけで寒くなる。撮影は、どこまでCGが使われていたのかな。キャストが、骨皮だけになるほど、痩せこけていたけれど、アレはリアル>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.3

事件が事故か。それ自体はさほど重大ではなく、登場人物の半生や心情を、考察させられるとこがワクワクする。西川美和監督作品は、風景や自然音を上手く用いて、描写させてるとこが好き。程よいドロ感も良かった。オ>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.4

年末に観たPERFECT DAYSが印象的だったので、すばらしき世界も観たいと思った。脚本も監督さんも違うのに、役所広司さんの世界観の続編みたいな感じ。がんばれ!って何回もエールを送りたくなる。そんな>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

ひさびさにゾンビ。キモいのもエロいのも全然OKやけど、グロいのはちょい苦手。微妙にチープな感じやったから、なんとか耐えれた。とにかく血がブッシャア〜と飛び散りまくります。思ったよりエロ要素はあんまなか>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.4

観ました観ました。名作ですから。3回は観たかな。記録し忘れてました。ケイト・ウィンスレットが美しすぎ。レオ様も一番輝いていた時代ではないでしょうか。何度観ても、時代を超えて素晴らしい作品。
記録用✨

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.7

マッチ度98%で、オススメされた作品。見応えは十分ありましたが、散らかり放題のままエンドロール。ある日突然、世界がこうなるとも限らなくはないよね。歯がボロボロ抜け落ちるの怖すぎやった。

終わらない正
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

前評判通り静かに沁みる作品でした。地味な作品でこそ、映画館のスクリーンで観る価値あるな〜と思わせてくれました。過去に何かあったであろう平山さんの半生を、最後まで明らかにしないところが、憎よかった。朝の>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.6

久々にサバイバル系が観たくて配信で鑑賞。九死に一生スペシャル海外編。岩石とか微妙にちゃっちくて、チープな感じは否めないけど、演出は非常によくて手汗握った。痛いシーンは軽く貧血になったしな笑。人は危篤状>>続きを読む

>|