9952310さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

9952310

9952310

映画(62)
ドラマ(6)
アニメ(0)

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

-

サクセスストーリー
自分の交通事故に関する訴訟では負けて、その時の弁護士のもとで働きながら公害訴訟に関わる話、おもろかった

Cowspiracy: サステイナビリティ(持続可能性)の秘密(2014年製作の映画)

-

畜産がどれだけ環境汚染してるか、っていう。見るに耐えない部分があるのは後ろめたいなあとも思う

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

-

こういう映画見ると自分の悩みが死ぬほど小さく見えるんだよなあ〜〜と同時に無限大になんでもできる気がする。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

-

普通に良い話で感動もするし、子供から大人まで観れるっちゃ観れるんだけど、なんか物足りない?気がした(笑)もう少し内容のある話だったらよかったなあと、、心が汚いせいか少し冷めた目で見ちゃう時もあった。子>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

-

私アニメとか全然見なくて鬼滅の話も全くついてけないんだけど、なんかふとセーラームーン見たくなって見た(笑)クソ単純ストーリーだけどそれがよい!今公開してる映画見たいんだけどさすがにセーラームーン1人は>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

-

これ映画館でも見たし、この前の地上波でも見たけどなんか映画館で見た時ほどの感動?はなかった(笑)

私の知らないわたしの素顔(2019年製作の映画)

-

人は見た目なのか中身なのか、って感じの話だったかな。若干理解するのが難しくて後から理解みたいなシーンもあったけど、まあまあ面白かった。たぶんSNSで違う人のフリして元彼に近づくとかって割とある話だと思>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

観て良かった映画のうちの一つ!
なんか感動って言うよりかは自然と涙出てくる感じやった。今までこの世界が生きづらいって感じたことない人っているんかな?そういう人って相当幸せなんやろな〜と思う。生きづらい
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

-

いやこれは一人で観に行く映画ちゃうかも、でも笑いも泣きもありでめっちゃ良い映画やった!けど泣きすぎてしんどい(笑)でも家族大好きな私からするとほんまに泣きどころ多い、あと帰りにお母さんの好きなアップル>>続きを読む

(2020年製作の映画)

-

小松菜奈が出てなかったら見てなかったけど普通によかった映画が私を泣かせにきてた(笑)

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

君の名前で僕を呼んでっていう題に惹かれてずっと見たいなと思ってた

今までLGBT系の映画はたくさん見たけど他とは全然ちがう印象受けたし、1番好きかもしれん。毎回心は動かされるけど考え方はあまり変わら
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

-

映像がきれいって感じや〜〜
誰かに勧められなかったら見ないタイプの映画だったかもしれん
結局物語の真相?的なのはわからなかったけど、それはそれでよかった
どこにでもいる若者の話って感じ!

君のためなら千回でも(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これ私だいすき。君のためなら千回でもに泣かされた

めっちゃいい、ないた
金持ちとその召使いの男の子が仲良くしてたけど、召使いの子がいじめられてるのを金持ちの子が見てから気まずくなって、ソ連侵攻で離れ
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

-

この映画みんなに一回は見てほしい!
この映画好きって言うのもあれやけど、
わたしはすごくすき(笑)

生まれた瞬間から差別主義者っておらんし、その人が差別するようになった背景って絶対あるからそこを知る
>>続きを読む

ブレイブ(1997年製作の映画)

-

私家族だいすきやけど、その人らのための自分の命売れるかってら言われたらわからん。

家族がそれぞれ幸せなのがいいと言うよりは、自分が家族と一緒に幸せに生きてるのが楽しいから、やっぱりその場に自分はいた
>>続きを読む