てんすさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • てんすさんの鑑賞したアニメ
てんす

てんす

頭文字D Second Stage(1999年製作のアニメ)

4.1

ランエボ3かっこよすぎ
F1エンジン積んでパワー出ない時の、文太の11000回転きっちり回せはカッコ良すぎた

0

頭文字D(1998年製作のアニメ)

4.3

EG6ガムテープデスマッチの最後でダブルクラッシュ避けるシーン最高に良いし、庄司の涙がさらに熱い

0

BLACK LAGOON(2006年製作のアニメ)

4.2

言い回しかっこよすぎ
刺さる名言がめちゃくちゃある、金は…神か?

0

ようこそ実力至上主義の教室へ(2017年製作のアニメ)

3.6

主人公が天才系のやつ
実力隠しながらもなんかダークな感じがいいシーズン2への気にならせるような切り方も結構好き

0

ひぐらしのなく頃に解(2007年製作のアニメ)

4.0

おもろい普通に
あと歌がいい
色々理解すると主人公のイカれ具合が中々に笑える

0

ひぐらしのなく頃に(2006年製作のアニメ)

3.1

シーズン2見るための布石感否めない
まあ内容を知る必要あるから見る必要はあり

0

Dr.STONE(2019年製作のアニメ)

3.7

神アニメ
千空のような男になりたいです

0

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

4.5

涙がとまらないです
1話の泣いてる意味がしっかり回収されます

0

ぐらんぶる(2018年製作のアニメ)

4.4

腹捩れるくらい笑う
ごく稀に刺さる格言も出る
完成度たかめ、大学に戻りたくなる

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

3.2

期待した分思ったほどだった
主人公の感受性の成長に感動するシーンはまあまああるけど泣くほどではないって感じ
自動手記人形の話

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

2.5

かっこいいけど漫画の方がタイパいいから別にアニメで見る必要はないって感じでした

0

CLANNAD 〜AFTER STORY〜(2008年製作のアニメ)

4.3

CLANNADは人生です
っていうくらいには見た方がいい
自分が同じ立場になった時にどうするか考えさせられる涙が止まらない系です

0

CLANNAD -クラナド-(2007年製作のアニメ)

2.7

絵は正直微妙
まあまあ泣けるし良いけど、2クール目のために見とく必要あるって感じで完成度はまあ普通

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

4.2

7話の最後に全てが詰まってる
アイドルっていう題材キモいって思いながら勧められて見たら、1日で見終わるくらいには面白い

0

Re:ゼロから始める異世界生活(2016年製作のアニメ)

4.0

異世界転生+タイムリープ
レムが可愛いからとりあえず見ろ

0

シュタインズ・ゲート ゼロ(2018年製作のアニメ)

4.5

最強
1期見てすぐに見ろ
最終話のシュタインズゲートが流れてまゆしぃがオカリン殴るシーンは震えた

0

STEINS;GATE(2011年製作のアニメ)

4.5

タイムリープ系の最高傑作
序盤マンネリ化してきついけど、ゴリゴリ伏線だから必要なシーンとして受け入れて見るべき
理系はとりあえず見ろ

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

3.0

年齢の感性が違う奴同士のヒューマンヒストリーって感じ
まあ普通

0