Kaさんの映画レビュー・感想・評価

Ka

Ka

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 20Marks
  • 7Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.1

警察組がメインだからか、いつもよりシリアスな雰囲気があり、その上でコナン映画らしいド派手なアクションとコミカルさがとても良かった。面白かった。

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

3.7

当時、映画館で見た時も面白かった記憶があるが、改めて見てもやはり面白い。
最近のワンピ映画のような派手さはないが、泥臭い感じがカッコいい。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.8

原作既読ですが、声優さんの演技も作画も素晴らしくて、とても良い映像化だったと思います。
面白かった。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.3

昔のコナン映画のような雰囲気で久々に面白かった。
最近の黒の組織、赤井、安室やド派手な爆発に飽き飽きしていた自分には丁度よい作品だった。
推理パートもしっかりしてるし、終盤のアクションも良かった。

変な家(2024年製作の映画)

3.5

原作の雰囲気が好きで、それを求める人には微妙かも。
Jホラーとして普通に面白かった。
終盤の因習村的なホラー展開もドキドキしてよかった。、

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

2.1

家族の絆がメインテーマになるかと思っていたがそういった描写が少なく、他のクレしん映画に比べてバカ笑いできるシーンもあまりなかった。
普通に面白かったけど、期待をかなり下回った感じ。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

1.5

シリーズの中では面白くない作品に分類されると思う。
赤井ファミリーの活躍も少なく感じた。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

1.0

会話シーンが多くて退屈だった。
もし現代にゴジラが現れたら政府はどうするか、みたいなのがずっと続くので、好きな人は好きなんだろうなと思った。

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.3

軍人が異世界転移して重火器でモンスターと戦う作品だとは知らなかったから驚いた。
中盤からはモンハンぽい雰囲気も出てくるし、モンスターのCGも格好いいから、ゲームのモンハンを期待しすぎなければモンスター
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.5

これまでのストーリーをなんとなくしか覚えてないけど、完結だし見ておこうと思い視聴。
アクションシーンのカメラの切り替えが多すぎて酔いそうになるし、何してるかよくわからないところもある。
ホラー映画とし
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.7

原作を読んだことがないので登場人物の多さに最初は混乱しましたが、面白かったです。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.2

ストーリー詰めすぎでダイジェスト感があって、原作を見てる人にとっては微妙な所も多かったけど、終盤の脱出シーンは結構良かったし、駄作とまではいかないかなって感じ。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

3で綺麗に完結したから、これ以上は蛇足だと思っていたけど、4も面白かった。
おもちゃ達の小気味良いやり取りが笑えるし、人とおもちゃの切ない関係性が、自分が歳を重ねるごとに心に来る。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

原作の面白さをしっかり実写に落とし込んでる。
漫画ともアニメとも違う実写ならでわの派手なアクションが良い。

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

4.3

テレビ版と同じノリで笑えるシーンが続いて面白かった
めぐみん最高
終盤のバトルパートがちょっと長いかなと思った

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

2.2

登場人物のアホさに、笑えるというよりは呆れる
ホラー映画あるあるを茶化したコメディを想像していたので、そういった要素が少なくて残念
数人でツッコミながら見たら楽しいかも

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.5

最高に面白かった
adoのことは特に好きじゃないけど、ライブシーンも良かったし、赤髪海賊団のバトルが見れて満足

悪魔の奴隷(2017年製作の映画)

2.5

中盤まで小出しの恐怖演出が続き、終盤で一気にくるシンプルな展開。
グロや流血はほとんどなく、登場人物は優しい人たちばかりで見易い。
オチは、ん?何これ?って感じで急に終わってモヤモヤする。
怖すぎるの
>>続きを読む