Rinoさんの映画レビュー・感想・評価

Rino

Rino

映画(246)
ドラマ(3)
アニメ(0)

プリシラ(1994年製作の映画)

3.5

ショーのシーンで知ってる有名な曲ばっか出てきて楽しかった◎曲は知ってても、わやく知らなくてそんな歌だったのかみたいな!

今でも田舎の偏見は変わらないのかな〜と思いつつ見たり。ゲイの父親と多分レズ?の
>>続きを読む

ロックンロールミシン(2002年製作の映画)

3.3

ロックンロールミシンそういう事かーって言う。笑
内容は全然ロックではなかった。笑

みどり荘は昔からあんな感じやったのかと感心。裏原の通りが出てくるのもなんか、おぉって感じ。

昔やったインターンブラ
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.5

ティムバートンverしか知らなかったけど、
ティモシーのウォンカを見てから
こっちがあると知り立て続けに鑑賞!

ティムバートンがCGとか使ってやってる世界観を1970年代にここまでやってるのは凄いん
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

ミュージカル調で見てて楽しかった!

途中に出てくるチョコレートのお店が、すっごいファンタジーなんやけどすっごい素敵で良かった◎

チャリチョコも改めて見たくなる

マグノリア(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

色んな人の物語が交差していくのは面白かったけど、クライマックスのカエルが降ってくるのがいきなりすぎて謎だったのとホラーすぎて、え!なんで!て思ってたら終わったw

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ウェスアンダーソンの写し方とか色味がやっぱり可愛いなぁと改めて思った◎

まさかのエイリアン出てきてびっくりしたけど、劇と劇の裏側ってのが面白かった

起きたいなら眠れ!

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.0

やっぱクドカン最高😂!なのと
岡田将生に柳楽優弥に安藤サクラに、すきな俳優いすぎてて楽しい〜

RRR(2022年製作の映画)

4.0

オススメされて、3時間かー、インド映画見た事ないしなー、と思ってたけど

見応えありすぎて長いって感じなかった!!

話も映像も引き込まれるし、アクションあんまり見ないけど、時々出てくる歌がミュージカ
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく美人姉妹で、そんな人が5人も揃うと最初からずっとなんか不気味な夢みたいな感じやった。笑

1番末っ子の死があったからこそ、最後お姉ちゃん達も死を選んだのかなーと。その方が自由じゃん、的な?

>>続きを読む

バッド・チューニング(1993年製作の映画)

3.0

ながら見出来る、ティーンエイジャーナイトアウト映画🎟️

無名の頃のミラジョボビッチが美人すぎるのと、皆んなの服が可愛い

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.2

全ての展開がいきなりで割と早めからコメディファンタジーやったけど、サクッと見れて良かった◎
洞窟パワー

ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス(2018年製作の映画)

3.2

メンタルもアティチュードも強すぎ、77歳でバリバリ働いてるのが納得いく内容やった。仕事ってかもう息するのと同じ感じなんやろな、生粋のアーティスト。
そしてそういう人は恋愛も波瀾万丈かよ、って思わず突っ
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.0

A24作品って事で見た

今まで見た事あるお洒落な雰囲気ってよりかは、iPhoneで収めたドキュメンタリーって感じの気持ちで見た。どことなく映画ってよりかは特番ドラマ的な。笑

ケイラの心がざわついて
>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

3.0

総評、世の中には色んな人がいるなぁ。笑
来る人も、オーナーも含めて!

もっと激しいパーティー感あるやつかと構えてたけど、人間味を感じるドキュメンタリーって印象◎

途中の柄本時生が一緒すぎて残念w

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.7

安藤サクラ(ネリ)の悲しい人生大逆転物語

嬉しい反面やっぱりちょっと悲しい結末やったけど、コテコテの西成の悪い人らの話でおもしろかった◎

月曜日のこと、げっちょうび、て言うの反則w

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結局誰が怪物だったんだろって最後、坂本龍一の音楽聞きながら考えてた。

んー、総合的に見るとよりのお父さん?

みなとのお母さんの視点から見ればあれだろ!としか見えなかったし、先生の視点から見れば確か
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

昨日ストーリーで10人近い人達が見に行ってたから気になりすぎて久々のジブリ!

前情報ゼロで行ったから、展開読めなくて楽しかった。

大人になってから見たジブリの印象は、ダークファンタジーやったんか!
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

見た目を自分好みにする事ももちろん大事やけど、結局気持ちの持ち様次第で世界はもっとポジティブなものになるって言う話!

いや確かに間違いないな〜とめちゃくちゃ思わせてくれる作品やった◎

過小評価も過
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.5

ずっとどういう結末になるんやろーって想像しながら見てたけど、確信をついた表現はなくて、でもお父さんが苦しんでるのは映像表現で感じれたっていう作品◎

もっと何があったか知りたかったな〜
ご想像にお任せ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

遂にワイスピデビュー!

映画館で見るのが大正解なアクション&壮大な風景&ありえない動きやった!笑

スピード感とかは見てて楽しかったし、ツッコミ所多いけどそこは気にしたら負けな世界観なんやなと体感w
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.4

オーストラリア版タイヨウのうた、的な。

最後に向けてハラハラするというよりかは、同じテンションで進んで、主役の2人が可愛い、映像のお洒落感!

モーゼスとミラの細かな描写が少ない感じもしたけど、やた
>>続きを読む

さらば青春の光(1979年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

モッズカルチャー覗き見!

仕事、仲間、自分、に対する退屈さと怒りをハイになったり喧嘩したり。バイクに乗るのも強さを感じれるからかな?

モッズとロッカーは対立する派閥やったのかへぇ、てのと、大人にな
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あらすじちゃんと見ずに見て、
最初不思議面白い系で楽しく見てたら
途中痛いシーン増えてきてちょっと疲。笑

でも後半まさかのどんでん返しにびっくりしてたら、
やっぱり最後も痛かったw

最後はちゃんと
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今の2020年代の東京なら、ここまで喪失感なく英語も伝わって、"中年の危機"も感じず満喫して帰国してたのかなと序盤から感じる昔の日本やった🇯🇵

外国から見た日本はこんな感じか〜てのと、ネオンのキラキ
>>続きを読む

天使の涙(1995年製作の映画)

-

4K レストア版を見た!


5人の物語が交錯する系のやつ

95年の映画やから、ほぼ生まれた時くらいのか〜と思いながら、撮影技法みたいなのがレトロで、それに加えて香港のネオン街の色味とかも良い味出し
>>続きを読む

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.6

5人の物語が交錯する系のやつ

95年の映画やから、ほぼ生まれた時くらいのか〜と思いながら、撮影技法みたいなのがレトロで、それに加えて香港のネオン街の色味とかも良い味出してて良かった◎

口が聞けない
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.2

最初のカフェでの出会いから、次の街、また次の街って変わっていく描写が早くて不思議な感覚やった笑

失恋して、いろんな街に色んな人がいて、それを見て成長する女の子の話!

映像として良い!ブルーベリーパ
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メッセージが6個目まであるって知ってからがすごくザワザワする映画やった

最後にやっと、オスカーの口から話してくれるけど、そんなのリアルタイムであれば、出てなくても、出てても、多分ずっと辛かったやろな
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

遂に、やっと!楽しみにしてたの見てきた!

昔の漫画の映像化を2022年にするって訳で、変にCG感強めの、ツルツルピカピカな感じにならないと良いなと思ってたんやけど。。。

2Dと3Dが混同してる様な
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.5

妊娠した場合と、そうじゃなかった場合が同時進行で描かれる話◎
どちらに転んだって、本当にしたい事は出来るし、結局人生自分次第ってやつ!

彼女(2021年製作の映画)

3.2

冒頭シーンは結構色んな意味で衝撃的。
殺さずともなんかもっと賢くやれていたらこんなに苦しんで逃避行しなくて良かったんじゃないかなって思いながら見てた。
惚れたら負け?
希子ちゃん良かった!

下妻物語(2004年製作の映画)

4.0

大昔に1回見たことあるけど、久々にネトフリで鑑賞!各々の信念にまっすぐなロリータとヤンキーはやっぱ最高やった!笑

ユニバとヴェルサーチのWネームのくだりおもろかったなぁwww

SLAM/スラム(2017年製作の映画)

3.0

SLAMってタイトルやけどスケボーメインじゃなくて普通に恋愛映画やった◎
謎にタイムスリップして、それを元に現代を頑張ったりしてたのに、最後の終わり方w

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

最初からファンタジー設定のカフェで、世界観に入りやすかった◎

過去は変えれないけど、その時の相手の気持ちを再確認できれば、その後の未来を自分で変えれる、一回体験してみたいな。

あとタイムスリップし
>>続きを読む

レディー・ガガ:Five Foot Two(2017年製作の映画)

4.0

全世界の何万人に向けて、新しいものを生み出す為に自分の体調が悪くなったりファンの期待に応えれるか悩んだり。昔見た奇抜なガガとは違ってきているけど、めちゃくちゃリアルな1人の女性で良かった!

スーパー
>>続きを読む

>|