ウニさんの映画レビュー・感想・評価

ウニ

ウニ

ピクニック at ハンギング・ロック 4Kレストア版(1975年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

山と乙女。美しさMAX世代の少女のモヤモヤ感が最高だぜ!女子高の耽美がいい感じに切り取られ、描かれておる。
ソフィアコッポラのヴァージンスーサイド的。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

日本軍戦争もの興味津々民として、いきなり社会派ゴジラで興味ロックオン&入り込みすぎて「生きろ」で大号泣嗚咽。

神木きゅん全シーンうまい。ガラスの仮面のマヤ状態。他も下手な人がひとりもいないキャスティ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

4dx、冒頭からダッチロールシートプレイで、自分がピンチ!コングの動きと完全シンクロしてて、映画どころではない中、メタルボンド法差し歯のゴングから始まり終始大爆笑。
子ゴングが全然可愛くないからといっ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

長いわ~。
知的好奇心と選択。
想像力と万能感。
後悔と絶望。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

男の初恋最強説。定期的に幼なじみからのアプローチがあるのは自己肯定感あがる。
もう一歩いけなかった両者は、行くも地獄、行かぬもモヤモヤ、それも人生。
同席させられた旦那が、知らんがな状態で巻き込まれ事
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

推しと結婚するという全世界女子の夢を実体験したプリシラ・プレスリー。

14歳!
推しとバッタリ会う、結婚、推しが職場にヘリで迎えにくるなどの妄想を本気で繰り返したものとしては、目が釘付け。

プレス
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

インターネット老人会胸熱。
ソフトウェア開発者としての志の高さとアイデアフルな天才金子さんが尊い。

身近に金子さんみたいな純粋な天才がいたら指輪物語のホビットたちのように全身全霊でお守りし、本懐を遂
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ティモシー・シャラメが最高!

ムッチ先輩が彦摩呂さんに、マハラジャ黒服役錦戸亮さんが古田新太さんになっていくように、ゆく川の流れは絶えずして諸行無常な世の常の中、一生の中で最高絶妙カッコいい瞬間のシ
>>続きを読む

愛と哀しみのボレロ(1981年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

想像以上にルグラン!ミッシェル・ルグランの曲最高。気持ちよさが全編流れててうっとり。

カラヤンの嫁のささやき女将ぷり、グレン・ミラーさんの陽キャっぷりが気になった。
ボレロのダンサーの方が2回目出て
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わんこが!えーん。
実質じわじわと真綿で、、、。
嫁側のイライラもわかるけど、ド詰め過ぎー。詰め詰めで病むわ。
夫婦喧嘩というか、ロジハラ。
検事さんからの詰め詰め攻撃にも全く負けてない嫁は最強!
>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ユング心理学の河合隼雄先生が本作を詳細分析してたので鑑賞。
予想外に、気のいい登場人物が多くて癒された。いい意味でゆるい1980年代よいわ。悪意がない。

精神的に行き詰まったら、過去をポジティブなス
>>続きを読む

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ブラピの方丈記。
無常感にブラピの美が余すことなく乗っかって最高!

子役さんも口半開きのブラピスマイルで、似てる!よくこんな子見つけた。

同じ家で育った仲良しケンカ兄弟設定における、ブラピのお兄ち
>>続きを読む

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

衣装CHANEL。すごく手の込んだドレスもあり凝視。
幼少期のデュバリーはCHANELのモデルさん的ロリータ世界観で、きゃわわ。が、冒頭10分ぐらいでいきなり斜め上にお年を召されたデュワリーさんになり
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音質めちゃ良くなってた。
デヴィッド・バーンさんの痙攣芸が見てて気持ちよすぎ。

人生トップピークのライブ映像が最高の編集で残っていて、A24お洒落後継世代にリマスターされて継承されているというロマン
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

思いのほか女子万歳のいい話だった。笑った。よき!完成度高っ。
自分の欲望に忠実に進歩!
一番大切なものは精神の自由!

衣装が石岡瑛子さん的な世界観と完成度なのも好きすぎた。

肉体的欲望を追及しきっ
>>続きを読む

スーダラ節 わかっちゃいるけどやめられねぇ(1962年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昭和の丸の内の会社が、ホモソーシャル社会!毎夜の部をあげての飲み会、全員男!飲み過ぎ具合がリミッター越えてる。ここ最近あんまり見かけない千鳥足リーマン。

女子社員、盛り髪&シャネルスーツでめかし込ん
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

少年が大人になるには悪いパイセンが必要というパターンのストーリー大好きなので見てよかった。

綾野剛がめちゃかっこよかった。
少年もめちゃかわ!

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ともえ学園の絶対に劣等感を感じさせないという教育方針が尊い。
全員自己肯定感高くて素晴らしい。

リトミック教育は、なるほどです。生きていくためにリズム感大事。人との会話もリズム感。自分自身を鼓舞する
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「なんだか物凄く悲しい」
水木さんの深部にある戦争経験と戦後を、妖怪フィルターで見事な悲劇の物語に昇華されていて、鳥肌立った。

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ナポレオン、総合的に暴走族の総長でした。リーダーとしての人気凄い。アントニオ猪木にテンションあがる感覚に近い。人気大事。

あと、戦いのあと兵士一人ひとりへの労いでパンみたいなの渡してたのがへー。ファ
>>続きを読む

戦争と平和(1956年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本作の原作について「ロシアの知識階級が戦争に巻き込まれ受け入れていく流れは、現在に通じている。ロシアの国民性が表されており、国を代表する古典たる所以。国を理解するにはその国の古典を読むべし。」みたいな>>続きを読む

ガープの世界(1982年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人生に一貫性はなく、偶然の連続、瞬間の記憶の積み重ね。わかりみ。

バービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この監督の他作品大好きで、張り切って鑑賞!

綺麗な服を着て自分に自信を持とう!そうだ!そうだ!

前半の悪い予感のかけらもないバブリーシーン、パーティーシーンで爆あがり。楽しー、かわいいー、あがるー
>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた!
一生の中で一枚も不細工に写ってる写真がない!尊い!
生涯グレイトビューティフル男!

ナイル・ロジャースと組んでくれてありがとー!

何かを作るネタ探しの楽しさと苦労、共感しかない。自
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作イーサン・ホークの「魂のゆくえ」が最高だったので張り切って鑑賞。

贖罪。人生をやり過ごすための儀式としてのポーカーと布巻き巻き。
どんな境遇でも突然訪れる神の恩寵なのが救い。他人に赦されることで
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「ベニスに死す」みがあって好き。退廃。
室礼とかスーツとかカフェのティーセットとか貴族趣味がヴィスコンティみある。
加齢とともにどんどん落ちていくター、でも後半の指揮者アタック、バーンスタインVTR、
>>続きを読む

ワルキューレ(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

合法的なトップ交代システムは、重要。あかんトップに対して、出来ることが何もないと、どうするか問題。

うっすら知ってた歴史エピソード、爆破後の政権奪還までのネゴシエーションとかロジとか、めちゃ考えてた
>>続きを読む

白い巨塔(1966年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

入院・通院民として実際に見たことを重ねて見ると、リアリティーありすぎでおもしろ過ぎた。お医者さん感情労働で大変で、誠心誠意で本当に尊いのに、医局内大変。

そもそもの発端が、取材受けて教授より目立って
>>続きを読む

零落(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

たくみーー!
背が高い、立ち姿で300点。

芸術家とミューズ。経験したことしか表現できない原則。

妖怪の孫(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

20代からの持病と医師団、幼少期のお話が興味深かった。やってる感。

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

寿命が近づいた民として自分ごと化して鑑賞。
黒澤明版とほぼ同じ。

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ボビ夫ーーー!

喉にストラディバリウス持って生まれてきたお嬢育ちのホイットニーヒューストン。ストラディバリウスを雨ざらしに、、、と作中言われてましたが、まさに、人生諸行無常。

社会に出てのバカツキ
>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

寿命が見えてきた民として気になって鑑賞。
クラブ活動による散財を通して酒、金、女など意味がないと現世欲から解放され覚醒。やっぱ後先を考えないパッションが最強!パッションに気づきを与えるのは天真爛漫な女
>>続きを読む

ユー・ピープル ~僕らはこんなに違うけど~(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なにこれジョナ・ヒル最高!
ジョナ・ヒルの終始巻き込まれ系いい人キャラが笑。
ヒップホップがずっと流れてるのもよき!

>|