マーティさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 王道SFですね。最初から最後までしっかり話が良くまとまってたし、締めも良かったと思う。
 戦闘シーンや音楽の良さ、そしてヴィヴィとマツモトの掛け合いとかいい。そしてキレイな子安さんこと松本博士・・・
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 まず千束とたきなのバディが最高。最初は千束が魅力的だったけど、回を追うごとにたきなも魅力を増し。お互いの絆をひしひしと感じました。
 真島も同様にいい。特に終盤の千束との話が好き。
 話のテンポが良
>>続きを読む

4

ゴールデンカムイ 第3期(2020年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 作画や演出がかなり良くなっており、さらに物語もグッと踏み込んだのでとても楽しめました。
 ウイルクの過去や金塊への手がかりも明らかになり、さらに尾形の闇も前面に出てきてさらに魅力的に。

 スチェン
>>続きを読む

2

ゴールデンカムイ 第2期(2018年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 2期も一気見。物語が大きく動いた。網走監獄にいるのっぺらぼうに会ったけど、敵味方がごちゃまぜになり、それぞれの思惑が気になるところ。
 個人的に杉元とアシリパさんの絆の強さが印象的。かなりグッとくる
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ(2018年製作のアニメ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 前々から友達に勧められてて、今更になってようやく見たけど結構僕の好みにハマってた。かなり面白いですね。こういう泥臭い男たちの戦い好きなんすよ。
 金塊を巡るバトルロイヤルがかなり緊張感あって引き込ま
>>続きを読む

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 過去視聴記録。

 未知なる世界に足を踏み入れるというワクワク感、それでいて容赦のない残酷さが魅力的かと。
 登場人物のみんなは基本狂っており、憧れのためにはどんな犠牲も厭わない、自分の体がどうなっ
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 6部、全部見終わりました。脱獄してからの話は特に面白くなったという印象。この辺は漫画の詳細はうろ覚えだったので新鮮に楽しめました。

 特にメイドインヘブンあたりの演出はスゴイ。音楽も相まって壮大さ
>>続きを読む

0

剣風伝奇ベルセルク(1997年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 ダークファンタジーの傑作ということで有名な本作。かなり面白かったですね〜有名なのも納得です♪ 

 途中はガッツと鷹の団、そしてグリフィスの事情と戦争や権力闘争などリアルな中世が描かれてて面白いので
>>続きを読む

0

宝石の国(2017年製作のアニメ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 うむむ、なんとも不思議なアニメだった。。この時点では月人の正体やこの世界の成り立ちなど謎が多い。
 CG使ってるからなのか、作画とかアクションシーンはとても良くできていて、クオリティ高かったなと思い
>>続きを読む

2

ヴィンランド・サガ シーズン1(2019年製作のアニメ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 綺麗事や倫理観が通じない残酷で無慈悲な世界観で、宗教が文化として根付いていたりと、あまり見かけないタイプのアニメだったので面白かったです。
 序盤はやや退屈でしたが、中盤から終盤にかけてはとても楽し
>>続きを読む

0

HUNTER×HUNTER(1999年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 ハンターハンターは旧作、新作ありますがどちらも傑作だと思います。新作から見ましたが、こちらも素晴らしかった。
 旧作の魅力はダークな雰囲気。特にヨークシンでは顕著で、夜の街並みやクラピカの鬼気迫る表
>>続きを読む

0

あそびあそばせ(2018年製作のアニメ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 女子中学生3人によるハイテンションギャグアニメ。
 1話の時点ではオリヴィアがギャグ要員かと思いきや話が進むごとに実は華子と香純の方が狂っていたという展開。そしてサブキャラも皆魅力的で全然飽きない。
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY 第1クール(2022年製作のアニメ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 1話ごとの感想はエピソードのところに書きました。

 漫画も面白いけど、アニメも非常に安定してて良かったですね。アニメでは、背景、街並みやモブの動きが事細かく描かれてました。それにアーニャの子供らし
>>続きを読む

0

かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-(2022年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 予想以上に面白かったです。。。まさかラブコメでここまで鳥肌が立つとは!マジで面白すぎる!!
 加えて今作はパロディネタも豊富。古いものが多く、元ネタを探すのに結構戸惑いました(^_^;)。探すのも楽
>>続きを読む

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 孔明の策略は見ててスカッとするし、英子の歌やダンスはすごく気合入ってるし、ラップも良いし、かなり力の入っているアニメでした。
 途中ダレたかなと思ったけど、最終的には皆がハッピーに。良いラストだった
>>続きを読む

0

ソードアート・オンラインII(2014年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 個人的には1期以上にストーリー・メッセージ性などが洗練されており、めちゃくちゃ楽しめました!

・ファントムバレット編
 シノンのことが深く掘り下げられてて良かったですね。戦闘スタイルカッコイイし、
>>続きを読む

0

ソードアート・オンライン(2012年製作のアニメ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 批判・アンチが目立つので視聴を躊躇ってましたけど、いざ見てみると思ってたより面白かったです。
 アインクラッドやフェアリィダンスの世界観が良いし、キリト初め皆は仮想世界で満足せず、ちゃんと現実で幸せ
>>続きを読む

2

チャージマン研!(1974年製作のアニメ)

4.9

 ギャグマンガ日和、トムとジェリーに並ぶ気軽に見れるアニメ最高峰。有名な話は
「頭の中にダイナマイト」35話
「恐怖!精神病院」23話
「殺人レコード 恐怖のメロディ」16話
かな。
 このアニメは「
>>続きを読む

0

コードギアス 反逆のルルーシュR2(2008年製作のアニメ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 あの色々あった一期から、二期もワクワクするスタート。とにかく修羅の道を歩むルルーシュが見てて辛いし、主要人物も容赦なく退場。。
 多少ゴタゴタしたものの、ラストは素晴らしかった。切ないけど美しいラス
>>続きを読む

0

コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 ルルーシュがギアスを手に入れるところから始まり、ブリタニアへの復讐・妹のナナリーの平和のために正体を隠して戦うお話。
 多少強引な展開はあるものの、一話一話のテンポが良くてどんどん見れちゃう。基本シ
>>続きを読む

0

フリクリ(2000年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 話はメチャクチャ、やりたい放題なんだけどとても面白く、あっという間に全話完走。
 マミ美とハル子がかわいすぎる。見た目といい声といいドストライク。ハル子は最初嫌な奴だと思ったけど、見進めるとだんだん
>>続きを読む

1

ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(2016年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 全10話ほぼ全て試合であり、ずっと接戦であったため見てるこっちが息切れしそうでした。初めて見たのが週刊誌だったため、一気見すると意外と早く感じましたね。
 これまで烏野が積み上げてきた全てをかけた試
>>続きを読む

0

ドロヘドロ(2020年製作のアニメ)

4.8

 「チェンソーマン」の元ネタの一つという情報を聞きつけて視聴。
設定とか、謎に満ちた世界観、カイメンの正体に迫るストーリーとか、好みドストライクでした!
 女性の描き方がジブリ作品とかハガレンっぽくて
>>続きを読む

1

ハイキュー!! セカンドシーズン(2015年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 2期の見所は、青葉城西に敗北した烏野がいかに立ち上がり、リベンジするかという点だと思っています。遠征でそれぞれが課題に向かい、悩み、敗北を重ねながら新しいものを掴み成長する。こういう貪欲さには見てて>>続きを読む

0

ギャグマンガ日和(2005年製作のアニメ)

5.0

 不朽の名作。小学生の頃出会い、死ぬほど笑いましたw好きな漫画トップ10には確実に入るでしょうね。

 アニメを見たのは大人になってからですが、アニメも素晴らしい。いい加減でテキトーな感じがギャグマン
>>続きを読む

1

ハイキュー!!(2014年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 「ハイキュー!!」は僕の高校時代の心の支えでした。そして今見てもかなり面白いです。
 スポコンものって、日向とか影山みたいなキャラがゴロゴロいることが多いイメージなんですけど、このアニメは、3年生ズ
>>続きを読む

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編(1999年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 なんとも悲しく切ない…素晴らしいストーリーでした。剣心の傷には深い意味がこめられていたんですね。
 特に素晴らしかったのは演出。虫の鳴き声とか木のざわめきといった自然の音やリアルで重みのあるバトルと
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 だいぶ前に見たのですが、今さらながら感想。

 原作未読ですが、面白かったです。見てて懐かしさを感じました。ハンターハンター、ナルト、ブリーチといった既存のジャンプ作品をうまくまとめあげ形にしている
>>続きを読む

0

中二病でも恋がしたい!(2012年製作のアニメ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

 元・中二病患者たちと現・中二病患者たちとのドタバタコメディ…
なんだけど、ヒロインの六花の成長だったり恋愛だったり、見所だらけのアニメでした!

 OPの謎ダンスも好き。あれ意外と難しいんだよね(;
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 クライマックスだけあってとても面白かったですね。
 記憶ツアー、地ならし、焚き火を囲んだ話し合い、イェーガー派との戦い、エレンの真意…毎回見所だらけでした。

 これで最後と思ってたけど、2023年
>>続きを読む

0

時光代理人 -LINK CLICK-(2021年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 結構面白かったですね。最後まで楽しく視聴できました。作画もしっかりしてるし、音楽もオシャレで好きです。

 1話で引き込まれて、3~5話でさらに引き込まれました。さらに終盤、1話と繋がりましたね!こ
>>続きを読む

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 2022年は、これと進撃で良いスタートをきれた、と思ってます。個人的に満足度高めです。

 喜多川さんと出会っていろんな新しい世界を発見できた五条くん。元気で明るいオタク、五条くんにいろんなコスプレ
>>続きを読む

3

平家物語(2021年製作のアニメ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

 びわが物語の中に入り込み、平家の人たちと仲良くなり、そして少しずつ滅亡の一途を辿る様子が描かれていました。

 栄えたものはいつか滅びるという切なさを感じる作品でした。

0

この素晴らしい世界に祝福を!2(2017年製作のアニメ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 カズマ達のさらなる活躍を見れて良かったです。魔王軍幹部をこれまで3人倒してきたなら、もう英雄扱いされても良いのでは?wって思いましたけど、まあ色んな冒険者たちとわちゃわちゃしてるくらいが良いのかも。>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!(2016年製作のアニメ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 カズマがとんでもない変態だけど、変に隠さずに堂々としているのが良い。しかもいざというときはポンコツ3人をしっかりまとめあげるというギャップもあるので、僕は結構好きな主人公ですね。

 アクア、めぐみ
>>続きを読む

0

DEATH NOTE(2006年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 今さら見ましたがめちゃくちゃ面白かった。。
 月とLの絶妙な関係性好きだし、お互いの腹の探りあい、頭脳戦は面白かったですね。
 26話以降はパワーダウンしたと思ったけど、最終話で見て良かったと感じま
>>続きを読む

0