オッノさんの映画レビュー・感想・評価

オッノ

オッノ

映画(235)
ドラマ(0)
アニメ(26)

シティ・オブ・エンジェル(1998年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

メグライアン可愛すぎるぜよ。
セスの一途な愛はわかるけど、姿見えないからってずーーっと近いのちょっと笑ってしまった(笑)しかしニコラスケイジのあのなんとも言えない表情が好きすぎるので許す。

なんとな
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは特別新しいものではなかったけど好きでした。
宇宙にひとり放り出されてあんなぐるぐるしちゃったらと思うと恐ろしくてずっとヒヤヒヤしたし、ライアンの恐怖がその息遣いから伝わってきて見てるこっち
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

人間のミスを実はAIのせいにしていたっていうのは面白かった。映像は綺麗だし迫力もあって飽きなかったです。

AI系の映画いくつか見てるけど特に新しさとかはなかったかも。もう少しシンプルな設定にした方が
>>続きを読む

ラストコンサート(1976年製作の映画)

3.5

ステラかわいい。音楽が良かった。ハミングしてしまう〜

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.0

おしゃれなオープニング。途中で白黒に切り替わるところよかった。

おばあちゃん………

パピヨン(1973年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ブルーレイ買った(母が)
リメイク版からだいぶ時間が経ったけどついに……
圧巻の演技。大袈裟な演出とか少なく淡々と進んでいく感じがリアル。独房の隣りにいたおじちゃんが途中から出てこなくなるシーンが地味
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.8

恋人にめっちゃイライラしたから別れた時スッキリ。
夢を叶えたいと思えるようになる映画だった。終わり方わりと好きだなぁ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

公開日がちょうど休みで見に行ってきた!ノーラン監督の新作、アカデミー賞受賞とだけあって期待大だったし、やはり「またすごいものを観てしまった………」と思わずにはいられない作品でした。トリニティ実験のシー>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

映像がうつくしかった。わたしも自然の中で読書したり音楽聴いたり陽を浴びたり川泳いだりしたい。

ラストのエリオの表情がもう、ね………………………

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

周りに脅されて結構身構えていたのだけど思ったよりだった。予備知識ナシで観たけどアダが産まれた瞬間のふたりの表情から(あ、これ体人間のパターンじゃね…)と容易に察した。最初こそ不気味さはあったけどもうア>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.1

最初絵が不気味すぎて内容入ってこなかったけど段々慣れてきたら普通に話面白かった。動きがシュールでよい。なんでみんな胸丸出し?最後の方普通のTシャツみたいなの着ててわらったかわいい。途中で出てくるキモカ>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

先輩に「きもくておすすめだから見て」と言われたのでノリで見てみました。ホラー苦手すぎるからビクビクしていたが別に怖くはなかった。絵が気持ち悪すぎて途中から笑いながら見た(褒めてる)最後の方、ハーパーさ>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見ているだけで寒さで震えそうな映画だった。笑
無重力の中で飛び散る血の描写がキツすぎた。
映像がめちゃくちゃ綺麗。アイリスとオーガスティンのやり取り、最後のシーンがうつくしくてせつなくて泣いた。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

足と手がプルプルしてしまった……怖!!!!
途中、また夢オチかなぁと思ったらまさかの展開にえ?!?って言っちゃったしその悪夢いつ覚めるんだ覚めてくれとなった……ハンター…………かわいそうだけど、いや自
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

最高にアツかった。ルースターの最後の一言で大泣き。ルースターがお父さんの写真コンコンするとこやばい。別にあってもいいけどラブはなくても良かったなとおもった。笑

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにロボット系SF見た。サニーちゃん激推しです。裏切ったと見せかけてのウィンクのシーン胸熱だった!面白かった!

レインマン(1988年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

チャーリークズ男過ぎてめちゃくちゃイライラした。だからこそ、終盤の「I like having you for my big brother」でめっちゃ泣いてしまった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人がゴジラに殺される様子がめちゃくちゃ生々しく描写されていて怖かった。登場シーンからもう安藤サクラの演技が上手すぎた。敷島が錯乱している中、のりこさんの「生きてるよ!」で涙腺崩壊した。敷島が叫ぶ中黒い>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.5

ロビンウィリアムスの表情がいちいち良すぎる、、、、、、、だいすき。
ちなみにサンフランシスコのケーブルカーには実際に乗ってみたりしました。気分はもうミセスダウトだった。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自分がお母さんになってから見たら全然見方が変わりそう
最初のふたりが口喧嘩してるとこが面白くて最高です
リリー役の人可愛い。絶対みたことあるけど誰だっけ
意外と結末が見えない作品だったけど明るくハッピ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメとCGとコミックのミックス感ある映像が斬新だしすごかった。キャラも良かった。ゲームウォッチみたいな動きするブタちゃんが好きだったのでもっとアクションシーン見たかった
ロボの女の子はアメリカから見
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

ピーチの声アニャテイラージョイなのね!!!!ってとこが一番激アツポイントだった。わちゃわちゃ。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

家柄も仕事も捨てて、愛だけで結婚したはずだったのにね。
冒頭のマウリツィオが自転車に乗るシーンがおしゃれで、キラキラファッション映画かぁ〜と思い見ていたらまさかのそこがラストシーン。ドロドロお家騒動だ
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

たぶん、3回目くらい?だけど以前に見た記憶がすごく断片的
たった二日間の短い旅に、これでもかと詰め込まれた少年たちの友情、苦悩。胸がいっぱいになる
ごーでん?主人公の「兄はどうして死んだ?僕が死ねば…
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.6

マックマーフィーを先頭に少年のように日々を過ごす彼らの姿がまぶしい。
あの夜の、マックマーフィーの顔がアップでうつるシーン。あの数秒。彼の表情が目に焼き付いた。彼は何を思っていたんでしょうか

パピヨン(2017年製作の映画)

4.0

アルカトラズに引き続き脱獄シリーズ。旧作を見ようと思ったら配信されてなかった。
緊迫感がすごくてずっとドキドキしておりました。パピヨンの生命力えぐすぎエンディングまで実話ということ忘れてた(笑)ドガの
>>続きを読む

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽のない作品だなぁ、と思いながら見ていた。手斧のシーン死ぬほどハラハラした。彼はあのあとどうなったのだろう。
バッツがひとりで3人を追いかけたが天井の鉄格子に届かないシーンが切ない。なにかをするのに
>>続きを読む

スーパーマン(1978年製作の映画)

3.5

なんだかんだで初めて見た。人間じゃないの初めて知った。クリストファーリーブかっこいいなあ。頭を使わずに見られる映画で退屈しなくて面白かったです。空飛ぶシーン、アラジンを彷彿とさせた。
人類の歴史に干渉
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.0

ローマの休日以来の白黒映画。身勝手な人間の行動によって現れたゴジラのあの鳴き声から怒りや悲しみが滲み出ていますね。最近の世界情勢を見ていると、人間はこの頃から何ひとつ変わらないのだなと思ってしまった。>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

-

むずかしいのでもう一度みますもう一度といわずあと10回くらいみたい

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

はじめての4DX!アトラクションみたいで楽しかった!なんか逃げる側の人数がめちゃくちゃ多くてわちゃわちゃしてたけどみんな無事で良かった(笑)恐竜同士のバトルシーンがめっちゃ好き

>|