しんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.7

ずっと漂う不気味な空気感とシュールさ、そしてその中に突然現れるグロと不快な描写。まじで悪夢そのものだったし、体感しているようだった。

正直この作品で伝えたい意図とかストーリーの展開とか理解できる頭脳
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.7

ずっっっとマイリストに眠ってて遂に見た。めっちゃめっちゃ面白くて満足度高い。

まず脚本と設定の勝利すぎる。何食ったらこんなの思いつくんだろうまじで。前半と後半でここまで違う映画見た事ないし前情報一切
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.0

2時間ほぼノンストップで息をつく暇がなかった。それほど緊迫したシーンが続いてすっごい疲れた。

実話では無いけどこういった事実がつい最近まであったってことを何も知らなかったな。

自分の勉強不足を痛感
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

評判の割にはって感じ。確かにツッコミどころ多いし、説明不足な所はあるけど4人の掛け合いが女子会みたいで面白いし変なカメオとかも無いから単独作で楽しめるものにはなってると思う。

MARVEL初の本格ミ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

研磨が主人公兼ヒロインすぎた。研磨も日向も試合が終わって欲しくないって言ってたけど見てるこっちもほんとに終わって欲しくないって思いながら見てた。

テンボが良くも悪くも早すぎてダイジェスト感が否めな
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.1

ティモシーかっこよすぎ!世界観大好きだしIMAXの音の重圧やばかった。第1章感が強いけどその分めっちゃめっちゃ第2章が楽しみになった。
地味に2024年やっと初映画です、、

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フィルマークス200本目。うーーーーーーーーーーんんこれが100周年記念か、、、。

確かにミュージカルパートの歌はめっちゃめっちゃ良かったし散りばめられた今までのディズニーの小ネタは見てて楽しかった
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

5.0

劇場公開が無かったのが本当に悔しい。今自分が個人的に求めてたヒーロー映画の要素が詰まりまくってて最高に面白かった。

戦闘シーンがどれもスタイリッシュでかっこいいし、とにかくブルービートルのガジェット
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.3

特に盛り上がる場面がある訳でもなく、結構日常パートが長いし、良くも悪くも完全にファミリー向けの内容すぎてちょっと物足りなかったかな。

うーんノリ的にはクレヨンしんちゃんとかドラえもんに近くて、一応ジ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

めっっっっっちゃ良かった。見終わった後の満足感と幸福感が半端なくて板チョコ3つ買って帰った

まず何よりティモシーのお顔とお歌が強すぎてチョコレートより甘々だったわ。ウォンカの明るくてポジティブな性格
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

5.0

新海監督の中だったら天気の子の次に好きな作品

ありきたりな表現をすればエモいんだけど、エモいって言葉じゃ形容できないほどのノスタルジックを感じる。この物語みたいな恋愛もしたことないし、そんな場所には
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.9

新作のウォンカがティムバートン版じゃなくてこっちの前日譚って聞いたから予習!確かに予告見て好青年ティモシーウォンカが超不気味ジョニデウォンカになるのが想像できなすぎたからこの情報聞いて納得した。

>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

4.2

今自分が就活していることもあって諸々刺さりすぎた。光太郎みたいなのが上手く行って理香みたいなのが上手くいかないのめちゃくちゃ解像度高いと思う。就活終わってないから何とも言えないけど。

意識高い系って
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

-

間違いなく途中で寝た俺が悪いから点数はなしで。ホラー要素弱めで音でゾクゾクさせる感じだった。前作見ておけばもっと楽しめたかも、、調べたら新三部作の1本目なんだね。次回作までには見直しておきます

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

村の秘密とか村の人達の行動理念が絶妙にありそうっていうラインだったから見ていて本当に気分悪かった。鬼太郎シリーズはちゃんと見た記憶無いけど凄く好きな世界観だったな。妖怪のビジュアルがかなり怪物感マシマ>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.0

特にこれがやりたい!って事がなくて、ただ何となく生活してる今の自分と重ねてしまって凄く苦しかった。やりたいこと極めてる人とか夢のために頑張ってる人は周りに沢山いて、応援してると同時に自分には必死こいて>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

5.0

原題じゃないと分かりにくいけど結構ゴリゴリのアクション映画。ヒロが自分でベイマックス用のガジェット作るところとかベイマックスの飛行シーンがアイアンマン味を感じるので非常に良きです。後仲間のコスチューム>>続きを読む

ルイスと未来泥棒(2007年製作の映画)

4.3

小さい頃よく見てて大好きだった。今見ると所々大味だなとは感じてしまうけど伏線回収とメッセージ性がかなりわかりやすくて良い意味でも悪い意味でもかなり子供向けだったな。「どんな時でも前に進み続けよう」かな>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.0

基本的なあらすじとか設定はThe王道って感じなんだけどテンポ感の良さ、魅力的なキャラクターたち、2転3転するストーリー展開、CGアニメならではの超絶アクション表現とか、押さえて欲しいツボがしっかり押さ>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

面白そうになりそうでなりきれなかった印象。前半がテンポ悪くもっさりしすぎてキツかった。後半の展開は割と好き。後は杉咲花の怪演が最高すぎてそれだけで見に行ったかいあった。

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.0

R指定かけてもいいだろってくらいセリフも画も下品で汚かった。まぁ見る前から分かってたけどほぼ予告の出オチなので中身的には書く思いつかない、、。とりあえずペットは大切にしようねみんな

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

山崎監督はやっぱりCGの使い方に関しては群を抜いてるんだなと思う。まじゴジラの質感がリアルすぎてビビった。IMAXで見たんで放射熱線の音とかうめき声とか直接心臓に響く感じして良かった。
人間ドラマの部
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.6

予告がいちばん怖かった!本編で予告超えるものがなくてちょっと物足りなかったかも。最後の方はもはやアクション映画で楽しかった。ホラー苦手だけどシリーズ追ってみようかな

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白かった!丁度いい上映時間と全体的にコミカルで軽いノリが好きだった。女性陣のビジュ爆発しすぎ。若くてフレッシュさ全開の三女カマラと1番しっかり者の次女モニカとめっちゃ強くて頼りになるけど不器>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マシンとかロボットとか武器とかがかなりスターウォーズ味を感じて笑った。人類 VS AIの設定はよく見るけど人類側がここまで強く冷酷に描かれている作品って思い出せる範囲では見たことなかったからめっちゃ新>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

そもそも期待値が無かった分普通に楽しめた。確かに前半がめっちゃ長く感じたし予告である程度の展開分かってるから尚更なんだけど後半の展開はしっかりと泣かされた、、。

いや分かってるよそういう狙いなのは
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

ディズニーの映画で見てないものも沢山あってガチ勢の方には申し訳ないほどミーハーだしニワカなんだけどそれでもほとんどのキャラが見たことあったり、あーこんなのもいたわ!とかこれもディズニーだったのか!って>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.9

良くも悪くも超普通のスパイ映画って感じ。テンポ良くて見やすくはあったけど特に盛り上がる展開もアクションも無く意外と心理戦だったり敵との駆け引きがメインだったからステイサム映画としては物足りなかったかも>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

4.7

吹き替えが面白いらしいから吹き替えで見たけど聞いた事あるセリフとワードセンス爆発でそれだけでニヤニヤしてた。シュワちゃんの肉体美ヤバすぎだし強すぎだし訳わからん。めっちゃかっこいいじゃん!ってのと画の>>続きを読む

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.8

ナレーションの2人の声が凄く聴き心地が良い。小さい頃によくしてもらった絵本の読み聞かせを見てる気分になって凄くノスタルジックを感じた。トカゲめっちゃ可愛い。前作が良すぎて流石にそのハードルは超えなかっ>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.3

顔と横文字覚えるのが苦手なので前半めっちゃ必死に食らいついてた。頑張って良かったって思えるくらいの後半の怒涛の伏線回収?というか物事が収束していく感じが気持ちよすぎて見終わったあとの満足度が高い。ステ>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.7

ずっっと話に乗れなくて終わっちゃった。行動理念が曖昧だったし結局何でこの言動をしたんだろうってよく分からない部分が多くあった気がする。まぁ単に自分の理解力が無いのかもだけど。でも映像とか世界観がめっち>>続きを読む

劇場版 天元突破 グレンラガン 紅蓮篇(2008年製作の映画)

4.8

「お前が信じるお前を信じろ」こんなに意味わからんセリフで号泣するとは思わないじゃん。かっこよすぎませんか兄貴、、。TVシリーズは5.6話?まで見た記憶はあるけど全然覚えてなかったからほぼ初鑑賞って感じ>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.5

きっとこの手の映画はホラーとして見ない方がいいんだろうなぁって途中から感じてた。友達と一緒に見たから色々楽しかったけど1人で行ってたらかなり退屈で見てられなかったかも。最後の伏線回収?みたいな所はちょ>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

調べたら続編が正式に決定してないっぽくて、確実に決まってるならこの映画が実は第1章で続きがあります!みたいにサプライズな感じで終わらせて良かったと思うけど、そういう宣伝のされ方もしてなかったし、そもそ>>続きを読む

劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来(2010年製作の映画)

5.0

自分の少年時代の全てと言っても過言でない。久しぶりに見たけどセリフ覚えてるところ沢山あって改めてめっちゃ見返してたんだなって思う。シスコンビのプライムレジェンドと飛鷹の真空魔が最高です。