川野菜さんの映画レビュー・感想・評価

川野菜

川野菜

変な家(2024年製作の映画)

2.0

原作ガン無視で新しいストーリー作ってた。
リアリティにイマイチ欠けてたかな、、

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

圧巻
繰り返される微かな希望と絶望感が、目を釘付けにする
キャスティング◎

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

率直な感想は

ストーリーに関しては
え?ここで区切るの?

キャストに関しては
泥臭さも綺麗さも持ち合わせる山崎賢人凄い
鶴見中尉の狂気にはあと一歩の玉木宏


観る前はキャスティング、真新しい衣装
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

これぐらい無我夢中で生きたい‼️
見終わったあとのなんとも言えない多幸感

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

5歳年上の私と比べても精神力が私以上にそだってる。やっぱり最近は何でもかんでも親を頼ることが多いなかで、強く生きていく術を身につけていく過程を省いちゃいけないなって切実に感じました。ひとり暮らし頑張る>>続きを読む

幕末高校生(2014年製作の映画)

2.5

玉木宏格好良かった、、、
過去トリップもの大好きです

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.1

ありきたりな日本のコメディっぽく見えるけど意外とCAさんのお仕事内容知らなかったので面白かった!アクション映画とはまた違ったハラハラドキドキが楽しめる🎶❤️‍🔥

追跡者(1998年製作の映画)

3.5

確実に平日の深夜に見るべきではなかった
余韻の残る面白さ
特に飛行機のシーンはハラハラドキドキ

陸軍士官学校(1927年製作の映画)

3.5

筋骨隆々とは正にこのことなんだなあと
まるで最近の映画を見ているかのような感覚に陥るくらい撮影技術が当時としては素晴らしいものだと思う

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

よい、、、、
家族愛感じた
アクションシーンも見応えあって自然と体が動き出しそうになった

リング(1998年製作の映画)

-

記録
最近B級ホラーものばっかりだったので、上質なホラーでかなりゾクゾクできた。でもこれ見たら独りじゃ夜中トイレ行ききらんくなるけんパパ用意してみてね

SAD VACATION ラストデイズ・オブ・シド&ナンシー(2016年製作の映画)

3.0

何を見せられたんだろう…?
ナンシーとシドの交際関係を知っている人達が、どういう交際をしてたかとかを100分語る映画というかドキュメンタリー。正直、報道道理のこと言ってるだけで中身は割とスカスカ。
>>続きを読む

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

3.7

ルシウスがローマの安寧と繁栄を願ってただひたすらに、より良い画期的なテルマエを造ろうと必死になる姿は現代人にも似通う部分がある様に思えた。

ただBGMがモルダウだったり凱旋行進曲だったり劇中にはマッ
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.5

終始、阿部寛がイタリア人にしか見えない程顔が濃い事に驚き。上戸彩がかわいい

陰陽師 〜おんみょうじ〜(2001年製作の映画)

3.2

古典の授業で見た
伊藤英明がめちゃくちゃ初々しくて可愛かったluv。最後、清明と博雅そんなに絆深かったの?てなる。テンポがいい

観察者(2021年製作の映画)

-

なんかラブシーンがめちゃくちゃ多かったエロスがテーマなのかな、、、、?
ベンが出てる!!って事だけで見たけど、まさかの相手役omg

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.0

かれこれ30回は観たと思う。
法廷を舞台にした映画だけど内容も難しくなくて観やすい。
三谷幸喜監督のコメディ要素が私のツボ

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.0

ロベルト、顔はイケメンって訳ではないけど女性に対してのアプローチがめちゃくちゃ積極的でtheイタリア男って感じだった
発する言葉に軽みがあって「ああこいつ誰にでもこういうこと言うんだな」って思ってたけ
>>続きを読む

>|