かめさわさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

コロナで心労がしんどみな人

全員キングスマンみたほうがいいよ

マイ・ブックショップ(2017年製作の映画)

2.5

作中の景色の描写が綺麗でよかった

物語そのものは、
ハートフルな内容だろうなって
想像とは違ってた。
でも、
現実はこういう感じで
絵に描いたような逆転劇は
なかなかないし、
"力及ばず"なんて事も
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

見終わった後のため息

んーーー
言葉にできないーー
言葉が出ないから
この気持ちになるのかも

2人が眩しかった

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.0

続編の方から見てしまった🤦‍♂️

けどなあ、深かったなあ
レプリカントはみんな
自分がどういう存在であるかを
探していた気がするな

前作も見なければ

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃラブストーリー‼️

忘れられない人を
忘れたい派だから
ちょっと、もおー!って
なったけど
年取ってからの2人のシーンが
よかったです

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

わたしがもしタイムトラベルを
使えたら
きっと何度も何度も
1番幸せだった瞬間に戻って
進むことができないだろうなあ


でも、
終盤のセリフが全て。

みんなその力を持ってるなら
超えれない時間はき
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

2.0

アダムドライバー見たさで借りたけど

アダムドライバーが
陽気なカイロレンにしか
見えん病気。笑

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

名作

いろんな人に見てほしい
語り手のレッドみたいな
生き方したい

人を傷つけるのは良くないけど
万が一、そんなことがあったら
その事実にいかに向き合うかが
生き方の方向転換に繋がるのかも

これ
>>続きを読む

ガラスの城の約束(2017年製作の映画)

3.0

ラストの主人公の言葉が
シンプルだけど、すごく感動した

あの人生であの言葉を言えるのは
美しい


作中の父親を見ていると
自分の中の弱さとの向き合い方を
考えさせられた
育った環境とか
切り離しよ
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

バンドする動機がサイコーにロック笑

うさぎ飼ってる彼みたいな
友達とか、引きこもってる音楽オタクのにいちゃんとか
めっちゃ好きだなー

ちょっとぶっ飛んでたけど
曲が良かったから、好き!

学生の時
>>続きを読む

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

4.4

来世は、部屋でしこしこギター弾いてるようなレコ屋のおっちゃんになりたいとめっちゃ思った


親の気持ちはまだわからないから
大人になってからまた見たいと思う映画だった

娘が将来や恋に悩みながら
曲を
>>続きを読む

奇跡のシンフォニー(2007年製作の映画)

5.0

音楽ー!!!ってなる!!

こんなに町の中が楽しそうに見える主人公がすっごく羨ましかった
アコギが好きだから、
作中の演奏シーンはたまらなかったなあ

両親のドラマや
離れ離れであったことのない
家族
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

友達に勧められてみたけど
勧められなかったら絶対見ないジャンル


ドキドキしたー
最後の最後まで、主人公と同じ気持ちだったから
真実を知った時は、目をそらしたくなってしまった笑
最後の言葉の意味、
>>続きを読む