KKKさんの映画レビュー・感想・評価

KKK

KKK

ある男(2022年製作の映画)

3.7

終わり方よかったし、妻夫木の雰囲気もよかったね。暗く静かに話が進んでいく印象でただただ哀しかった。しっかり魅入りました。

ロブスター(2015年製作の映画)

3.3

設定斬新だったけど相変わらず不快な描写は多かった印象。ジャンル的にはブラックコメディなのかな。毎度の如くヨルゴス監督の世界観にはびっくり。
籠の中の乙女よりかはまだ観ていられた。

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.3

世界観ぶっ飛び過ぎてるし、最後まで人を不快させることに特化したヨルゴス監督節大炸裂な怪作。表現力が凄まじい。
まぁまぁエグいシーンあるんで観るタイミング要注意ですね

ミナリ(2020年製作の映画)

3.4

主人公が完全に萩原聖人。バーニングの人か。
ディビッドとおばあちゃんの関係性よかったね。全体的に淡々とした印象でフラットに観れました。

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

主人公の憔悴っぷりがエグいしどんどん顔色悪くなってく様が可哀想になってきた。
笑顔をこんなにも不気味に感じさせる作品なかなかないし、終始ハラハラするスリリングな展開でホラー映画としてはよくできてたと思
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.4

前半と後半で一気にテイスト変わります。
これはこれでアリっすね。後半笑いました

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.9

盲目の鍼師が主人公の韓国発宮廷サスペンス。
めちゃくちゃよかった。構成も無駄なく終始ハラハラする展開。
終わり方も胸糞過ぎず、すっきりなラストで安堵しました。

極悪ユヘジンも意外とハマってましたね。

RRR(2022年製作の映画)

3.7

笑いあり涙ありアクションシーン見応え◎な秀作。とりまナートゥ完コピします

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.9

涙腺崩壊ギャン泣きマン。後半にかけて涙なしには観れんかったな。松坂桃李と安田顕が特によかった。

空気殺人~TOXIC~(2022年製作の映画)

3.5

これが実話ベースなのがエグい。
どんでん返しもあり二転三転する展開も見応えあり、流石は韓国サスペンス安定感◎でした。
人が何人も命を失ってるのに、誰も責任取ろうせずお得意の保身に走るお偉いさん方の姿は
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.5

主人公の演技力には脱帽。
キューバ危機という一歩間違えたら取り返しのつかない戦争状態となるような危機的状況を何とか回避する方向へ導いた彼らの功績は計り知れないと思う。実話ベースということもあって勉強に
>>続きを読む

英雄の証明(2021年製作の映画)

3.7

主人公が善かれと思ってやった行いがSNS等様々な憶測を通じて美談からどんどん悪い方向に向かっていく社会派サスペンス。
改めてSNSの恐ろしさ、表面上の情報だけで判断することの早計さ等を思い知らされる内
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.7

役所広司冥利に尽きる。不器用ながら頑張って社会に馴染もうと奔走し、1日1日を生きようとしていく直向きな主人公の姿には心を打たれた。
一度道を踏み外してしまった人に対する接し方、向き合い方等、生々しい描
>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

3.6

最後の再会シーンめちゃくちゃ泣けたな。。生き辛いご時世ながら家族第一に、自分の生活を犠牲にしてまで一生懸命頑張る主人公ファンジョンミンの姿には終始心打たれっぱなしでした。オダルスとのコンビもよかったで>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

3.3

前半はスプラッター。後半はただひたすら拷問。拷問シーンマジでエグいし見てられんかったな。フランス発なだけあってほんと容赦ないし無慈悲極まりない。
カルトトップのお婆ちゃんは頭沸いてて恐怖。凄惨シーン多
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.3

ゆったり淡々と話が進んでいく印象。ニコラスケイジ七変化。世界観独特なのでハマる人にはハマるかも

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.6

雰囲気めっちゃ好き。笑い要素ありアクション要素ありで観やすい作品。主人公知らなかったけど演技もナイスでしたね

クローブヒッチ・キラー(2018年製作の映画)

3.5

随所随所に垣間見えるパッパのサイコパスっぷりがエグい。主人公の少年が背負っていく十字架の重さは計り知れない。最後のシーンの表情は印象的やったな。

隣の影(2017年製作の映画)

3.5

これでもかってくらい負の連鎖が続くTHE胸糞サスペンス。
登場人物総じてクズしかおらんしラスト5分のスプラッターは見ものでしたね。犬はやり過ぎなんよ...

正欲(2023年製作の映画)

4.0

多様性とは何か、改めて考えさせられる作品。
考察捗るし、内容伝えるのむずいね。
ガッキーの表情がずっと死んでて印象的だった。ごろちゃん側の気持ちもわからなくない自分もいて、やるせない気持ちになった。

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.5

斎藤工監督なんね!アニキ役窪塚洋介なの途中で気付いた。終始じとじとした不気味な雰囲気漂わせる作品。鬼のラスト。
まぁ不倫はよくないっすわ

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.7

雰囲気めちゃくちゃ好きな作品。役者陣、特に安藤サクラの演技力がすごい。舞台が大阪だからこそってのもあって、人間の怖いとこがより引き立つ作品でした。ラストシーンよかったね

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.4

しれっとギャリ男生き残ってんの草。ミンホはスタミナお化けやな。
出会いあり別れあり壮絶スペクタクルでした面白かったです

夢売るふたり(2012年製作の映画)

3.5

因果応報。歯止めきかなくなってもうたな。
松たか子の表情がどっかに感情置いてきたんかっていうくらい死んでて印象的。
良心の呵責に揺れながらもしっかり詐欺は遂行していく様はリアルだったし、演技力に魅せら
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.5

2023年見納め
構成が◎。おばあエグ過ぎるし警察は無能過ぎ。男性の登場人物が総じてど畜生。
地下潜入時はハラハラしちゃいましたね

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.4

思ってたより怖くなかった。
後半のミーガンの暴れっぷり。ジェマとケイディのヒエヒエな関係が徐々に改善されてってよかった。

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.4

胸糞要素は薄く、淡々とした印象。
爺ちゃんと少年はいいコンビでした。

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.7

残酷無慈悲な世界。実話ベースっていうのが俄かに信じられない。黒人差別のリアルをまざまざと見せつけられました。このご時世だからこそ観てよかった作品。

非常宣言(2020年製作の映画)

3.7

後半のビョンホンが本気出しててよかった。
漢ソンガンホの行動力には感服。並の人間じゃあそこまで出来ないっすよ

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

3.6

SF要素強めな韓国発スリラー。
設定は斬新。しっかり見てないと人間関係ついていけなくなるけど、展開は良くできてて後半のアクションシーンも◎だった。カーチェイスしかり銃撃戦しかりやっぱ韓国のアクションは
>>続きを読む

エヴォリューション(2015年製作の映画)

3.3

圧倒的ディストピア感。永遠に不気味。
難解極まり過ぎて解説求む

君が生きた証(2014年製作の映画)

3.7

前半と後半で視点がガラッと変わる作品。
音楽好きには刺さるし、主人公が堕落した生活から息子が残した音楽を通じて人と触れ合い、活力を取り戻していく姿は見ていて心地よかった。
最後のシーンは胸を打たれた。