Mさんの映画レビュー・感想・評価

M

M

映画(231)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

教会の児童虐待のスクープに携わる記者たちの物語。
私には彼らの言う信仰という概念がピンとこないので、ある意味価値観の違いが衝撃でした。
スクープを掘り下げるにつれて、自分の持っていた信仰が傷ついていく
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

休暇で訪れたプライベートビーチは、年齢を重ねるスピードが以上に早くなる場所でした。
ワンシチュエーションものが好きなので、かなり面白かったです。
グロテスクな描写ありですが、テンポも良く見やすかったで
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.8

性的マイノリティであり黒人の主人公の成長を描いた作品。
月明かりや沈黙の描写がとても綺麗でした。

ALONE アローン(2016年製作の映画)

3.6

広大な砂漠で地雷を踏み、動けなくなる兵士の物語。
確かに長く感じましたが、この兵士の気持ちが伝わってきました。
ワンシチュエーションものが好きなので楽しめました。

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

タクシードライバーで監督にハマったのもあり、この作品は衝撃的でした。
主人公の狂気が徐々に明らかとなり、ジワジワと恐怖を感じます。
止められない無謀な妄想、家での孤独を見ると何とも言えない気持ちにさせ
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

4.0

Good Fellas味がありつつも、こちらはこちらの残虐さを感じて楽しめました。
スコセッシ監督の描く、豪華絢爛な人生が落ちぶれていくストーリーが大好きです。
スリルと哀愁を存分に味わえる映画だと思
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.0

隠れキリシタンの弾圧を描いた作品です。
こんなにも彼らにむごい事をしていたのだと戦慄しました。
辛いシーンもありましたが、見ておくべき作品だと感じます。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.1

スコセッシ監督の中でも特に好きな作品でした。
裏世界に憧れるヘンリーの存在が新鮮です。
金金金の世界に情が垣間見えるのが切ない。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

白人達に財産を狙われる、ネイティブアメリカンを描いた物語。
最初少しは良心があったはずの主人公が、金にがめつい仲間の思想に流されるのがリアルです。
長いですが展開の速さと、迫力のある画で飽きないと思い
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.8

オーシャンズ11と、ダニーの妻が協力し美術館に侵入します。
ナイトフォックスの手法が最高です。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.9

各分野のスペシャリストが集まったオーシャンズ11が、カジノからお金を強奪します。
どのように不可能を可能にするのか?ハラハラしながら鑑賞できました。
テンポ感良くて見やすいです。

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.8

詐欺師グループが、過去に騙した女の娘たちと共に暮らす物語。
騙す者達の世界ではあるけれど、最後はほっこりします。
私はちゃんと騙されていました。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.8

教育を受けていない、スラム出身の青年がミリオネアに挑戦する物語。
クイズに答えている現在と、彼の壮絶な過去が入り混じる構成が面白い。
今彼は何を思い出し、誰を想っているのかの想像が膨らみます。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.7

ジェイク・ギレンホールは狂っていくような役が多くないですか…?
1から記者を目指して事件を追って夜を駆け回る主人公。
その行動はエスカレートしていきます。
自分を見失い、モラルを見失い、それを当たり前
>>続きを読む

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

3.9

あまりにも有名すぎるボニーとクライドの物語。
天才的な強盗を想像していたのですが、かなり自由奔放でした。
2人以外の仲間も増えたり、2人の間に亀裂が走るところも初めて知りました。
儚くて美しいお話だな
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

インド映画にハマってしまう。
インドの大学が舞台で、大学生の3人がメインです。
学生同士で戦わせ、有無を言わさずエンジニアを目指させる学歴社会に一石を投じています。

少し重たい部分もあるので、踊って
>>続きを読む

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

4.0

事故に遭い記憶喪失になった謎の女、夢見る女優の卵の2人の物語。
彼女同士は惹かれあっていきます。
全てがふわっとしている独特な雰囲気、BGMの少ないシーンとした空気が印象的です。

難解映画は最初に簡
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.9

天才音楽家である女が堕ちていく様を描いた物語。
ただ芯が通った彼女の信念を突き通しているだけのように感じたけれど、世間はそう見てくれていなかった。
冷酷な音楽業界のキャンセルカルチャーが描かれている。
>>続きを読む

悪夢のエレベーター(2009年製作の映画)

4.0

低予算を脚本の面白さでカバーしてる!
4人の男女がエレベーター内に閉じ込められ、その奇妙やシチュエーションに段々と違和感を感じ始めます。
ネタバレ厳禁のミステリーです。
見応えあります。

危険なプロット(2012年製作の映画)

3.9

ある少年が学校の課題の作文にて、出入りしている友達の家の様子を記します。
先生はその少年の文章力、倫理的な違和感へと引き込まれていきます。

どこまでが現実で創作なのか、色々と考察しがいのありのめり込
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

ムンバイで起こった同時多発テロ。
ホテルには実行犯たちと大勢の客・従業員が閉じ込められています。
銃撃の描写が多く、映像の衝撃が強いです。
スリル満点で息の詰まるような思いで鑑賞しました。
最後はしっ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

ダンケルクに取り残された兵士たちの救出作戦を描いた作品です。
全体的にセリフは少なめで映像に引き込まれてしまいます。
場面の切り替わりが多く若干複雑ですが、海や空での彼らの戦いが丁寧に描かれています。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

宝石強盗のために集結したお互いの身分もしらない男たち。
彼らは色の名前をつけたコードネームで呼び合います。
スパイだと死に際で明かす場面はグッときました。
ギャング映画好きには凄く刺さる映画だと思いま
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.8

長いけれど何故か見入ってしまいます。
密室殺人とは少し違う気がしますが、どこか不気味な登場人物と彼らの悪態はスリル満点です。
サスペンスというより人間臭さが漂う作品でした。

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.8

少年時代に暴力を受けた少年、その友人が大人になった時の物語です。
娘が殺されてその犯人を探します。
どのキャラクターの気持ちにも共感できました。
友人に対する疑念が取り巻きながら、自分の信念を貫こうと
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.9

キャストが豪華です!!
ある日レストランで退職した警官が襲われ、その深い闇を追う物語です。
警官の汚い部分、正義の部分が描かれた上質なサスペンスだと思います。
ラストのシーンまで気が抜けません。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.9

東野圭吾原作の、加賀恭一郎の過去に迫った作品です。
関係がなさそうな所が、線で結ばれていく様は見ていて気持ちいいです。
ラストのシーンは号泣しました。

怒り(2016年製作の映画)

4.0

少し前に視聴した作品です。
キャストの演技力に圧倒された記憶があります。

>|