hirokaさんの映画レビュー・感想・評価

hiroka

hiroka

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

鹿野さんの生き方をみせてもらった。
グッとくるセリフも多く、特に「人は出来ることより、出来ないことの方が多い」が一番印象に残った。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初は科学者たちの開発がメインで、開発している物が原爆だということを忘れてしまいそうになった。けれど落とす先、範囲、政府とかが関わってくると改めて原爆だと気付かされた。

後半のオッペンハイマーの心理
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

政治と罪‥というイメージから作品に入ったが、最後の自白でこの映画の印象が一気に「家族」となった。
また、タイトルが宇田清治郎にも、寺中兄妹にも言える言葉なのは個人的に◎

フロッグ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的にカエルとホラーが苦手で‥ずっと迷ってましたが、レビューにあった「伏線回収が面白い」ことと、タイトルの"フロッグ"の意味を知り、観ました。
アレックの最後のどんでん返しがよかった。
驚く場面はあ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

鈴木亮平の冴羽獠が凄かった。
けどトップが誰?で終わったのがモヤっと。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

設定は凄いが聡実くんの成長?変化?が優しく描かれていて、ほっこりするヤクザ映画だった。最後の紅はグッときた。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジャズに詳しくなくても、楽しめて感動できる作品だった。音が光で表されているのが音の強弱にも見えわかりやすく、キレイで良かった。

CODE 8/コード・エイト Part II(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後が感動した。シーズン1より2の方が好き。

パレード(2024年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

近年震災が多いので‥明日は我が身の気持ちでみてしまう。あの世の世界がキレイに優しく描かれてる作品。だけど、個人的にストーリーがゆっくりすぎた。

正欲(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「これで擬態できないかな、世間並みに」と「いなくならないなら」のインパクトが凄かった。考えさせられる作品。

マッチング(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

役柄、声、プレゼンの服の色がピンク、プーマの靴など佐久間さんのための映画。
犯人がそれぞれ違う結果だったことは、理由を色々考えることができて楽しかった。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.7

最後どうなるんだろう‥とは思ったが、想像つくラストで少し残念だった。ホラーが苦手でも見れた。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲームの世界がしっかり物語になっていた。映像もキレイでワクワク楽しかった。

最後のヨッシー匂わせ‥次回も楽しみ。

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.5

宣伝を見て、見ることを決めていたが、タイムリーに震災があり。明日は我が身だった。

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲーム参加者へのミッションなので、みんな状況のの見込みが早い。
どこまでが主催者の作り上げた世界なのか、気になる二部作目でした。
ただ‥二部で終わると思っていたため、まだ続くのがもどかしい。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新しい脱出ゲームストーリー。
参加者のトラウマやストーリーを上手く活用している。

(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

何を伝えたかったのか、わからず終わってしまった。首というタイトル的には結末はわかるが、物足りなかった。
加瀬亮さんの織田信長は、個人的に合っていると思ったし、よかった。

>|