顎さんの映画レビュー・感想・評価

顎

映画(93)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

会話劇(特に車の中とコンサルとのミーティング)は抜群に面白い。
このテイストの映画で人を笑わせるのはすごい。最後の描写は親子は手負いの鹿(母と妻を亡くしていて、傷ついていた)であり、全てのバランスが崩
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

キャラ萌優先とっちらかり映画だがファンムービーとしてはよろしいのでは。

ALONE アローン(2016年製作の映画)

2.0

シンプルに長くて陳腐なお話。序盤の友達が吹っ飛ばされたあたりがピーク。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

1.0

正直なところ、ここ数年で1番つまらない映画だった。とにかく面白くない。
原爆賛美の内容じゃないから素晴らしいとか舐めとるんか?と思ってしまう。
日本人には作れない視点の原爆映画が観れると期待していたの
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

5.0

あまりにも面白い。とにかく夫婦喧嘩にリアリティありすぎる。主人公の女性の言葉一つ一つに観客感情が左右され、信じればいいのか、疑えばいいのか、憐れめばいいのか、最後まで見届けるしかなくなる。没入感がピカ>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.5

設定だけはかなり面白そうなのに、何故か笑いの爆発はなく終わる。不謹慎ユーモア。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.9

バカ笑い。金曜ロードショーで笑いながら観たい感じ。猫はほぼCGなので猫過激派の人も安心して観れる。

26世紀青年(2006年製作の映画)

4.8

最初から最後までふざけてて面白い。バカ笑いしながら観ることができ、しかし現代で生きる我々にはとてもバカに出来ない部分もあり、、、段々複雑な気持ちになってくる良作映画。ゲータレードで野菜は育たない。コス>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

短い尺でサッと観れていい感じ。セッター目線のカメラワークは熱かったです。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.0

最初から最後まで苛ついて仕方なかった。でもこれを楽しめる人の方が人生うまく行くと思う。

14歳の栞(2021年製作の映画)

3.0

いい映画だけど、自分がこれに映っていたらと思うと恐怖の作品。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

5.0

ホラゲ的なハラハラをずっと楽しめる名作。みんなに見て欲しい。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.5

小さい頃観た時は面白かった気がしたけど、大人になって観たらそうでもなかったかな。

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

ほどよく面白い。あんまり仲良く無い人とのデートに最適。

バクマン。(2015年製作の映画)

3.0

設定上でも佐藤健が小畑の画力を持ち合わせてるのが苛ついて話入ってこなかった

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

究極に面白いし、エロいし、おしゃれだし、アート。
創作する人は全員が影響受けちゃうような恐ろしい作品。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

やれやれ系主人公やってるブラッドピットという図がシュールで面白い。ノンストレス、頭からっぽで観れます。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.8

静かにずっと不穏。かなり眠かった。
カメラワークなどは美しい。
もう一回正気の時に観たい。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.0

途中までは最高の出来。女が出てきてからは最悪。

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.6

幼い頃の自分の感情がよく分からなくて頭がパンクしていた日々を思い出した。親になって観たらまた変わるかも。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

優しき怪物の話。
救い無いようなあるような、この世に正解の道なんてないよね。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

5.0

何回観てもシンプルに面白い。クレヨンしんちゃん味がある。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9

男同士の恋愛だから大変というか、恋愛って大抵むずいよね、、って感じの仕上がり。後味はそんな悪くない。