四さんの映画レビュー・感想・評価

四

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.9

評価低すぎるけどそこまでつまらなくはなかった
毎晩殺されてるのに青春してるのなんなんだ?とは思った

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

伏線回収もオチもスッキリしたけど
後半の拷問シーンが嫌すぎて早送りしてしまった
映画館だったらほんと無理だな…
あと全編英語すぎてここどこの国だよってなることが序盤多かった

ジェニファー・ローレンス
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.4

見やすかったし普通に面白かった やっぱりバディものは面白いなぁという

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

最近SNSで騒がれてるものって期待外れのイメージがあったので、あまり期待しないでアマプラで視聴したけどキャストもストーリーも良かった
120分でちゃんと終わる短さも良いです

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.2

デトロイトビカムヒューマンだと聞いて視聴。デトロイトビカムヒューマンでした。
短くてみやすかったけどヴィキが何したいのかよく分からなかった。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

とにかく眼福だったのでスコア高めです。こんなに白人だらけで豪華俳優揃えられる映画はもうないような…?(ポリコレ的に)
マッツが格好良すぎて緊張感減ったような気がするけどマッツ良かった

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.4

安室ファン向けだったけどアクション多めで面白かった
渋谷がしっかり渋谷だったのも加点です

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.2

スネイプのシーンあんなに短かったっけ!ってなった
息子の名前と組み分けの話でちゃんと報われててよかったと思った

1作目から見返したけど、映画としては1作目が一番良かったなぁ 原作は3巻が好き

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

2024/3 再視聴
全く見た記憶なかった…
前半テンポ良くて面白かったと思った 後半はダレてきたかも

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.3

2024/2 再視聴
ここで原作脱落したのでまぁ映画化において4作目ほど不満はないかなと思った
ハリー父がいじめっ子だったことへのハリーの落胆描写がなくて残念、次作にあるっけ?
見ていて不快になるシー
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.3

2024/2に再視聴
原作は4巻が好きだったけど、映画は展開にメリハリなくて期待はずれだったかもしれない。前半はもう少し明るいトーンで良かった気がする…。
1〜3までは原作を映画化するの上手いなと思っ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-

2024/2/12 再視聴
当時はルーピンとシリウスが想像の数倍汚くてうーんだったけど、やはり1.2に比べて後半の面白さが飛び抜けてるなと思った
過去作に比べて体感短く観れた

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.5

2024/2/4 再視聴
秘密の部屋は当時あまり見返さなかったので内容覚えてなかったけど記憶より面白かった
本当に全教師がダメすぎてまともな教師いるのかこの学校は…

トムリドル役のクリスチャン・コー
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.4

清々しい映画を想像して視聴

前半視聴中→ずっとギスってるんだが?!
後半→やっぱり清々しい映画でした

いま見ると映像が古いところが南部感というかアメリカっぽさが出ていて良かった

監督ほんとうにリ
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.4

良い映画だった
本当に日本が終わってるのがわかったなんなんだこの国は…
こんなことやっておいてスタートアップ支援とか今更なんなんだろう。警察が勝手にやったことだから国は関係ないと…??

RRR(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新年一発目に見ようと決めてました 面白かった!
バーフバリよりも監督が成長してたというかストーリーが洗練されてたと思った
ビーマの彼女そっち側でいいんか?ってなったけど!
今後の作品にも期待だなぁ
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.4

公開時は期待値が高かったのかあまり評判良くなかった印象
気負いせずに見てみたら普通に面白かったし、終わり方も良かった
やはり人工冬眠なんてすべきじゃないんだ…!

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.2

ケイトブランシェットがすごかった
ウディアレンだから雰囲気映画かと思ったら普通だったのでウディアレン苦手な人でも見やすいかもしれない

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.6

前作があまり刺さらず、3年ぐらい経ってしまって内容覚えてなかったけど前作より楽しめた気がする
なぜ前作楽しめなかったか思い出せないけど(中盤〜後半ダレたような気がする)1をもう一度見たくなった
RRR
>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

3.4

事前情報何も知らないでWOWOWで見ました

わりと楽しく見てたけど唐突に終わってあれ?マリッサは結局なんだったんだ?となった

劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(2022年製作の映画)

3.5

完成度の高さに作り手の愛を感じまくる
二次元アイドルのライブ映画もっと増えてほしいというぐらいコンテンツとして良かった
前作はMCがちょっとgdってたけどそこ改善してきたなと思った

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.4

金ローで視聴 エンドロール流してくれー!
劇中歌が全部良かった
Twitterでは大絶賛だけどここではあまり評判良くないんですね
似たテーマのリメンバーミーの方がCGもストーリーも出来が良かったかなと
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

3.0

映画かと思ったらドキュメンタリーだった エンドロールの点滅なに????

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.0

一家族のオチもないような話を飽きさせず惹き込んで作れるのさすがスピルバーグだなと思った
いじめっ子が映画の主役として撮られて怒ってて、撮った側のサミーは好意的だったのが印象的だった

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ディオールで服選ぶところや最後欲しかったドレスが贈られてきたりカップルも美男美女で良かったんだけど、主人公が自分の母親似でなんか始終見ていて辛かった

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

友情ものだと思ったら肌色増し増しの恋愛映画だったのでちょっと見たかったものと違ったと思いましたすみません
スピーチ感動したし良い話なのはわかるんですが!!!!

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

万引き家族の監督だし韓国映画なんで重くて後味苦い話かと思ったら普通に甘いというか良い話だったわ…
万引き家族をきれいに描き直した感がある
韓国での評価というか感想はどうなんだろうなぁ

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.0

こんな人たち助けなくてもいいのに除霊師のおじさんいい人だなと思ったw
映画作ろうは草

355(2022年製作の映画)

3.5

オーシャンズ8みたいな感じで楽しかった
ストーリーはツッコミどころ満載かもしれないけど目が楽しかったから良いです

BGMマッドマックス怒りのデスロードの人かな?と思ったら当たった 音楽良かった

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.2

ドラマ版と同じように面白かった
劇場版だからって予算モリモリで派手派手しくないところは逆によかった

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

イチ作品としては面白かったしアクション映画としてクオリティ高いけど、前作と別物になりすぎてるのでそこがマイナス評価してしまう…
前作と同じ犠牲エンドにならなかったのは一緒だと面白味がないので良かった

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

原作読んでる人向けの映画だと思うので評価できないですが、ティモシーシャラメが美しかったので何も設定分からないながらも観れました 映画館で観るのはキツそう

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.2

今までで一番面白かったかも
花子さんあまり出番なかった気がするけど…なんか映画みたいな話だったw

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.0

前作の方が工藤の暴れっぷりが面白かった気がするけど今回もカッパ殴ってるの笑った
短くて飽きずに見れる

>|