三年寝太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いじめっ子は抹殺するのがいいですね

ネタバレになってしまいますが、
犬は無事です、安心してください

チャイルド・プレイ 誕生の秘密(2013年製作の映画)

3.4

おもしろい
チャッキー人形のフィギュアが欲しい

最後が一番びっくりした

チャイルド・プレイ/チャッキーの種(2004年製作の映画)

3.3

最高です
こういう映画大好物
チャッキーファミリーの物語って感じでした

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

3.0

人形が生きているとみんなに分かるまでサクサク進んで楽しく観れた

キャタピラー(2010年製作の映画)

3.3

こういう映画好きです

丸尾末広さんの芋虫を読んで見てみたくなって観ました

いつくしみふかき(2019年製作の映画)

3.5

息子役の遠山雄さんはじめて観ました
とても自然な演技でリアルでした

泣いた
暗い映画だけど暗い中に光が見えるいい話でした

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.6

最高
クラリスへの愛を感じた

あの男の子はあの歳で脳みその味を知ってしまうのか

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

ラストの車椅子から立ち上がって両手でバランス取ってプルプルしてる演技に笑ってしまった
良い映画にアイドルが出て崩すのが好きじゃない
観入ってたのに集中力が途切れて携帯ゲームをやってしまった
演技が下手
>>続きを読む

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

3.1

生徒をいじめすぎなんじゃないな〜って教師を殺めるところはスッキリした

あの逞しい姉ちゃんがクリミナルマインドに出てたあの人とは!!!

アンディの髪質になりたい

スキャナー 記憶のカケラをよむ男(2016年製作の映画)

3.1

野村萬斎さんが好きなので観ました
二回目も楽しめる作品だと思いました

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.6

この映画を観てから園子温さんの映画が好きになり色々観ました
1番印象深い映画は?と聞かれたら冷たい熱帯魚と答えています

七つの会議(2018年製作の映画)

3.7

野村萬斎さんが大好きで2回観ました
とても面白かったです
あまり映画を観たくない派の母が、面白かったと言っていて珍しかったです

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.6

大好きな野村萬斎さんと大好きなエレカシが主題歌
最高です

空白(2021年製作の映画)

3.3

何が正しくて何が間違ってるのか難しい
正しいってなんだ

みんなそれぞれ抱えているものが見えてつらくなった
生きるってなんなんだ