のさんの映画レビュー・感想・評価

の

映画(286)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これはまだみてなかった!安室さんより赤井さんが好きなのかも!リニアで拉致られた要人を世羅さんと助ける話

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これも見たことあったと思うんだよなー。コナンもうどれ見てどれ見てないのか分からん、、、これはスーパー運動できるお姉さんが敵なのに味方っぽくなるやつです、犯人分かってるとちょっと面白くないね

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

やばい めっちゃすき 物語のトーンも聡実くんも言わずもがな綾野剛の狂児も これ実写化大正解だろ 最高すぎる なんか他所ではあまり得られない栄養を摂取できました ありがとうございます

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞後の気持ちはミッドサマーに似てた。衣装とかの感じがすごく好きで、どこか現実でないような気がする部分もあって、気持ち悪いところもある。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

あんまり分かってないけどおもろい!古いのに違和感なく見れてすごい!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画鑑賞自体久しぶりでうまく消化できるか分からないけど、周囲の前評判の「難しすぎた」「よく分からなかった」にはならなかった。普通に面白い。あとちょっと怖い。

墓の石が産屋にもあった気がするから、生死
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.8

評判良くないみたいだけどわたしは嫌いじゃなかった。他のジブリ作品と比べると話の展開というか全貌が分かりにくくて主題も難しいけど、自分の中で消化しながらじっくり考えたい。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.7

わたしの今年の目標、図太く生きる、強い気持ちで実行していこうと思います

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞直後は置いていかれた感じがして激推しされてる理由が分からなかったけど、帰りの車の中でなんか良かった気がするな〜と思った。映像が華やか(?)で見応えあるし家族の話って考えさせられちゃうな〜。

RRR(2022年製作の映画)

4.2

起承転結が起転転転転結って感じでとにかくパワーでずっとクライマックスでめっちゃパーティで楽しかった(笑)動物と飛び出すところめちゃめちゃかっこいい!

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.5

タイタニックの映画を作ってくれた人たちと映画館で今やろうと考えてくれた人たち全員ありがとう!!!!!!!!

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

個人的に期待値が高すぎた感は否めないけど、十分良かった、わたしは結婚式に弱い、出て来る人がみんな(主に顔が、次に人柄が)良い

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.9

オーシャンズ、どれを見てどれを見てないのか分かんなくなってきた。けどどんなに疲れてても見れちゃうこういう映画が1番良い。

星の子(2020年製作の映画)

3.5

エドワードファーロングは良い。岡田将生の綺麗な顔の圧怖い。宗教は難しい。何を信じるか自分で選びたい。無意識に染まってる常識も怖い。映画としては物足りなかった。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

はじめから雰囲気好きだなって感じてたけど、ゆるやかながら邂逅で展開にわくわくしたし、この時の水原希子すごく綺麗だし、やっぱり生まれ育った環境とか「育ち」って人生において良くも悪くも重要すぎるなと、、、>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

戦闘シーンちょい置いてかれたけどなんかかっこよかった

空白(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

きっっっつい描写がリアル。何も知らないのに自分の事を信じて疑わない父親も、善意をすごい勢いで押し付けるパートも、「ミツルさんが親だったらキツいっすよ」のセリフも、バスの中の盗撮の学生の態度も、責任逃れ>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

すごい好きな人もいると聞いてたけど、わたしはそっち側じゃなかったようで。謎の男の正体だけはおもろかった。あとエンドロールかわいい。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

装丁に一目惚れして買った分厚いハードカバーの原作が大好きで、でも音楽の話の実写って難しいんだろうなって、期待半分不安半分で鑑賞。音楽に疎いわたしが原作の言葉でなんとなく想像してた部分がリアルにイメージ>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

途中まじ余計なことすんな〜って思っちゃうけど女の子の気遣いからの披露宴エンド、最高だった!やっぱ持つべきものは歳取ってからも一緒にいれる友達だな

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

ティモシー・シャラメの顔以外、結局登場人物誰も好きになれなかった、雰囲気はお洒落だけど

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

良い気分になりました。確かに悪役がいない!わたしも素敵人間になりて〜。

呪詛(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前評判が怖すぎて画面半分も見てない気がするけど、鑑賞者も巻き込む仕掛けがすごいと思った。カメラの視点が恐怖を煽る。静かにずっと不安で、精神にくる感じ、アジアのホラー(の良さ)ってこういうのだよね〜。怖>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マクゴナガルせんせぇ〜〜〜!!!!!!!
ドラコマルフォイも最後まで顔が良くてビビリでダサくて最高だった

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.9

秘密の部屋の感想にも書きましたが、あの頃のドビーが本当に嫌いでして、でもなんか可愛く思えてきて、手のひらで転がされてます

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと思ってたけどアバダケダブラ強すぎるし結局スネイプ!悪いやつかと思いきや良いやつかと思いきやじゃん。ダンブルドア〜🥲

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリウスとの再開があるだけで激アツよ、あとハリポタ観てるとやっぱ仲間最高🤝の気持ちになる

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.2

いや〜セドリックしか勝たんな、これが成長したらTENETのニールになるの激アツ。他の人たちも程よく成長してカッコ良くなってて、今のところこれが一番好きだな〜。あとやっぱ友達最高☆だね

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

シリウスとルーピン好き!タイムターナー良すぎてユニバで買ったの思い出した、あれどこやったっけ、、

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.7

シリーズの中だと一番嫌い、理由は前半のドビーが嫌いすぎるから

>|