tantamさんの映画レビュー・感想・評価

tantam

tantam

映画(247)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.0

耳をすませばの実写化が決まってすごく気にはなったけど、見るのは正直心配だった。

ジブリの世界観大事にしたんだろうなというのは伝わってくるし、かなり忠実に再現されてたと思う。
改変はよくあることなので
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

ディカプリオのかっこよささえわからない少女時代に映画館に連れて行かれて見に行ったなぁ。

子どもの頃インパクトがあったのはローズの裸のシーン。見てはいけないものを見ている感覚でドキドキ?してた。
改め
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.9

大好きなブルース・ウィリスの作品。
最初見た時の衝撃は今でも忘れられない。

内容知った上で、2度目。かなり久しぶりだったけど、やっぱり面白かった!

ホラー苦手でちょっと怖かった記憶があったので昼
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

とても好みのストーリーですごくよかった!
原作読んでみたくなった。

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

3.7

これはまさに見た人によって意見が分かれる映画だなと思う。

私はどちらの選択が正しかったのか、最後まで見てもわからなかったなぁ。

ある男(2022年製作の映画)

3.8

久しぶりにちょっと難しいというか複雑な映画見たなーって感じ。

ラストは解説見ないと?でした。
どういうことだろうって最後考える映画わりと好き。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

戦争は人の心をなくす。
改めて、戦争は無意味であると痛感した。
終戦しているのに11年も帰国できなかったなんて…とても耐え難い。
山本幡男という人は誰よりも強く生き、多くの人に希望を与え、帰国の日を信
>>続きを読む

フライト(2012年製作の映画)

3.5

飛行機事故がメインのストーリーだと思ってたけど、アルコール依存症と薬物中毒の話だった。

最後まで人として腐ってなくてよかった。
ラストよかった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

映像美は相変わらず素晴らしい。
新海誠監督らしい描写で、でもどこか「君の名は」や「天気の子」とはテイストが違うようにも感じた。

予告の時点で正直好みではない気がしていた。期待せずに見たけれど、ストー
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.0

何年ぶりの再鑑賞だろうか…
ラストが記憶と違っていて驚いた!

前科者(2022年製作の映画)

4.0

非常に良かった。
保護司という仕事に興味がわいた。

とんび(2022年製作の映画)

3.9

原作を読んで感動して、ドラマ化されてそれも視聴済み。今回映画化されて無料配信されるのを待ってやっと見れた。
多少の改変はあるけれど、気にならなかった。
ほぼ原作通りだった気がする。感動したし、涙も出た
>>続きを読む

ぼくらのよあけ(2022年製作の映画)

2.5

途中で見るのやめそうになったけど、すごい頑張ってみた。
設定は好みだったからみたけど、未来すぎる話とかAIとかは苦手ジャンルかもしれないと思った。
自分にはハマらなくて残念。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初にみたのいつ頃だったか、もう忘れてしまったけど、すすめられて見てすごく感動した。

・心の中には何かある
だれも奪えないあるものが…
君の心にも
     ー希望だよー

・必死に生きるか
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

言わずと知れた名作。
何回見ても面白い。

マチルダがとにかくかわいい。
レオンも殺し屋の動きかっこよすぎ。普段のキュートな一面もまたいい。

おじさんと子どもの組み合わせ映画ってけっこう好きだったり
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バッドエンドは好きではなかったが、この映画のラストは納得。

初めてみた時の衝撃が忘れられない。

7つの大罪になぞらえた殺人事件という設定がまず、面白そうで好み。

まさかあんなラストが待っていよう
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.7

やられたー
どんでん返し映画久しぶりに見たけど、やっぱり面白い。
いつもだったらどんでん返し作品とわかりながら鑑賞するとオチばっかり考えちゃうけど、それを忘れちゃうくらい引き込まれた。
長さもちょうど
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.6

期待してたミステリー要素サスペンス要素はなかった。ひたすら母性の話。
なかなか辛いシーンが多くて、正直耐え難い話だったけど、面白いは面白かった。
ただ、どういう解釈をすればいいのか迷ってしまった。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.7

展開は期待通りで良き。
生活保護受給者の実情が見れた。
いろいろな事情があるよね。
少し重いテーマだけど、考えさせられる映画だった。