ぜるらさんの映画レビュー・感想・評価

ぜるら

ぜるら

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

テレビ中継のゾンビ見せ方分かってる!

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

5.0

ヤクザ成分薄め
最後の「菊次郎だよ!バカヤロウ!」が好きすぎます。

変な家(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

チェンソーで爆笑

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

こんなのよく思いつくな。
パプリカっぽいとは思ったけど元ネタが知りとくなる映画だった。

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

-

アメリカンフィクション見た前と後だと見方が全然変わるだろうね

ホット・ロック(1971年製作の映画)

4.0

序盤のベンチに座るおばあちゃんがキュートでした。
あとエレベーターのシーンでの攻防が良かった。

オーシャンと十一人の仲間(1960年製作の映画)

4.0

最後の終わり方それなん!?

エンドロールでは役者が歩いていき、テロップではなく後方のセットの看板にキャスト名が表示されたり、部屋のセットだったり服装だったりとにかくオシャレだった。

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

4.0

モスデフがかっけぇ。

元ネタの映画も見てみたい。

ヤンヤン 夏の想い出(2000年製作の映画)

-

綺麗。

ヤンヤン「人は前しか見えないから、後ろは見えないでしょ。」
こんなこと自分の子供に言われたら泣きそうになるよ。

最後のシーンのヤンヤンの言葉も泣きそうになるし、イッセー尾形(オオタ)のキャ
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

-

その小屋で生き残ってたことが最大の疑問だろ

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

5.0

序盤の少女のシーン、およそ2分ほどでこの映画が名作か分かる!

>|