akariさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

akari

akari

映画(197)
ドラマ(0)
アニメ(0)

万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(2014年製作の映画)

4.1

ダヴィンチコードみたいな感じかな?と思ってたけど違ってて、でも面白かった!!
ルーブル美術館の中の様子にわくわくしたのと、やっぱり綾瀬はるかが可愛すぎた…すき…♡
わたしもあの方法でフランス語できるよ
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.3

可愛い映画だった!!北欧の映画はでてくる雑貨も可愛いな〜ってうっとりしました。
ところどころ笑っちゃって、思ってた以上に面白かった。そして、見終わった後は感想を語り合いたくなる物語でした。
イェニファ
>>続きを読む

長くつ下ピッピの冒険物語(1987年製作の映画)

5.0

何度もみてるだいすき!♡どの歌も聴いててわくわくするし口ずさみたくなる♪家の掃除するところは楽しそうだなーって今でも憧れる(^.^)

ビバリー・ヒルビリーズ じゃじゃ馬億万長者(1993年製作の映画)

5.0

だいすきだいすきだいすき!♡
VHSを買ってもらって小さい頃から何度もみて何度も笑いました。
落ち込んでる時にこれをみたら大抵のことはどうでもよくなると思う(^.^)
DVDになってないかな…

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

ジブリの中でも大好きな映画のひとつ。大好きすぎて感想がまとめられない。いろんなところで泣いてしまう。映画館でみられてよかったー!
ハク!こっちよ!ってシーンが特にすき。
ちょうどテレビで初放送された時
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.1

ホラー嫌いなのだけど、中学生の頃テレビでみて、衝撃のラストに震えてその後も何度もみた。映画って面白い!!!!って洋画にハマったキッカケの映画だったかも。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.0

「ちいさいおじさんがたくさん出てくるんだけど、きっと好きだと思うよ!」って笑いながら薦められたのでみてみたら、言われたとおりおじさんたちのところで大笑いでした。好きだ。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.1

大学の授業でみた。こわい!なんで先生これ選んだの?!って思った。
前半は妙な笑いどころがあるのが韓国映画の雰囲気だな〜って思って、後半は怖すぎて空気が重たすぎて、韓国映画すごいわ…って思った。
自分で
>>続きを読む

パワーズ・オブ・テン(1968年製作の映画)

5.0

大学の授業で。衝撃でした。ときどきとても見たくなる。出会えてよかったと思う映画。

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

5.0

映画館で上映されてたのでおっきなスクリーンで見られました。幸せ*\(^o^)/*
服もお家の中もカラフルで素敵。音楽にワクワクする!はじめの雨と傘にもワクワク。カトリーヌ・ドヌーヴが美しすぎて…!物語
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

5.0

大学の授業でみた。こんなに面白いんだ?!と感動した!何度みてもワクワクするだろうな…

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

5.0

字幕版観賞。歌声と映像が素晴らしかった!映画館のおっきなスクリーンで見られて本当によかったと思うので、DVDになるまで待ってる人がいたらもったいない!はやく吹替版もみたい〜♪

吹替版もみた!!吹替の
>>続きを読む

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

原作は読んでいません。
思ってた以上に泣かされました。目標がないことをいいですねといったり、逃げるのもありですよといったり、自分が主人公と重なる部分があったので涙が出ました。
あと、食肉加工のところ。
>>続きを読む

≒(ニアイコール)草間彌生 わたし大好き(2008年製作の映画)

3.7

草間彌生さんのこと詳しく知らないまま観たけれど、とっても魅力的な方なんだな〜と映画が終わる頃にはすっかりファンに。
でも、えっ…ちょっとそれはヽ(´o`;と思う質問がいくつかあってハラハラした!

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

-

いっかいみたけどながら見だったから、もう一回真剣に観たい

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.2

夢に向かって頑張る姿と恋をして変わる王子様がとてもよかった!ディズニー映画はわくわくするし元気が出る(*^_^*)ワニもホタルもよかった〜(名前忘れた…

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.7

でてくるご飯がどれも美味しそう……。でてくる風景がどれも美しかった!行ってみたいなあ〜

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.6

面白かった!これをみてあなたはどう思いますか?って聞かれているような。映画を見終わった後もいろいろ考えました。
内容とは別に、ファッション見るのがワクワクしたのと、
そして、エマワトソンの美しさ!美し
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

4.4

辞書を作る大変さ。まじめくんおもしろい!オダギリジョーすてき!長いはずなのにあっという間だった。もう一度みたい。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.4

映画館でみたかった!!もっともっと素敵でドキドキしたんだろうな♩
テレビでも映像が綺麗で、歌声に元気をもらって、ストーリーにとってもわくわくしました。
何度もみたい映画になりそう!

パリ・ルーヴル美術館の秘密(1990年製作の映画)

2.6

こんな仕事もあるんだ?!ってビックリしたり。ルーブル美術館で働く人たちの様子がみられて楽しかった。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.4

おもしろかった!!
色々な視点からの高校生活。すこし懐かしくなった。
そしてこんなに影響力のある桐島。どんな奴なんだ。
終わり方がまた好き。

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

3.2

中の下だから、がんばらないと!!!って元気でました。
歌声が力強くてよい!

めがね(2007年製作の映画)

5.0

とっても気持ちの良くなるリラックスできる映画だった。メルシー体操やりたい!絶対DVD買う♩

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.4

とってもおもしろかった!
ちゃんとしてる人は記憶をなくしてもちゃんとやれるしダメな人はやっぱりダメなんだなあと……心に突き刺さるセリフもいくつかありました。笑
香川さんがよかったなあ〜!!

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.1

芸術が好きで雨が好きでパリに憧れてるわたしなので、とってもワクワクした映画だった☻

私のオオカミ少年(2012年製作の映画)

4.2

頭を撫でてほしい仕草がかわいい!とってもかわいいふたりだった。最後はボロ泣き(T . T)

ペネロピ(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ありのままの自分を受け入れて好きになるのってなかなか難しくて、この映画をみてペネロピに元気と勇気をもらいました。
ストーリーも映像も全部すてきでうっとり(*^_^*)♡もちろん自分で呪いを解くシーンが
>>続きを読む