もさんの映画レビュー・感想・評価

も

映画(437)
ドラマ(0)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

よかった〜〜〜

2人の青春が眩しくて仕方なかった、なんかジミーがポップコーン奢るシーンとか好きだった
ジミーの旅道中に会う人の温かさもめちゃよかった

先が読めちゃったからその結末ていうよりかは人生
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

-

洋画のラブコメからしか得られないパワーが絶対にあります
かぶれてシャワーヘッドの置き場いつも下だけど今日は上にしてみた、扱いづらかった

14歳の栞(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画を観に行ったはずなのに中2に時間旅行しに行った感覚になった

たかが5年されど5年。最近な気もするし前な気もするけど圧倒的懐かしいという気持ちが大きかった

全員にスポットライトが当たるけど淡々と
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

-

意外と好きだった

学歴とか職歴で人を判断するを優しい人柄で完全に覆していって心温まった

心開いていってカエルの鳴き真似するとこ笑った

源さんこういう役ハマりすぎて見てて気持ちいい

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

-

感動した〜〜〜
山Pかっこよくて思わず笑みが溢れた
コードブルーおもろすぎて他の医療ドラマハマるかなって思ってます

バジーノイズ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりかはよかった!
潮ちゃんが清澄が他の人に心開いてメンヘラっちゃうのわからんでもなくてちょっと切なかった
音楽も良くて動員少なすぎて後ろに誰もいなかったからノっちゃった
たくみの顔が良すぎて
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

-

もうーーこういう映画だいっすき!
愛している人のためにハーバード受けちゃうのなんて愛に溢れた人すぎて素敵だし、ちゃんと努力して色んな人見返しちゃったのなんてかっこよすぎる
これがエルが常に自分自身を信
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館バイト始めてから観た映画で1位2位くらい良かった!MXの迫力があったからじゃなくて内容が良かった!
ゴジラとコングがタッグ組む瞬間はもうカッコ良すぎて息を呑むとはまさにこのこと。
コングと小猿の
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

-

過去一ハラハラドキドキだしスケボーの達人で面白かった!不覚にもスケボ2人乗りの時キュンとしちゃった

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

事件が映画にしてはそんなでかくない
だから劇場版の特別感は最後の10分くらいだけ
みんなにネタバレしたくなる

ソウルメイト(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私の心に刺さるかなーてか刺さるようなのこないかなーて思って観たけど、、て感じでした。

序盤から中盤にかけてのミソとハウンのお互い誰にも代われない唯一無二の相手っていう感じとかお互いにないものを持って
>>続きを読む

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

-

テニス県大会短すぎだし周りの生徒掌返し凄すぎるしおみくんのかっこよさに救われて総じて大おもろい

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんか綺麗にまとまってたけど今カノとの問題に元カノ絡んでくるのどうなの???っていう価値観湧きました。弥生がいいならいいんですけど。
終わらない愛に必要なのは「手に入れないこと」全くもって経験値高くな
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

-

おじ倒す時とかくすっと笑えちゃったり家族愛にジーンときちゃったり心配性なパパが変わっていく感じとかめちゃめちゃ良かった

百円の恋(2014年製作の映画)

-

窮地に追い込まれた人間がそれを振り払って頑張ってもそう簡単にうまくいかない世界と知らしめられた〜〜
一子はかっこよかったけど別件でボクシングの良さは分かりません

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

-

最初から最後までもどかしくて苦しい上に演技が凄すぎてさらに苦しかった

マッチング(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まじか!て感じではなかったけどたくさん展開があって飽きなかった、りんかがひたすら不憫
殺人鬼であろうと佐久間はかっこよかったです

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

途中まではただ「あーディズニーだなー」って感じの印象だったけど最後の最後の一致団結感には泣けた