映画好きさんの映画レビュー・感想・評価

映画好き

映画好き

映画(159)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

1.5

当時めっちゃ話題になって、クラスメイトもけっこう見に行ってたみたいで、その話をしていたような記憶がある。
今回初めて見た。すごくおもしろそうな設定だなと思って配信されたから嬉しかったんだけど。
面白さ
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.0

中学生たちの学校での裁判に先生や警察官や大人たちが協力してくれて、みんなが見守る中始まる。
中学生の裁判に真面目に参加や協力してくれる大人いい!
裁判シーンのやり取りは若い俳優さんたちの熱演が見もの。
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.0

公開当時も話題になっていたので、この映画のことは知っていたが、今まで見る気にならず配信されているのを見つけてまたまただけど見てみた。
原作は未読だけど、舞台や設定などは原作通りなのかなと感じた。
中学
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

1.5

藤原竜也と松山ケンイチのデスノートが最高だっただけに、かなり残念。何見せられてるんだろって気分になった。

当時のキャストが10年後の同じ役で出演があったのは嬉しかった。

罪の声(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エンタメとしておもしろかった。

聡一郎お母さんに会えてよかった。

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

こんなおじさんいるかもな〜と思った。
オットーは真面目な人だね、ご近所さんも個性的でみんなオットーを大事に思ってるんじゃないかな。
マリソルもトミーもアビーもルナもジミーもマルコムもアニータもルーベン
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

無邪気に鳩ポッポと戯れる博士が可愛かった。
少年探偵団がお姉さんと呼んでキャラソーに優しくしているとこが見てて微笑しかった!

「キュラソーはラムの腹心」ということだったが、当時この映画を見た時は、有
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.1

ノマドの人たちみんな強いな。ファーンも出会った人たちも。
もしかしたら女性のノマドさんが多かったりするのかな。
アメリカの荒涼とした景色。山、川、緑、岩山、空。それら自然が本当に美しい。

ノマドの生
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

コナン映画な中でも一二を争うほど好きな本作。
日本や世界を救う!みたいな大それたストーリーではない。ジンとウォッカの影を感じながらもあと一歩で彼らに近づけず、また一方では殺人があり、ジンが園子をシェリ
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

1.9

途中寝そうになりながら見た。
殺人事件が起こり、事件捜査していくうちに、事件の背景が明らかになっていく。

震災や殺人事件といった大きな出来事があるが、この映画のメインは生活保護に関することだった。
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

評価が高いし、日本アカデミー賞最優秀作品賞をとったくらいだし、よっぽどすごい映画なのかと思ったが、たぶん映画館で見るのとテレビで配信見るのとでは大分違うんだろうなと感じた。
大画面のすごい音響で見てい
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

1.8

小山薫堂さんの脚本なので、おもしろいのでは?と期待して見てみた。

湯道て奥が深いな〜
これからお風呂入るときは、作法に則って入りたいと思う。

最後、小山さん本人が出演してた!

ノイズ(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

難しいね、島を守りたい、期待を一身に背負ってそれを無にできない。
ただただ真面目に穏やかに島のみんなと力を合わせて平凡に生きている圭太と純と真一郎。そんな普通の人が過失致死ではあると思うけど、それを隠
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなか好きな映画だった。
三分の一〜半分くらいは法廷劇だったけど、それが見事!
検察官と弁護人の長いやり取りがすごいなと思いながら見ていた。長台詞の応酬。引き込まれる演技。知らない俳優さんだったので
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

川添刑事に騙された〜!いや〜びっくりもびっくり‼️
黒羽盗一と工藤優作は双子なの?黒羽盗一死んだんじゃなかったの⁈怪盗キッドて名付けたの優作だったよね?とかもう色々と、昔からのコナンファンの私は目を丸
>>続きを読む

レイクサイド マーダーケース(2004年製作の映画)

2.8

英里子の遺体をどうするかのあたりから、役所広司以外の5人の親たちの行動や様子にところどころ違和感を覚えたんだが、それがクライマックスにかけて明かされる真実によって納得いくものとなる。
原作読んだ方がお
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

ステキなところでロケされていて、始終見飽きなかった。
本当にルーヴル美術館でロケしてる!すごい(≧∇≦)って興奮しっぱなし。
ストーリーの面白さや、俳優陣の良さとは別にロケーションの良さも加わり、見て
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.3

コナン映画もとうとう海外が舞台になったか〜としみじみ。
コナンの海外渡航方法が、まさかそれ?と一周回って斬新。
京極さん、もはや人間なのか怪しくなってきたレベル、スーパーサイヤ人かと思った。黒の組織に
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

2.0

赤井家総出演。哀ちゃんが子供ぶってておもしろかった。
そして少年探偵団たちの付き添いをしてあげる園子優しい、そして好き。

リニアへの理解を深めるためのプロモーション映画ぽかった。
いろんなことがあり
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

1.3

園子が好きなので、たくさん登場してくれて嬉しかった。


なつみ役の榮倉さん、決して下手ではないけどやっぱりうわずってるような違和感あり。発声が違うのかな、本職の声優さんや吹き替えもよくされてる俳優さ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

久しぶりにおもしろいと思えたコナン映画だった。
コナンくん(新一)は蘭ちゃんとすでに恋人同士だし、哀ちゃんの恋は成就しないから、もしかしたら青山先生が映画の中で哀ちゃんの思いを遂げさせてあげようとした
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

結構人気の映画。周りの人も揃っておもしろかったと言ってた。
アクションとかスピード感とか高木刑事、佐藤刑事がメインで出てくるとか、好きな演出もあるんだけど、プラーミャとかその他訳アリ外国人が出てくるけ
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.9

二階堂ふみさんが好きなので興味があったけど、見る機会なく、遅ればせながらの鑑賞。
二階堂さんカッコいい!スタイル良い!

埼玉警報がなり、空襲警報ばりに皆が逃げ惑い、草加せんべいで踏み絵とは、ひどい!
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

1.5

なんか不穏な空気感がずっとあるコナン映画としては珍しい映画。

あと、なんで素人さんを吹き替えに使うの?違和感ありすぎて。

いつも以上にツッコミどころが多々ある映画だった。
スタンガン持ち歩くってか
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

小五郎と山村警部と横溝兄がなんかよかった。
松本管理官がアイリッシュだったとわかったときの絶望感よ、蘭ちゃん頑張って立ち向かっててカッコよかった!


あと、コナン映画の吹き替えでいつも思うんだけど、
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

海上自衛隊とイージス艦についての、国民の理解を深めるための映画にコナンくんたちが出演している。
みたいな映画だった。
イージス艦、なかなかに凄い。実際の乗艦自衛官もみんなエリートなんだろうな。

光彦
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なぜか犯人にめちゃくちゃ狙われる平次。脅しではなく命を狙われている理由がわからず。バイクのカーチェイスが迫力ある。

新一、平次、和葉の3人と敵との攻防が見どころ。

映画のはじめの方で、蘭、園子、和
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

『僕の恋人は、この国さ』の名言で有名な本作。
安室さんとコナンくんが大大大活躍。

おもしろくないわけではないけど、若干吹き替えに違和感を感じたり、アクションやコナンくんたちが日本を救う!みたいな壮大
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.0

なんだか不思議なミステリーだった。ハラハラするけどなんだか肩透かしされたみたいな。最後までことの真相がわからなかったから、謎解きとしては楽しめた。
ミステリーだけど見た感想としては、何事も自分をしっか
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

2.5

コナンくんと世良さん大活躍!そして蘭ちゃん無茶しないで(>_<)

映画館に見に行くのが恥ずかしいとか思ってた年代を超えて平気になった今日この頃ということで見に行った。

『対象は沈黙 オールクリアで
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.2

友達を誘って見た今作。初めて劇場で見たコナン映画だった。
クライマックスのちょうど感動するであろう場面付近で、館内が暑くてハンカチで汗を拭ってたんだけど、友達がそれに気づいて、感動して泣いてる‼︎(涙
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

4.0

コナン映画での好きな話のひとつ。
14番目の標的(ターゲット)とは誰か?
題も好き。

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.9

警察官連続射殺事件の最中に起こった、佐藤刑事への発砲傷害事件。
目撃してしまった蘭は、佐藤刑事が被害に遭ったのは自分のせいだと思い、ショックのあまり記憶喪失になってしまう。

仁野医師の妹 環がひとり
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

もう配信されていて早くてびっくり‼️
邦画ほとんど見ないから他の作品も配信やレンタルが早いのかもしれないけど、すごいなと思って見てみた。
私の注目俳優の戸塚さんが出演してるし東野圭吾原作だし、題名から
>>続きを読む

地下鉄(メトロ)に乗って(2006年製作の映画)

1.0

公開されたときにどんな映画だろう、面白そうだなと思っていたが見に行かなかった。気になっていたのでBSで放送されたときに見てみたが。
原作は読んでいないし、ストーリーもほとんど頭に入れないまま見たが、想
>>続きを読む