とりあえずさんの映画レビュー・感想・評価

とりあえず

とりあえず

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イコライザー(2014年製作の映画)

3.6

ちょい長い。
後半の展開のスピード感はええんやけど、
最初の20分ぐらいいらん。
ビミョーにたるい。
(110分ぐらいの尺やったら3.6ちゃうかったなー)

ん?クロエ...?あ、クロエや!若っ!
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

24年10月に向け再鑑賞。

初見の時も思ったけど、ずーーんって
気が重くなるよねえ。
ただ2時間超えでも飽きなく観れるんは、
やっぱり作品の秀逸さよ。

デニロー殺された理由が
浅い気がするんよなあ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.6

mi4(ゴーストプロトコル)、なんか
一番記憶なかったな、久しぶりに見たけど。

うーん。3.9...か、これ。

ヴィングレイムスは友情出演だったのかしら。
ほんで、こっからベンジー現場か
思い出し
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うーん、mi3も何回か観とるけど、
miシリーズは相対評価になっちゃうなー。

jjエイブラムスしかり
miシリーズは監督変わったら、
作品変わりすぎね。

デッドレコニングより
こっちの方がよく出来
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

んー...
今回相手がAIなのが("それ"とかっていう
相手なのが)、
なんだかなぁってところと、
(戸田さんだからこそ分かりやすい和訳なん
だと思うけど)

イルサ死んだ(はずな)のに、
すんなり次
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

ジョジョかわ。エルサかわ。
(しかし、ジョジョは恐らく成長とともに
男前にはならないだろう...。いまの、
この年齢の、刹那的なかわいさよ...)

英語なん、なんでなんやろ。ドイツ人俳優
やと作品自
>>続きを読む

ジャッカル(1997年製作の映画)

3.3

幼心に
悪役のブルースウィリスかっけえ...
って思った記憶。
(JB殺して、耳きゅきゅってするとことか、
デクランとの邂逅のサングラスとか)
ほんで、リチャードギアもしびい。

七変化かどうかはしら
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スコアむずぅ。
面白いとか面白くないとかじゃなくて、なんやろ、"大人の映画"って感じ。

アーサーの考え分かるわー。
自分じゃない人と出会っとったら、その自分じゃない人と相手は付き合っとったんちゃうか
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.0

評価はひとそれぞれやと思うけど、
オナニー作品じゃなあい?これ。
(作ったサイドの
"どや、ハイセンスやろ"、どやぁ。感)
(あと観る側サイドもオナニープレイ)

1973年としては新進気鋭やったんや
>>続きを読む

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

結局、賄賂は受け取っとったけど、
それは悪かったの?セーフなの?
(車輌が決まる前、に受け取っとったら
セーフなの?)

とりあえず、ジョントラボルタがかこええ。
あの"ザトラボルタ"な喋り方といい、
>>続きを読む

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

改めて観たら、おもんないなあ。。
最初からずっとおもんない。

舞台が謎にロシアなんもおもんないし、
よー分からん無名の三枚目ぐらいの男優が
息子役やし。

もったいなかったなぁ、改めて。
これがダイ
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やぱブルースウィリスは
ハゲてからのほうがかっこええ。

もう劇場でブルースウィリスを観れんと
思うと悲しいねえ。

何回か観とるけど、
オチがね。あっさりすぎるのよねえ。
あとは
なんやろ。なんかさ
>>続きを読む

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

再鑑賞。
おもろいのよ。展開も悪くないし、音楽がいい。
ただ強いていうと、オチね。
サイモンあっけなく死にすぎかなっていう。
あと、
2からの流れで考えたら急にホリーと仲悪くなっとんやっていう。

>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.8

再鑑賞。
1と2は映画館で見れんかったなあ。

この時代のアクション映画はほんまおもろい。

2時間越えとって、こんな飽きなくみれるんもさすがやし、
これレニーハーリンなんや!って
エンドロールでなっ
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いや初っ端から、若い頃のスティーブブシェミかっこよ!渋!ってなる。

今となっちゃあ、
ストーリーの流れと可逆的に、エピソード(時系列)を展開していくって
よくある手法なんだろうが、
(タランティーノ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

-

泣けるという評判だったけん観たけど、そうでもなかった。
(まぁオチ読めたしねえ)

子どもも観る映画やけん、
ほかの自分のレビューと同じ尺度でスコアは付けれまへんので、
評価は無しで。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

んー。おもしろくないことは、ない。

ただ、これはどういうジャンルだ?
あっさりめのタイムループ(SF)なのか、
あっさりめのラブコメなのか。
ふわっ!jkシモンズでとる!!
とはなる。

頭使うわけ
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後の飛び込む1カット、素敵ねえ。
(ただ2年後くらいに「君が決めたんだ」、
「重要任務はあなたの決定でしょ」、みたいな
argueしてそう苦笑。野暮か。)

とりあえずジョージクルーニーと
ジュリア
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

娯楽映画としては100点。
映画自体としてはまぁ4.0ではない、かな。

というか途中までピーチの主役感。
(隊列の真ん中がピーチなのよ)

vfx?cg?がキレイすぎて映画館で観たらもっと感動あった
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

おもろい。
(サーチ2っていう邦題にせんでもええのに。
サーチがハネたんなら、集客効果も期待して
っていうんはわかるけど)

画面画面の情報が多いけん、ストーリーにつ
いていくのがたまに大変な時がある
>>続きを読む

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スコア付けとるひとが、
みんな日本人で(日本人が観て)
3.9か?これ。

おもしろいとは思うんやけど、
オークランドの土地柄とか、
黒人がゆえの偏見文化とか、
そーいうの分かった前提で観んと3.9に
>>続きを読む