0821さんの映画レビュー・感想・評価

0821

0821

映画(640)
ドラマ(172)
アニメ(0)

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

お金なら出すから少しでも良い設備で初日に観たい!と立てた計画が頓挫し、公開から何日もたってようやく地元シネコンで鑑賞。観客は全部で3人。とかそんなことはどうでも良くて、ただ、最高な「Dune: Par>>続きを読む

パラレル 多次元世界(2018年製作の映画)

3.2

魔法の道具を手に入れて、上手く行くお話が見てみたいとずっと思っている。たいてい最初は上手く行くけど結局は人生破滅するようなのばかりな気がする。
今回は頭の良い人達だったので、状況を把握するのも早いし、
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

「最後の聖戦」で終わりを受け入れてたのでその後は少しボーナス気分で観てるインディジョーンズ。公式な続編がまだあるのがむしろ不思議な感じ。
今回は家族のストーリーに受け入れがたい部分ありだけども、冒険は
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.7

噴火はきっかけに過ぎず、気がつくと隣の国から核を盗み出す話になってる超展開がスゴい。期待したディザスターものではなかったけど、超展開が楽しい。登場人物のキャラも新鮮で面白かった。
地図で調べたら白頭山
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.1

もしかしたらと期待したけど、自分にもハマらなかった。自分にはこの映画の良さがわかるぞ!と自慢げに熱く語ってみたかったのに。全然面白くなかった。
でもスベリ倒す作品を意図してつくってるのだから大成功はし
>>続きを読む

デシベル(2022年製作の映画)

3.7

デシベルって台風の単位だったかな、なんて思いながら見始めたら違った。
潜水艦事故と、その1年後に始まった連続爆破テロという音的にも両極端な2つのドラマ同時進行で、緊迫感高い。なかなか思い切りよくポンポ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

仮面ライダーの正解を知らないのはこの映画鑑賞において幸か不幸か誰か教えてください。
独特な世界観は面白かった。
浜辺さん可愛かった。
自分の感想より、ライダーファンの方々の感想が気になる。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.6

キャプテンマーベルの仁王立ちがカッコよくて大好きだ。堪能できて満足。
もっと強いと思っていた彼女がそれほどでもなくても、危機感が全然ない楽しい映画だった。ワクワクもハラハラもなく、感動も涙もなく、フュ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

今度のゴジラは小さいらしいぞ、なんて話を仕事中に上司がするものだから、仕事帰りレイトショーにてペプシゼロ片手に鑑賞。
疲れた心身に、ゴジラの咆哮が沁みた。
神木くんや山田くんたちの熱演に泣いた。
アキ
>>続きを読む

8番目の男(2018年製作の映画)

3.6

韓国初の陪審員裁判てことで、三谷さんの12人のアレみたいなお話でした。
コメディ寄りではあるけどそこまででもなく、1日で結論出すのでわりとあっさりで見やすい。
陪審員8人の人選が裁判としても映画としも
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

湯川先生がキャラ変してて令和を感じた。
前半は観光PR映像みたいだったので何の映画観てるか忘れそうになりつつ、アガサクリスティやポワロもナイル川クルーズとか観光しながら殺人事件起きてるから旅情ミステリ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

短期間で感化されすぎる主人公についていけんかった。
感性の違いは年のせいか。
見慣れた阿部さんの不気味さには安定感しかなく、まだ何者か定まっていない若い主人公のがよほど危い雰囲気を放っていてバランスお
>>続きを読む

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

3.6

記憶喪失から始まって、要素盛りだくさんなサスペンスだった。その割にわかりやすい。
なぜなら全部、偶然と奇跡が山のように重なっただけの話で頭を使う必要がなかったからだなー。褒めてます。
ホットドッグ!だ
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.6

まるでサンタが殺人鬼みたいな見た目ですけど、サンタさんは助ける側だったので良い子は安心してと伝えたいですね。
かなり暴力行使するタイプでしたが。
痛いシーンが多いところもホームアローンぽいかも。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.6

意外と面白かったので何度もリピートしてるのだけど、結局のところ何が鳩で何が撃退法だったかは思い出せない。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

毎回毎回激しいアクションと魅力的な俳優陣に興奮し通しのこれこそ間違いない大好きなシリーズの最新作!なのに、大スクリーンを目の前にして寝てしまったのよね...2回も...。自分が直前に飲んだコーヒーに睡>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

公開のかなり前から何か関係してると確信してた米津玄師ファンの友人に連れられて鑑賞した。ファンの推理力すごいな。その影響か本編ではなく米津さんの歌詞で泣きそうになった。米津さんすごいな。

自分はもとも
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.1

続編より断然こっち派!
考えてみたら、増殖より覚醒のがそりゃ面白いでしょうよ。いや、でも、覚醒する前のストーリーも普通に面白い!のめり込む。家族や親友や、敵も味方もキャラクターに余裕と魅力があった。
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.6

待ちに待ったようやくの公開で、もうそれだけでありがとう。涙。
と、言いつつ良かったところはそれだけで後は全部不満ばかりつらつら書いてしまいそう!興奮して眠れそうにないや。考えるのをやめて落ち着こう。寝
>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

3.6

古き良きな雰囲気のホラー映画。怖くはないけど気持ち悪かった。これこれ!な感じ。
雨の墓場とか、場面もハマるなー。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

好きなシリーズのはずが自分は登場人物たちの生死すら把握できてなかったみたいで、わ!あなた生きてたの!?なんてサプライズが3回もあったのだけど楽しい。予習復習なしもいけるな。
なにがなんでも車にこだわる
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.8

2択で迷った時に自分は、どちらを選んでもどうせ何かしら後悔するから良し!と開き直って選択してますが、それくらい「正しい選択」をする自信がない私。この映画の究極の選択は完全に他人事として、ワクワクしなが>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

あー最高。
映画みて涙しながら「あー最高」と思えたのが久しぶりで、あー最高。
最近は映画で心揺さぶられることがほぼなくて、もう自分は感性が死んでしまったのかなと思ってたけど良かった死んでなかった。
>>続きを読む

王の願い ハングルの始まり(2019年製作の映画)

3.5

このごろ目にする機会が増えたハングル。
それを作った韓国の王様のお話でした。当然かなり美化してるんだろうなーとは思いつつ、儒教と仏教の対立とか、知らないことも多くて面白かった。
ソンガンホが王様を演じ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

どんな権力を得たらこの令和の時代にCUBEの日本リメイク作るぞーと言い出せるのかと真剣に想像したが分からなかった。
ネタバレ禁止タイプのヒット作のリメイクなんて、自分にとっては、製作発表がこの映画最大
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.9

久しぶりに映画1本だけで疲労困憊した。
気持ちいいいいぃぃぃ。
しばらく飛行機なんて乗りたくないし、しばらく韓国映画は観たくないぞ!怖かったから!泣いたし!
事件が起きて盛り上がってくる中盤や後半より
>>続きを読む

隠された時間(2016年製作の映画)

4.2

事件関係者のうちの1人の少女の証言だけをもとに作りましたという前提が、独特の世界観。
子供のただの思い込みなのか勘違いなのか、だとしても本人にとってはリアルでありファンタジーでもなんでもない。その重苦
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.6

あらすじも観たいと思った理由も綺麗に忘れてたせいか、予想外の展開でかなり怖くて面白かった。
中盤には誘拐事件のこともどうでもよくなった。それどころじゃない。
ただ、真相が明らかになってくると段々と興醒
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.6

家で観たせいなのか全く集中でぎず、で、3回観たけど、のめり込めなかった。
もったいない自分、ガイリッチーを堪能できなかった。なぜかわからんけど、映画館で観れば良かったのだろうか。
オシャレバイオレンス
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

自分には腑に落ちないことが多すぎた。
利根が犯して周りから咎められた罪(食料配布列への割込みとか放火とか)には知る人だけが知る同情すべき理由があるから同情すべきで、大事な人が死んだ理由は確かめたわけじ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.2

なぜだろう最後には穏やかな精神状態になり、軽やかな心で帰宅。つまらないハズレ映画を選んでしまったと前半で考えていた失礼な自分自身のことも許して全て受け入れてあげたい気分。
面白くないところも含めて、全
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.8

ドッペルゲンガー映画だという簡単な説明だけ読んで、安っぽいSFかなと見始たら、これあれ何年か前に話題になってたルピタ・ニョンゴの怖いやつじゃん!しまった!と途中で気が付き動揺しつつ、でも続きが気になっ>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

全然面白くなかったけど、最後だし、まいっか!
恐竜たちは普通にたくさん出てきて、普通すぎて、夏休みのチビッコたちが観たら恐竜は実在してると勘違いしそうで心配になる。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.1

失敗だったと後悔するところまでがセットなのかなこのシリーズの続編は。
自分ならもっと面白い作品ができると創作意欲を過剰に刺激しがちなのかなこのシリーズの続編は。
そんなシリーズがあることは面白いなー。
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.2

年を取ると時間が過ぎるのが早く感じると聞いてはいましたが、そのとおりで、見逃した映画があっという間にアマプラに登場するんですよね。年を取るのも悪くないな。さて。
若くてギラギラしてた頃を知ってる俳優さ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.7

ずっと追いかけて来たアベンジャーズに初めて疎外感を感じた。ドラマシリーズ観てない私が悪いのよな...。サブスクそんないくつも加入しても観る時間がないのよ...。と言いつつ、どこか別の世界にシリーズ全制>>続きを読む