いちごさんの映画レビュー・感想・評価

いちご

いちご

映画(113)
ドラマ(2)
アニメ(0)

メイド・イン・マンハッタン(2002年製作の映画)

3.5

良かったけどキュンキュンが足りない!音楽よかった
プリティ・ウーマン観たくなった

全員仕事テキトーすぎ

2024 17本目

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

3.5

話題になってたので
例のシーン知ってたからなるほどーとなったけど知らんかったら泣いてたな
クレしん映画ってほんとに出来がいい 今年の恐竜のやつも良さそうで楽しみです

2024 16本目

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは微妙やったけどエンドロール後の展開で叫んだね〜にわかだから生きてるとか知らなかった!コナンは知ってそうだし
予習が必要と聞いたので結構予習していったけどちゃんと見ててまじでよかった!

>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

長かったけど展開早いから飽きずに見れた
TENETに比べると粗が目立つ感じはあるけどおもろい 2014年でこれなのがすごいなー
ありがちやけど女性が感情的なトラブルメーカーとして描かれてるのはうーんっ
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.5

Twitterでみて1作目見てないけどみた
テンポ良くて見やすい!準備万端すぎてすごい
引退した伝説の殺し屋ものはなんぼあってもいい
2024 13本目

落下の解剖学(2023年製作の映画)

1.0

ミステリーだと思ってたのと私の頭が悪いだけだろうけどただ苦痛な2時間半だった、ケツ痛い フランス映画むいてない
1人で見たからか結婚してないからか知らんけどなんもわからんし 弁護士がかっこいい
202
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.5

いい話だ こういう捻りなく良い話大好き
学はないけど高IQみたいな感じかと思ったらバリバリあらゆる学があった
ウィルとショーンがメインかと思ったら、それを通して変わっていくウィルとチャッキー、ショーン
>>続きを読む

ハプニング(2008年製作の映画)

3.0

よくわからんまま終わったし毎回無事な人がいるのはなんで?
なんで植物が原因やと思える?
映像の不気味さは好き
2024 10本目

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

2.5

キモい人間描くの上手いなー別に面白くはなかった
これが卒制なのえぐい
2024 9本目

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

堤真一がすごすぎる
これはめちゃくちゃ上手に映像化されてるな〜
他人のための犯罪みたいな題材好きだー
2024 8本目

白夜行(2010年製作の映画)

2.5

原作が好きだから微妙な評価になっちゃう 途中の事件も中途半端に入れるなら端折った方がいいのでは?
終わり方も変えちゃうんだ、、
2024 7本目

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

4.0

原作よりこっちの方が終わり方好き!原作後半の中弛み感なく大事な要素を改変しながら綺麗にまとめた感じでめっちゃ面白かった
2024 6本目

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.5

原作と違うとこもあるけど無理な改変はなくてよかった!ナオミのくだり映画の方が好きかも
全然映画の話知らんからどう終わるのか楽しみ〜
2024 5本目

天空の蜂(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

面白いと思うシーンがほぼなかった 
演技もなんかな〜役者の共通もあってセリフの感じはシンゴジラに似てて好きだけど、全員感情的すぎないか 怒りポイントもよくわからんし
演出が全体的に臭すぎてもういいよ、
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

昔見たやつ 知っててみると最初の方割とヒヤヒヤするな
めっちゃ好きなんだけど花束みたいな恋をしたの中で浅い奴が見る映画笑みたいな扱いされてたの、演出の意図は分かるけど腹立つ
良い映画を良いって言って何
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

久しぶりに見た〜何十回目?って感じだけど
間違いなく人生ナンバーワン映画 今更書くことないな〜
2024 2本目

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーは相変わらずそんなないけどかっこよ〜コインで働く影の組織たちみたいなの刺さりすぎる 工場の女のとこかっこよかったけど何してるかあんま分からんかった
結構直接的な描写多くてグロかった 街中の戦
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

アンソニー・ホプキンスがかっこよすぎて、、、泣いた、、、辛い
3時間に気が引けてみてなかったけど演技と間が繊細で全然長く感じなかった 全員演技うますぎる〜人格が変わったのが演技だけでわかるのすごい で
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

昔観たはずやけど全然覚えてなかった
かなりドキドキできて良い ファーストキルの方もみたいな〜
オーメンとか危険な遊びとか、子供が…みたいなやつ好き

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.5

長いので割と適当に見ちゃった 幕間がある映画初めて
オードリーの演技すごいな〜競馬のドレスが1番可愛いしポスターにもなってるのにあんまり良いシーンじゃなくて辛かった あの男の方がいい奴だと思うけどね
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.5

オダ・メイめっちゃいい〜お店繁盛しますように
ろくろのシーンこれね、となった でもろくろの必要性というか意味付けはなんなん
コメディ混じりであんまり心臓に悪くなく見れた

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎてたかも 
原作ちょこちょこ読んでたからこんな設定だった?ってところがあったけど(鬼太郎の目とか)
序盤の因習村(この言い方よくないけど)は犬神家思い出した
結構急に相棒とかいう単語入れてき
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

好みじゃないだろうと思ってみたけど割と好き 新海誠と女の趣味も男の趣味も合わないがちだけどサブキャラは好きです 想像通りだよ〜のとこだけよく見るから笑っちゃった
世界よりも自分達の方が大事に決まってる
>>続きを読む

オーメン2/ダミアン(1978年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

展開が一緒すぎる あんま怖くないし
自分の正体を知った後の葛藤もあんまわからん
急に悪魔っぽくなるのは意識を侵食されているのか本当に悪魔として覚醒したのか?とか 色々分からなかった
結局どこまでがダミ
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.5

音楽よかった じわじわ怖〜
気づかなければみんな幸せなのかな

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.5

デニーロかっこよすぎる〜こういう大人になりたい 自戒
ちょっと横暴な優秀なボスと畑違いだけど頑張る新人みたいな組み合わせいい プラダを着た悪魔しかり

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.0

いろいろタイミングはわからんかったけどよかった いい人ばっかりでほっこり
ノッティングヒルって高級住宅街じゃないの?どうやって生計立ててるんだ 実家が太いのか
女運ないんだね 結構グロいことされてない
>>続きを読む

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

3.5

なんか思ってたよりすぐコーチ馴染んでた いい話だな〜黒バスしか知らんけどルール分からなくても楽しめた

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

あんま期待してなかったけど割と好き

・脚本、展開のご都合などは分かってたので別にいいけど気になる人もいるだろうな
・音楽よかった 重低音は映画館で聴いて欲しい
・戦後の暗い雰囲気に対して演技が大袈裟
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思ってた通りっちゃ思ってた通りやけど〜普通に浮気やん〜
こういうの真実の愛とか思えないなー素直に感動したいけど

ボディガード(1992年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

中盤ちょっと弛れたけどわりと面白かった もうちょっと短いとありがたいんだけど
レイチェルが守ってくれたフランクを好きになったり誘ったりするのはキャラ的に理解できるけど、その誘いに乗っといて翌朝冷めてる
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラスの字幕バグと読み込み速度まじでどうにかして!!!!!

ジェイク親適正どうなん?あとキリが養女なのが最初わからなくて混乱した
結局最後ここがホームだ!みたいになっててえ、前の部族は?て
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

引退した伝説の殺し屋←全人類好きな言葉
わかりやすいストーリーで何も考えずにみれる映画らしい映画って感じ
時々ロシア語の英語字幕が太字になってたのはなんなん?と思って調べてたら最新作の盛大なネタバレ踏
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

適当に見るやつ2
風間くんを求めてみたけどそんなにだった
昔のクレしんの闇深め設定好き 
おわり がいいね〜
てか今調べてたらつばきちゃんシロ説とかあったのびっくり、ないだろ

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

3.0

ネイル中適当に見れるやつ
風間くんを求めて
パニック映画として普通に出来が良かった
wikiにスマホ(フランシスカ)って書いてるのおもろい 指原か

>|