ainaさんの映画レビュー・感想・評価

aina

aina

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.0

何事にも真っ直ぐで、自分のことを大事にできてる主人公だなと思った。
約束を守るとか相手を信じるとか当たり前のようなことが当たり前にできるからこそ周りからも認められて愛されるんだなと。
男女格差はいつに
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.8

足が絡まっても踊り続けて


アルパチーノの演技に感動した
他人の定規では測れない苦しみをどう分かち合うか。
青年の誠実さに触れ孤独に打ち勝った中佐の表情がとてもよかった。
こちらにも女性の香りが漂っ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8


どんなに高貴で才能があっても肌の色だけで差別されてしまう時代があったことがとても悲しかった。
だけど重すぎず、ときどき笑えてあっという間だった。
スタインウェイで演奏される曲たちはまた格別🎧

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

やっと観に行けた!!
コナンもまじっく快斗も好きだからその秘密が知れてとても面白かった。だけど飛行機でなぜあんな戦いができるのか体幹やべえぞ

aikoの曲が流れるタイミングが絶妙すぎてキュンキュンし
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.8

とても元気出た!

listenとAnd I am Telling You I'm not Going
がすきです。ずっと聴いています

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

激アツでした。。。
もう拍手しそうになった。
応援上映だったらめちゃ叫んでたろうなー

最近は日向みたいなキャラに助けられている自分がいる

研磨視点でのカメラワークとても臨場感あって興奮した

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.8

挿入歌がとてもいい。
世にも奇妙な物語だけどあたたかい、
バスタブのシーンが1番好き

ブラス!(1996年製作の映画)

3.8

小学校か中学校で確か見た!
こう言う映画を見せてくれた先生が好き

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

原作が大好きで、映像も気になり見ました。

いつでも難しい方の道を選んでください。後でよかったと思えるから。

いい言葉

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

大事なのは、君らが互いにとって完璧か。それを確かめるには飛び込んでみるしかない。

親、兄弟、育った環境が自分を作る。傷つけられた子供のトラウマは深く刻み込まれ一生消えない。それを抱えながら成長してい
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

原作を敬っているようなとても素敵な作品でした。
紅の冒頭部分を和訳してみせるなんて!!
あの部分だけでも狂児と聡実の関係を表していて泣きそうになった

常に狂児の距離感近くて尊かった

実写化の中で割
>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.0

とってもよかった。
人種差別は今も根深く残ってるけど、誰かが一歩踏み出さないと変わらない。
勇気ある一歩に感動した

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

歌がよかった!字幕で見たから今度は吹き替えで見たいな!でも福山雅治が歌ったら笑ってしまうかも


いろんな作品のオマージュでとても100周年にふさわしいのと、特に白雪姫とピノキオを大事にしているなーと
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

映画館で見れたらもっと感動しそうだ
スクリーン映えしそう
ウェイドの家族みんな優しい

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.0



ブラピもアンジーもセクシー🫦
ブラピは食べ方昔っから変わらないなあ
そんなに痛いシーンなくて見やすかった

ロビン・フッド(1973年製作の映画)

4.0

ロビンフッドとお姫様
設定がとても好み
ブリテンの物語
ケルト音楽?がいい
もふもふ
そんなに怖い悪者も出てこないし小さい子も好きになりそう。
ただ似たような名前がいてわからなくなる
プリンスジョンと
>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

4.0

面白かった!
判事に化けてたトゥーン怖い

アニメと実写の融合がこんなに違和感ないの素晴らしい

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.1

途中わけわかんなさすぎて吐きそうになった。自分の頭の中みたいに答えのないグルグルぐちゃぐちゃ話の本筋が一向に見えない例えるならコーヒーカップに乗って回されてるみたいに

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.5

あったけえ
心に沁みた

やりたくないことはやらない

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.5

アメリカの大統領の息子、阿部寛にしか見えなかった笑

でもハッピーエンドで心が救われた。
自己決定権、選挙権は大事だね

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

あったかくてたまにクスッと笑えてよかった。おばあちゃんに会いたい。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

正直、宮崎駿監督の絵が見られただけでも本当に嬉しかった。これぞジブリ。

すごくすごく良かった。
ナウシカとかラピュタとかもののけとか今までの集大成って感じがした。

だけど鳥が苦手だからちょっと大変
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

ミュージカル系好きだけど、ずっと歌ってるのもなんだかなあ
話も単調
気持ちに余裕がある時にもう一回見直します
でもカトリーヌドヌーヴ美しい

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

途中なんだか長いなあと思ったし、ホラーみがあって怖かったけど、飯豊まりえさんのファッションとかホテルの装飾とかが美しかった。
ルーブルは思ったより少ない

猫の恩返し(2002年製作の映画)

-

猫の王キモすぎて小さい頃は見てられなかったけど改めて見るとみんなチャーミング

>|