Tomoさんの映画レビュー・感想・評価

Tomo

Tomo

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

5.0

マイク×マーカス
ウィル・スミス×マーティン・ローレンス
最高のコンビだー!

ストーリーはかなり展開早くて
序盤からかなり???って感じでした😅
ただコメディとアクションの配分がちょうどよく
かなり
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

5.0

ボクシングを通して描かれる
人間ドラマ。
強さとは一体なにか?
とても深く熱い映画でした。


小川さんの病気の進行を見ていると
格闘技をやってる友人の事を思い出しました。
常に危険と隣合わせのスポー
>>続きを読む

ブルー・ストリーク(1999年製作の映画)

5.0

序盤からマーティン・ローレンスのふざけっぷりが最高!
めちゃくちゃ笑える😂
ただアクションもさすが!!
盗み損ねた宝石を取り戻すだけのはずが
一難去ってまた一難、どんどんと事件に巻き込まれていく中で
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

なんなんだこの映画は!
音に絵に引き込まれる!!!

原作も読んだことがなければ
ジャズも知らない。
そんな自分を真正面から押し潰してくるが如く
この映画に魅了されてしまいました。

熱くなれる、夢中
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

5.0

笑えて泣ける
スーパーヒーロー映画
ばあちゃん最高だぜ!(笑)

劇場公開されなかったの悔しいな…
設定は超王道って感じですが
見たことあるようで初めての感覚!
素晴らしいヒーロー映画でした😊
ぜひ続
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

5.0

前章のふわっとした雰囲気からは一転…かなりハードな描写に驚き!
しかしそこを含めて最高でした😆

前章、後章
どちらも合わせて素晴らしい作品です✨

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

コナン最高!服部最高!
キッド(黒羽快斗)最高!!
青山作品が繋がっていく感じ
見ているこちらも興奮します😆

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

聡実くんと狂児のコンビ最高や!
こんなにコメディ色が強いとは思わんかったけど
それがよりいい(笑)
キャラの個性も立ってて
個人的には和田くんが好き🤭

まさか「紅」聴いてここまで泣けるとは…
大変お
>>続きを読む

神在月のこども(2021年製作の映画)

-

せっかく日本に住んでいるのだから
もっと神様や日本の文化について学びたい
そう思わせてくれるきっかけを与えてくれる映画でした。

ただあくまでも子供向けといった感じで
難しすぎない内容でストーリーもシ
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

5.0

やばい…PSYCHO-PASSは最高のアニメだ。
おすすめされて
シーズン1から視聴、
常守朱の成長物語であり
シビュラシステムを通して
現在の世界と未来の世界
様々な事柄を考えさせられる
奥の深いス
>>続きを読む

バックドラフト(1991年製作の映画)

-

正直最初から最後まで
「いやなんでやねん!」と思わず言ってしまいたくなるくらい
ツッコミどころの多い作品。
ただ、炎とその撮影技術など全体を通して評価されている点が
はっきりとわかる素晴らしいものでし
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

-

3期のモヤッとしていた終わりを
スッキリさせてくれました!
ただ物語はまだまだ続きそうな感じですね…

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

-

人が銃を握らずともよい世界は訪れないのだろうか?
システムに管理される世界を否定しても
結局はまたシステム下での安泰を求めてしまう。

人間の心理の奥深くを見せられているような感覚。
本当にこの作品は
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

-

征陸さんや縢くん、
その他にも懐かしい面々大好きなキャラが出てきて
懐かしさに浸っちゃいました。
ストーリーは須郷さんの過去。
正直モブ程度にしか思ってなかったですが
このストーリーを見たあとシーズン
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

-

正直嫌いだった霜月監視官を好きになれた作品です
宜野座さんとのコンビ最高です☺️

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

祖国の為、知的好奇心に動かされ
自分の持つ知識を使い原爆を作りあげたオッペンハイマー1度は掴んだ栄光と称賛。
しかし、、
そこからの怒涛の墜落劇は衝撃でした。
戦争とは命のみならず
知識や技術いろんな
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

"結婚"や"愛"をテーマに描いた作品
今の自分の結婚観や恋愛観を見つめ直せる作品でした。
今の時代かなり多くの人に刺さるのではないでしょうか?

劇中に出てきた、
「愛を終わらせない方法」
個人的な回
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

5.0

おすすめされてから
アニメを見始めて約1ヶ月ほど
ついにFREEDOMを観に行けた!
もうアニメシリーズの集大成って感じで最高でした😭
あのセリフやこのシーン…
あらゆる場面で涙涙🥺

ガンダムSEE
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

5.0

想いを残した者達が集まる世界
残された人達目線ではなく、
亡くなってしまった人目線なのが新鮮でした。
ただ悲しい切ない物語ではなく
どこか希望を感じるような
最後にはグッと心を暖めてくれる
素晴らしい
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

-

"生と死と愛"
この映画を観て感じたテーマです。

人は産まれ
愛を知り
やがて死ぬ

後悔のない人生を
送りましょう。

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前回と同じく、
アニメ放送された刀鍛冶編の最終話とこれから放送される柱稽古編の冒頭を合わせた映画。

映画館で観れると言う特別感を味わう為に観てきました!(笑)
アニメオリジナル演出(ですよね?)
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的には刺さらなかった…
前作のミッドサマーがよかったので期待して観に行きましたが難しすぎた💦

3時間ある上映時間ですが、
1時間おきくらいに場面が変わってる印象全3章ある物語といった形?
ストー
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

-

吹き替えで鑑賞しましたが
皆さん上手で全く違和感なく楽しめました!
誰が声してるのかわからないくらい上手かった(褒め言葉ですw)

ストーリーもドリームワークスらしい
子供向けの楽しい作風で
大人でも
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

この試合を映画にしてくださり
ありがとうございます🙇‍♂️

本当に感謝です、
映画館の音響と大きなスクリーンに映る映像はまさに目の前で今行われている試合のような臨場感とその試合に出ている選手達の緊張
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

5.0

今日も夜になりそして朝が来る。
いつだって"夜明け"は来る。

人それぞれ違っても
みんな不安や悩みを抱えてる。

スッと涙がこぼれていました。
心がどうしようもなくズタボロになってしまった時にはまた
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

とても難しい映画
正直観終わった後も脳で処理できないくらいの?が沢山です。

ただ日常の中に漂う"恐怖感""不信感"のような物が常に垣間見えそこに怖さを感じました。

観る前と後でかなり印象が変わった
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

-

噂にたがわぬ映画でした、
いやー天晴れなほどにおもしろくない!(笑)
ストーリーの展開もさることながら
途中で入れてくる笑いどころも全然おもしろくない。
むしろ見てて怒りすら感じてきます(笑)

パロ
>>続きを読む