九鬼よしたかさんの映画レビュー・感想・評価

九鬼よしたか

九鬼よしたか

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

2.1

ジョジョラーなので一応みた
普通よりちょっとつまらなかった
これで飯豊ちゃんと結婚かー

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.7

すごくよかった…。
中高の英語の先生がまさにこんな感じで、
また会っていろいろ話したくなった

カーペ・ディエム(Seize the Day)

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

2.4

「目立ちたがり屋のママ」ってめちゃくちゃ嫌だな
母親がキツすぎてマジで見てられなかった

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

劇場で観るべき映画

「日本」というワードが出るたび、感情がぐちゃぐちゃになった

この映画を理解するには、歴史、文化、宗教、科学、いろいろな知識が必要になるからもっと勉強しなきゃと思った

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.2

全員が本当に素敵で優しい心の持ち主で、それがとても響いたな…。
この3人が出会ってよかったと思う

「記憶障害」「擬似恋愛」はあるある設定だけど、一つの正解を観た

泉ちゃんが良すぎたなマジで

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

ロックカッケーーー!!!!!

演奏のシーンはどれも最高だった

デューイの才能はロックではなく人心掌握術だった、と

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・初っ端から平次vsキッドみれて、おいおい最初からクライマックスかよって
・コナン平次キッドが3人で会話してる時の顔面偏差値とシンプル偏差値の高さエグい
・カドクラだけにはDの意志が受け継がれていない
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

ちゃんとこの映画を観ていたはずなんだ…。
だけど…途中から何が起きているのか分からなくなった…。
ただ、逆再生の映像は面白かったしニールはカッコよかった…。それしか分からなかった…。
悔しいからもう一
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.3

相当面白かった
時系列難しすぎる、ノーラン節

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.6

え、ウソップかっこよすぎん???????

バレット、正直カイドウより全然強かったな
お祭り大好き、群像劇大好きなので当然大好き!

ウィーアーかかったタイミング完璧だった
そして最後のサプライズも…
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.8

ワンピース映画の中で一番好きかも!
スパイ映画・泥棒映画好きな自分にブッ刺さった

尾田先生って音楽めちゃ好きだよね。
カジノの雰囲気も煌びやかでよかった〜!

今回はナミさんめちゃくちゃよかったです
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.7

戦闘シーンの作画、気合い入ってたな…!
「全ての海兵を育てた男」カッコよすぎる

ワンピース映画は戦闘服着るシーンが最高
今回は青キジと黄猿もカッコよかった

アインの声は正直微妙だったな…もうゲスト
>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

4.0

これ2009か…。
当時なんかで観たけど、黒服の登場シーンはずっと記憶に残ってた

シキは原作にも名前出てくるしめっちゃ重要なキャラ
竹中直人もすごくよかった

伏線回収もあるし、さすが尾田先生!
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.2

俺は好きだったぞ!!!
平成ライダー大体観てたから馴染みあったのが良かったのかも

浜辺美波が結構よかったな
マフラーに意味があってちょっと感動した

2号のキャラも原作に沿ってるっぽくて良かったし
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.3

ダメだ全然面白くなかった…。
斎藤工以外の禍特対の演技が気になるのと、
展開が単調でカタルシスがないのと、
CGも微妙で気になってしまった
シンゴジラの後の期待値もあったから余計に

ゼットンの造形は
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.9

めちゃくちゃ面白かったんだが???
白テキストの字幕大好き、役職とか戦闘機の名前とか教えてくれるのすき

竹野内豊は自分の意思で意味のあることを一つも言ってなかった

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.4

ずっと苦しかった…。
ずっと忘れてはいけないね

だからSoranjiなのかー
山本さん絶対ENFJ

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.1

シンプルにミステリーがめちゃくちゃ面白い。
ここにきて草薙さんにフォーカスを当てるの良いね…。
登場人物たちに感情移入して泣きそうだったしブチギレそうだった。
真夏の方程式には出ていなかった柴咲コウが
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

これは、劇場で3Dで観た方がいいやつだな…
映像も音楽もめっちゃよかった
特に音楽よかった

衝撃的だったこと3選
・マリオって異世界転生モノだったんだ
・ピーチ姫まったくか弱くない、てか攫われない
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.3

「仕事」に一番の重きを置いている人生って、つらくて寂しいけどクソかっこいいんだよな

「周りであーだこーだ言ってる奴のことは気にすんな」っていうメッセージにも感じた
マンキンでやってる人にしか分からな
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.8

臨場感エグくて、こっちまで息切れした
特にラストのラリーの視点は没入感すごすぎた

研磨とクロの関係性、いい…
というか音駒の友情ほんとに最高ですよね

途中死ぬほど作画に気合い入ってるシーンもあって
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.4

戦闘シーンの作画ガチりすぎ!笑

「失礼だな、純愛だよ」は人生のどこかで使いたい名言

五条先生の強さが明らかになる度に評価が上がっていくミゲル

「死んじゃダメだ死んじゃダメだ」はシンジくんすぎ

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

「音楽は決して人から奪えない」
このセリフは痺れましたね

不条理や不運に、希望で立ち向かおうとする男の話。
ラスト30分の展開マジで面白すぎた

語り手はあくまでレッド。僕たちが感情移入するのも、多
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.7

うわあああ
これはあれだ…名作なんだけど見たくないやつだ…

顔に✖︎印がつく表現、新しいと思った
漫画も素晴らしいと聞いたので全巻買います

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

うわー、、気が滅入る、、、
出てくるやつがみんな嫌なやつなのつらい、、、

なんかいろんなところでグサグサきた
ありがとうはちゃんと言おうと思った

最後はめっちゃバッドエンドに見えるけど、田母神さん
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.2

ポアロがとにかく終始カッコ良い。

原作を読んでいたので物語はすんなり入ってきたけど、
展開としては今ひとつ盛り上がりに欠ける印象…。

でもキャストめちゃ豪華だし画も綺麗だし
ポアロがとにかくカッコ
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

3.4

アニメ版から散りばめられていた伏線を全て回収した上で、
IFストーリーも入れて楽しませてくれて、
さらに1人に絞って納得のいくオチまで持っていくの凄すぎる…。

5人の声がとても良かったと思いました
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

2.9

イメージしてたのと全然違った…
雰囲気があってとてもよかった

僕は過去を無かったことにしたくないし、されたくもないと思いました

いずれ安定が退屈になって、お互いの嫌なところばかり見えるようになって
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.4

お恥ずかしい話、ゴジラ映画初視聴でした。

まず、映像と音楽の臨場感がたまらなくハイクオリティで、
エンドロールの足音聞いただけでもめちゃくちゃ怖かった
てかゴジラめちゃくちゃ怖かった
帰ってきた今も
>>続きを読む

漫才ギャング(2010年製作の映画)

5.0

最高の映画!!!

芸人さん達ってやっぱり演技上手
大悟もうまい感じで下手なの隠せてる

それにしても上地雄輔は本当に上手い、もうそういう人にしか見えない
石原さとみは覚醒直前の貴重な可愛さがある
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.6

シンプルだけどテンポよくてめっちゃ観やすかった!
撮影場所もキャストも少ないからお金かかってなさそうなのにこんな面白い作品作れるのすごい

>|